何回行っても品切れ【カルディ】「1人5点までの購入制限」「まとめ買い推奨」激レア5選

  • 2021年11月04日更新

こんにちは。週に2回はカルディに通っている、ヨムーノライターのayanaです!

カルディでは、日本をはじめ、世界各国の美味しい食べ物が販売されています。商品が多すぎて、何が美味しいのか、何が人気なのか分からない……。という方も多いのでは? そんな時に知りたいのが、売り切れやマニアがリピしている商品ですよね。

そこで今回は、インスタグラムで発見したカルディで売り切れが続出している商品を紹介します!口コミ評価が高い商品ばかりを取り上げておりますので、ぜひ参考にしてくださいね。

かなり品薄…焼いても形が崩れないチーズ

チーズ好きの方におすすめしたいのが、@dokudantohenken さんが購入している「バフチュヴァン ハルーミチーズ(ヘリムチーズ)」。

水に10分ほど漬けて塩抜きしてから、焼き上げるだけで簡単に美味しいチーズが食べられるそうです!

@dokudantohenken さんによると「そのままでもいいし、わさびをつけても美味しい!」とのこと。焼いても形が崩れないのがうれしいポイントです。

店舗でも、ネットでもなかなか発見できず、ようやく購入できたそうです◎筆者もいつも探しているのですが、いつも売り切れています……。

【冷蔵】バフチュヴァン ハルーミチーズ(ヘリムチーズ) 250g
598円(税込)

最後の1個!新感覚スイーツ

@sachitabi_sachitabe さんがラス1でゲットしたのが「アレサンドロフ プレミアムチーズ ダークチョココーティング」。

カッテージチーズで作られたチーズバーを、ダークチョコレートでコーティングしたもの。甘さは控えめで、カカオの味わいが強く感じられます。

ダークチョコレートコーティングの他にも、ミルクチョココーティング、ホワイトチョココーティングの味で販売されていますよ。

こちらの商品は1人5点までの購入制限がありましたが、現在オンラインでは販売休止しているようです……!

【冷凍】アレサンドロフ プレミアムチーズ ダークチョココーティング 50g
321円(税込)

どんな料理にもマッチ!大人気スパイス

こちらは、筆者がいつも購入に苦労している「スパイスアップ レモンペッパー(ミル付き)」。

ブラックペッパーや食塩の他ににんにくやレモン皮が入っており、料理に振りかけると爽やかなレモンの香りがします。肉料理をはじめ、魚料理、サラダやパスタなど、本当に幅広い料理に活用できるスパイスです◎

売り切れていることが多いため、販売されているところを見かけた際は、2・3本一気にまとめ買いしています。

スパイスアップ レモンペッパー(ミル付き)59g
306円(税込)

リピ決定!美味しすぎるいちごみるくの素

「おうちで美味しい飲み物を飲みたい!」そんな方におすすめしたいのが、福岡県産のあまおうを使用した「牛乳でつくる いちごみるくの素」。

牛乳で割れば、簡単に本格的ないちごミルクが作れます。果実感もあり、高級感のあるジュースが作れる1品。いちごミルクの他にも、炭酸やヨーグルトなどで割ったり、ジャム代わりに使ったりとさまざまな食べ方が楽しめますよ。

筆者もこちらのいちごみるくの素を何度か購入していますが、美味しすぎてあっという間になくなってしまいます……。

牛乳でつくる いちごみるくの素 270ml
645円(税込)

食感も香りも良い!絶品カヌレ

@yummy_gram_s さんが購入したのは、冷凍状態で販売されている「セリ・エキスキーズ カヌレ」。

ラム酒の味や香りが特徴的なフランスのお菓子です。外側はカラメルがコーティングされていることでカリッと、内側はしっとり、もっちりとした食感。個別に販売されているので、好きなタイミングで食べられるのもうれしいところ◎

自然解凍、もしくは電子レンジで温めてから食べるカヌレですが、@yummy_gram_s さんは半解凍で食べるのも好きとのこと!ほとんど売り切れてるため、見つけた際は即買いしているそうです。

【冷凍】セリ・エキスキーズ カヌレ 1個
180円(税込)

売り切れ商品はやっぱりうまい!

今回紹介したのは、カルディの中でも特に人気の高い売り切れ続出の商品ばかり。口コミ評価も高いものばかりですので、ぜひ今回の記事を参考にお店をチェックしてみてくださいね。

※2021年11月1日現在の情報です。本サイトで提供する情報、あるいはメンバーにより投稿された文章等に関しては、主観的評価や時間経過による変化が含まれることをあらかじめご了承ください。当社はその完全性、正確性、安全性等についていかなる保証も行いかねます。

※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

この記事を書いた人
ayana

はじめまして。ワークマンでアウトドアウェアをチェックするのが大好きなayanaです!元スタバ店員で今でも週4でスタバに通っているほど、スタバの沼にハマっています。インスタチェックが趣味で、100均や収納の情報は欠かさずチェックしているので、くらしに役立つ情報についても自信があります! わたしの記事では、「これは絶対紹介したい!」「実践したい!」と思った情報を選りすぐって紹介しています。

スタバ 料理 ユニクロ 100均

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
カルディ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ