プチプラだから買って損なし!全方位映えの秋冬"白系バッグ"14選
- 2022年09月16日更新

今欲しいのは白のバッグ♡
白の洋服やバッグはどうしても汚れが気になり、手が出しにくいカラー。でも秋冬のコーデはカラーも着こなし方も重めになるため、白のバッグがとっても映えるんです♡
そこで今回は購入しやすい1万円以下の白系バッグを大特集!コンパクトなミニショルダーから旬のキルティング、トートバッグまでたっぷりとご紹介します。ぜひゆっくり読んでくださいね。
ミニサイズのショルダーバッグ
1.スマホが主役のショルダー
スマホが入るボタン付きのポケットと巾着タイプがひとつになったショルダーバッグです。ICカートなどを入れられるポーチも付いていて、こちらは取り外すこともできます。バッグインバッグとしても使えそうです。
2.巾着型ってやっぱりかわいい♡
もはや定番となった巾着タイプのショルダー。ショルダー部分はチェーンなので、手持ちとはまた違った雰囲気が楽しめます。間口もしっかり開くので、モノの出し入れもラクに。
3.アクセサリーみたいなハート型
まるでアクセサリーのように持てるハート形のホワイトバッグがあれば、秋のコーデのアクセントをプラスできます。ショルダーはチェーンとフェイクレザーのコンビで、肩にかけても滑りにくいデザインです。
4.スエード調生地で高級感も
少しクラシカルな印象も感じるラウンド型のショルダーです。内側はスエード調の生地を使用しているため、高級感も◎。カチッとしたボックスデザインはトレンドのひとつ。今っぽいデザインのバッグで、旬度を上げて。
旬度抜群なキルティングバッグ
5.マチ薄めのコンパクトショルダー
このショルダーは、4つのスクエアキルティングがスタイリッシュな印象を作ってくれます。マチが薄めなので斜めがけにしてもボリュームがなくスマート。トートバッグとの二個持ちにもおすすめです。
6.人気継続なバニティタイプ
昨年からおしゃれさん達の間で人気のバニティバッグ。今年はぜひ白でチョイスを。モノトーンコーデにも、ブラウン系秋コーデ、カジュアルなデニムコーデと着こなしを選ばず、エレガントな印象をプラスしてくれます。
7.カジュアルにもあうショルダーバッグ
スクエアモチーフの立体的デザインのボストンバッグはカジュアルコーデにもぴったり。フェイクレザーの柔らかい生地感は、秋冬の着こなしともベストマッチ。マチもしっかりあるので、収納力も十分です。
個性的なフォルムが魅力なバッグ
8.オケージョンにも使える
横長のフォルムにラウンドハンドルという個性的なボストンバッグです。ショルダーもついているため、肩かけももちろんOK。オケージョンにも通勤にも使える大人っぽい雰囲気です。
9.ポーチとしても使えるミニバッグ
ワンハンドルで大きめバッグの中のポーチとしても使えるミニバッグです。ショルダーもつけられるため、その日のコーデにあわせて使えます。ブラックコーデのアクセントに、白のミニバッグチョイスも洒落感たっぷり。
10.リボンデザインのかわいいバッグ
コロンとした丸い形がかわいらしい印象。中のモノを取り出す時はリボンをほどかなくても、反対側にあるドローストリングを調節すればOKです。手持ちとショルダーの2WAY仕様も魅力的。
11.柔らかい肌触りのボリュームバッグ
とっても軽くて柔らかい肌触りのバッグは、荷物の多い日におすすめです。ペットボトルや折り畳み傘も収納できるため、このバッグひとつで十分。開閉はマグネットボタンなので、中身も取り出しやすいですよ。
12.エレガントなコーデにあわせて
高級感たっぷりな編み込みのスクエアバッグは、短めのハンドルをつけたバッグとショルダーバッグの2WAY。ファーのジレやダンボール素材のフレアスカートなど、エレガントなスタイリングと好相性です♡
たっぷり入るトートバッグ
13.結び方でショルダーを調節できるバッグ
一見シンプルなバッグに見えますが、手持ちに加えてハンドルについている紐を結べばショルダーバッグとしても使えます。紐は好きな位置で結べるので、長めにして斜めがけもOKです。
14.通勤にもマザーズバッグにも
たっぷり入る大容量サイズで、カッティングがきれいなところも魅力的。上部の両端を中に折り曲げれば三角形のフォルムが特徴的なバッグにチェンジ。通勤コーデからマザーズバッグまで、ヘビロテ確実です。
※価格は記事作成時のものです。
※外出する際は混雑する時間を避けるなど、感染予防を心がけてください。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファッション
-
ワークマン社員が「ほぼ全員」愛用中「アスレシューズハイバウンス」が大人気2022/03/18
-
ネッククーラーやめて、コレに乗り換えて!【ワークマン】「"瞬間氷撃"って何!?」499円(税込)なら絶対買い!一度使ったら手放せない系2025/08/15
-
【ワークマン】冷えすぎ注意!「氷撃冷感マイナス10℃プレミアムTシャツ」980円着てみた2025/07/01
-
やばいよ!!これで2,990円!?【ユニクロ】週4日“制服のように”着てる「汗ダーダーでもさわやか〜!」頼れる相棒2025/08/15
-
【ワークマン】おすすめ春夏作業用「ユーティリティメッシュベスト」2,780円使って見た感想2025/07/14
-
下着透ける問題も【ユニクロ・GU】で解決!「790円ぺチパンツvs990円ペチコート」どっちがおすすめ?徹底比較2023/07/18
-
オンライン在庫なし(泣)【ユニクロより全然安いじゃん!!】ワークマン税込780円名品「優秀すぎた」「接触冷感」日焼けしたくない人殺到2025/08/11
-
「これで3,900円は買い!」【ワークマン】「早くも在庫なしサイズも(泣)」突然の雨対策の必需品3選2025/08/05
-
一部店舗しか買えない(涙)【ワークマン】ハットシェード「299円でいいの!?」「首や肩回りの紫外線対策に」2022/07/14
-
37度超えの猛暑(泣)【ワークマン】ウィンドコアアイスマン水冷服「ファン付きウェア」超え!新兵器の秘密2023/08/10
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日