自炊は億劫(泣)だけど買うと高い(号泣)【オーケー】の"神コスパ弁当"で解決!「作るより安っ」価格高騰の救世主3選
- 2023年03月10日更新
こんにちは。オーケーストアに片道30分かけて散歩がてら通うヨムーノライターの乃々です。
忙しい時や自炊が億劫な時、市販のお弁当を利用するご家庭も多いですよね。
食事をお弁当で済ませたいとき、おすすめが「オーケーストアのお弁当」です!
驚きの安さ、なんと299円(税抜)で、ボリュームたっぷりのお弁当が食べられますよ♪
今回の記事では、オーケーストアの「おいしくてお財布にも優しい!絶品&神コスパのお弁当&ピザ」をご紹介します!
激安過ぎて「生姜焼き弁当」

・299円(税抜/税込322.92円)
肉厚な豚バラ肉を使用した「生姜焼き弁当」がなんと300円以下♪
生姜焼きとごはんの、シンプルイズベストなお弁当です。
ごま塩がのったごはんと、お肉のたっぷりな詰まり具合が期待大♪
さっそく食べてみましょう!

重さも容器込みですが、337gとしっかりあります。

お肉は6枚もありました。
生姜が効いていていて食が進む。タレの絡み具合も丁度いいです。

たっぷりついているマヨネーズも有効活用しましょう。

生姜焼きにマヨネーズを付けて食べれば、こってりマシマシ!

もし味に飽きてきたら、1枚入った大根の酢漬けを食べます。
甘酸っぱい梅酢で口がスッキリ。またもりもり食べられます。
キャベツの千切りも、タレが染みてイイ感じにしっとりでパクパク食べてしまいます。
あっという間に完食で、おいしく満腹満足なお弁当です!
⅓日分の野菜がとれる「ビビンバ丼(温泉卵入り)」

・299円(税抜/税込322.92円)
小ぶりな容器とあなどるなかれ!持つと重みを感じるビビンバ丼もこの通りの激安価格♪
自分で作ろうと思ったら、野菜を全部揃えてナムルを作ってと、なかなか手間がかかりますよね。
それが299円で買えるなら、つい買ってしまいたくなりますね。
重さはずっしり354gありました。

温泉卵の量サイドに入っているそぼろは、食べてみたら甘辛味噌の鶏ひき肉。

豆モヤシはシャキシャキで量もたっぷり。
上にコチュジャンがかかっています。

ぜんまいは少しだけ控え目な量。

大根は歯ごたえが良くてそれだけでもパクパク食べてしまいます。

ほうれん草はガッツリ入っていました。
真ん中の温泉卵を崩して、具とごはんを混ぜて食べていきます。
1つ1つの具を個別に食べると味が濃い目かな?と感じますが、みんな混ぜてしまうと丁度いい塩梅になります。
この価格でこれだけの量の野菜が食べられるって嬉しい!
期間限定は食べなきゃ損!「カットピザ 関西風お好み焼き」

・150円(税抜/税込162円)
ごはんよりパン派なみなさんもいますよね。
そんな人には、ピザがイチオシ!
ホール販売の他に1/4カットも販売されているので、1人で食べられる丁度いいサイズですよ。
さらに、期間限定の味も出ているので、私達を飽きさせません。
今の期間限定は「関西風お好み焼き」味が出ています。

食べてみると、その味はまるでお好み焼きそのもの!ビックリ!
具はキャベツ、ベーコン、青のり。さらにソースとマヨネーズがかかっています。
青のりの香りが際立ち、食べるとキャベツの歯ごたえもよく、ソースとマヨネーズの絶妙な甘みと酸味がします。
お好み焼きの味なのにピザという不思議だけれど、クセになる組み合わせです。
買い弁の日はオーケーに行こう♪
今回の記事では、オーケーストアの「おいしくてお財布にも優しい!絶品&神コスパのお弁当&ピザ」をご紹介しました。
どれも税抜き300円以下、3人家族なら1000円以下で1食分を賄えます。
買い弁で1000円超えないって激安!お財布にも嬉しいですよね♪
オーケークラブ会員なら、現金払いで本体価格の3%相当額が割引になるからもっとお安く買うことができますよ!
値段を2度見してしまうくらいの安さで、さらに味もいい。
良いこと尽くしのオーケーストアのお弁当、ぜひチェックしてみてくださいね!
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。
カルディと100均が大好きで、週2回ほどパトロールするwebライターです。趣味は歩くことと食べること!お得や限定品という言葉に弱く、流行りを見逃さないように日々リサーチを行っています。『森林活動ガイド』資格所有。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
人気ショップの人気商品
-
【コスモス惣菜】時短で本格派!茶碗蒸し・玉子焼きなどON365のおすすめ実食レビュー2025/11/21 -
2025年ブラックフライデー開催中!【コストコ】買うべきおすすめ商品!人気食料品から家電まで2025/11/08 -
中校生娘が「またすぐ買ってきて」懇願!【シャトレーゼ】感動レベルの美味しさ「人気すぎて午前中に売り切れ(泣)」神ヒット2選2025/11/20 -
ドラストなのに“まるでスーパー”と話題!【コスモス】「5個で158円って神…」「1食268円〜!?」もうスーパー行けない…3選2025/11/20 -
たっぷり「500gで224円」!【業務スーパー】「3年前から100円以上値上がりしてるけど…」それでもリピ買い3選2025/11/20 -
【激安!激安!安すぎて腰抜かすわっ!!】コスモス「セールじゃないのに“一食128円”!?」「いつの時代の価格設定よ…」ウマさ大満足3選2025/11/19 -
2026年無印良品週間はいつ!絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/11/07 -
80枚入り→99円!「え、こんな入ってていいの!?」【無印良品】即買いして大正解!「トイレに置きたい」快適3選2025/11/20 -
本家の「半額以下・量はほぼ2倍!?」【業務スーパー】ガチ勢が教える「絶対買うべき」神コスパ3選!「何度買ったか分からない…」2025/11/13 -
見つかったら“大ヒット”の予感!【シャトレーゼ】400円以下「全人類食べるべき」コスパ良すぎる4選2025/11/19
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





