これは完売必至の予感…!【セリア】ハロウィン限定グッズ6選「例年になく爆買いした」「もれなく全色購入」
- 2022年11月01日更新
こんにちは!セリア・キャンドゥ・ダイソーがご近所さんの100均マニア♡ヨムーノライターmono*tamaです。
100均では8月中旬頃からハロウィングッズが並び始めるのですが、毎年可愛い新商品を見ると買わずにはいられません。
今年はセリアの新商品ハロウィングッズがセンス良すぎて、例年になく爆買いしてしまいました!!
クオリティが素晴らしいセリアの高見えハロウィングッズをご紹介します。
センス良すぎて爆買い!「ハロウィングッズ」

- (上)ソフトマット パンプキン 110円(税込)
サイズ(約):縦26×横30cm
- (下)フェルトウェブマット 110円(税込)
サイズ(約):直径25cm

それぞれ色違いもありました。
ハロウィンディスプレイのアクセントに欠かせないアイテムです。

- ブランチツリー ニュアンスカラー グレー、グレージュ 各110円(税込)
ブランチツリーは毎年、ブラック、オレンジ、パープルの3色のみの販売でしたが、今年はニュアンスカラーが新登場!
4~5色くらい増えていました。

全長:約31cm
ブランチツリーを飾ると、一気にハロウィンインテリアになりますよ♪

- ウッドフレームハンギング 110円(税込)
- ハロウィンワイヤーオブジェ(パンプキン、バット、ゴースト) 各110円(税込)
ハロウィンといえば、ダークカラーのイメージだったので、こちらのナチュラル系のハロウィングッズの登場には、こんなのもアリなんだと衝撃を受けました。
ナチュラル系や北欧系インテリアのおうちでも、ディスプレイしやすいのが嬉しいですね。

【サイズ】
ウッドフレームハンギング
(約)縦12×横12cm
ハロウィンワイヤーオブジェ
パンプキン:(約)縦11×横8㎝
バット:(約)縦8×横11㎝
ゴースト:(約)縦10.5×横7㎝
ほっこり可愛くて、優しいハロウィンという感じが新鮮です。これは完売必至ですね。
ブランチツリーのニュアンスカラーといい、今年は優しい雰囲気のハロウィンインテリアが流行る傾向なのかもしれません。

シャイニーパンプキンレジンオブジェ ブラック、ゴールド、シルバー 各110円(税込)
サイズ(約):縦4.8×横4㎝パンプキンレジンオブジェ ドット柄 ホワイト、ゴールド、シルバー 各110円(税込)
サイズ(約):縦4.5×横3.5㎝

無地とドット柄、それぞれ3色展開です。
モダンな雰囲気がおしゃれで選べなかったので、2種類とも全色購入しました。

重厚感と高級感があり、110円には見えませんよ!

- 羊毛オブジェ(モノトーンパンプキン)M ホワイト、グレー、ブラック 各110円(税込)
ふわふわでモコモコした素材があたたかみのあるかぼちゃです。

材質:羊毛/ポリスチレン
サイズ(約):H4.5×φ5㎝
軽いので、ヒモを付けてツリーなどに飾っても可愛いと思います♡

- パンプキンPVCミニマット ブラック、ベージュ 各110円(税込)
- パンプキンドット柄PVCミニマット グレー、ブラウン 各110円(税込)
くすみカラーとデザインが可愛くて、一目惚れしました♡
それぞれ色違いもありましたよ。

サイズ(約):縦10㎝×横12cm
材質:塩化ビニル樹脂
装飾用と記載されていますが、コースターとして使おうと思っています。
壁に貼ったり、立てかけたりして飾るのも可愛いですよ♡
※2022年10月28日現在の情報です。本サイトで提供する情報、あるいはメンバーにより投稿された文章等に関しては、主観的評価や時間経過による変化が含まれることをあらかじめご了承ください。当社はその完全性、正確性、安全性等についていかなる保証も行いかねます。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
100均&モノトーン&ミッフィーマニア♡
関西在住。夫、息子と3人でマンション暮らし。
セリア、キャンドゥ、ダイソーが近所にあるので、週1回は100均パトロールをしています。
モノトーングッズとミッフィーグッズが特に好きです。
使ってみて良かった100均グッズや、可愛い100均雑貨などを主に紹介します。
InstagramとBlogをやっています。(Blogは毎日投稿中)
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
セリア
-
ヒルナンデス放送翌日に買いに走った!100均【セリア】「とにかく洗いやすい」使い勝手が進化した激推し4選2025/10/21 -
お願いだから品切れしないで…【セリア】空前の大ヒットで「思わずイロチ買い!家中に飾りたい」優秀3選2025/10/16 -
ダイソーじゃなくて【セリア】が正解!調味料入れ3選「コンパクトで便利」「スッキリ収納」使い勝手が進化している件♡2023/03/06 -
セリアのおかげで「ドアバタン!」のストレスから開放された!手軽にできる防音対策2023/02/13 -
100均セリアの「使い捨てカイロ」は7袋入!くり返し使えるカイロも登場2023/06/27 -
100均グッズだけでイヤリング!ハンドメイド経験ゼロでもできる作り方2022/10/25 -
使い勝手のセリアvsコスパのダイソー!今年の必需品「段ボールラップ」を徹底比較2023/06/23 -
ニトリVSセリア「どっちが失敗しない?」アーチ型ハンガー使用レポ2023/06/23 -
100均ダイソーとセリアと西松屋でコンセントカバー比較!目立たない地味スゴがナンバーワン2023/02/10 -
スルーしてたの大後悔!こりゃ知らないと損です!【セリア】スマホユーザー必見「"ガラケー風"にも!」便利系2024/09/27
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





