【衝撃!実録漫画】「いじめを許さない学校」のはずなのに。いじめを訴えた娘への担任の言葉に驚愕!【いじめの記録③】
- 2022年06月10日更新

こんにちは、ヨムーノ編集部の漫画担当です。
「わが子がもし、いじめに遭っていたら……」そのときは親としてどのような対応が取れるでしょうか。
漫画家moroさんがブログで発表した「いじめの記録」という作品は、まさにそれに答えてくれるような内容。moroさんの長女が中学1年でいじめに遭い、それを親子で手探りで解決していった実録です。
今回は「【いじめの記録③】いじめを許さない学校?本当に?」編をお届けします。前回、いじめの兆しを感じて家庭訪問時に先生に気をつけてほしい旨を訴えたmoroさん。その数日後に起きたことととは……!?
登場人物紹介
こもろ
作者moroの娘。中学1年生になったばかり。
A
こもろと同じクラスで、部活動も一緒。小学2年生の時に娘をいじめていた経緯があり、作者は当初より不安に感じていた。
※このお話は新型コロナ感染症流行前の出来事です。
【いじめの記録③】いじめを許さない学校?本当に?
家庭訪問から数日後のことです。
前席の子から、順番に手渡されるプリント。
娘のところにも回ってきました。
娘の前の席の子(以降c子とします)は、
プリントを手渡しせず、投げました。
この様子を見て、笑っていたA。
そしてc子。
ーーーーーーーーー
娘が通う中学校は、このようなスローガンを掲げていました。
正直、私はこれを信じていませんでした。
どうせ口だけでしょう、と。
それでも、
こう伝えていました。
娘は担任の先生に相談しました。
ですが、やはり先生は、「まだ入学したてだし、気のせいではないか?」との回答。
そして、
と、聞かれたそうです。
冷たい態度は実害になる?
プリントを投げるのは?
頭の中で考えますが、「実害」という言葉に該当するかわからず、娘は答えられませんでした。
先生は続けます。
「あなた、今後クラスにいられなくなっちゃうよ」
そうして、この件はうやむやになりました。
ーーーーーーーーー
この頃、先日の記事にも描いたように、クラスの女子たちは娘に対してよそよそしい態度をとっていましたが、
~~~~~~~~~~~~~~~~
ええええ~~~~!!!実害とは!?(白目)
プリントを手渡しではなく投げつけられ、それを拾う姿を笑われるのは、十分“実害”なのでは?(怒!)
百歩譲って、moroさんの娘さんの“勘違い”だと言うならば、生徒たちに対して「人の行動をこそこそ笑うような態度は人を傷つけるから気をつけよう」という話をしてもいいのではないですかね!せめて、「先生も注意して見てみるね」と、話を受け止めるのが筋なのでは?
と、読んでいてついエキサイトした漫画担当。先生の態度にとても憤りを感じてしまいました。
明日は「【いじめの記録④】エスカレートする、嫌がらせ。」編をお届けします!
続き(第4回)はこちら!
前のお話(第2回)も合わせてチェック!
この話を最初から読む(第1回)
※こちらの漫画は、ブログで公開されたものをヨムーノ編集部が再構成、編集したものです
moroさんからメッセージ
moroさんから次のようなコメントをもらっています。
大人たちや友人たちの働きかけ、娘の頑張りもあり、結果として、いじめはなくなりました。
ですが、娘の心の中にはいじめにあった出来事が、ずっと心に残ったままです。
記事にすることで昇華できるといいな、と思います。
描くことは、娘の希望でもあります。
また、これは、いじめ報復を目的とした記事ではありません。
関係者への誹謗中傷はお控えいただきますようお願いいたします
「いじめは絶対いけない!」は大前提。
でも、「この子がやったんだって」と個人を特定したり、「この先生、むかつく!」と悪口を言ったりと、誰かを悪者にしてむやみに攻撃しても、いじめは解決しないことは周知のとおり。
これは、大人はどう行動したらいいか、具体的にどうしたらわが子を救えるか、ヒントが詰まった実録漫画です。
作者紹介
当初はハンドメイドを掲載していたブログにて、息子さんの自閉スペクトラム症の診断を機に自閉症についての絵日記を描いたところ話題に。息子さんを中心に日常を描いた作品をたくさん発表しています。
ネットによる突然の誹謗中傷被害の記録を綴った最新作にも注目です!
【書籍情報】
誹謗中傷犯に勝訴しました~障害児の息子を守るため~
著者:moro
発売元:竹書房
価格:kindle版(電子書籍)1,188円(税込)
※kindle版の値段は2022年6月5日時点のものです。
「誹謗中傷犯に勝訴しました~障害児の息子を守るため~」販売ページを見る(Kindle版)
moroさんのブログでは、子どもや夫との毎日で起きた抱腹絶倒なアクシデントやホロリとした子どもの行動、憤った出来事などを綴った、思わず共感する漫画がいっぱい!ぜひチェックしてみてくださいね。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
漫画
-
【漫画】「男性同士のサービスの店だよ…」知らずに売り飛ばされた!?闇の深さに目の前が真っ暗…【ネットに毒されすぎた兄の末路㊲】2025/08/21
-
【漫画】謎の女「君…世間慣れしてなさそうだもんね」妊婦なのにタバコ吸う方が常識外れだろ…!?【ネットに毒されすぎた兄の末路㊱】2025/08/20
-
【漫画】「今の今まで凄い人だと思ってたのにーー!」SNSのキラキラ投稿に騙されて大泣き(涙)【ネットに毒されすぎた兄の末路㊳】2025/08/22
-
【漫画】「そろそろ“結婚お化け”になると思ったんだよな〜」5年付き合ったアラサー彼女を捨てて、若い女に乗り換え!?【その温度差は反則です!②】2025/08/21
-
【漫画】「結婚って永久にレスの危険も…」イケメン親友の指摘に大後悔…自業自得で時すでに遅し!【避妊イヤイヤ夫⑲】2025/08/22
-
【漫画】「ずっと好きだった。必ず振り向かせる」クールで無表情なイケメン先輩から突然の告白。まさかの展開に困惑…【その温度差は反則です!③】2025/08/20
-
【漫画】「親に借金して風俗」逆ギレ夫が土下座…義姉のナイスな提案でスカッ!【避妊イヤイヤ夫⑱】2025/08/21
-
【漫画】婚約者の家で元カノと鉢合わせ!「明日までずーっと一緒なんだから」…あまりのショックに言葉を失う。【婚約者が記憶喪失になりまして⑦】2025/08/20
-
【漫画】「うわ〜ゲームで男漁りとかキモー!」趣味のゲームを彼が全否定。バカにされて大ショック…【その温度差は反則です!①】2025/08/20
-
【漫画】残業や飲み会は全部ウソ!親に借金してまで風俗へ「文句があるなら金よこせ」逆ギレ性欲夫に天誅!【避妊イヤイヤ夫⑰】2025/08/20
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日