アイスコーヒーの氷が溶けにくくなる裏技!?これからの新定番「保冷タンブラー」が優秀すぎる
- 2023年10月04日更新
こんにちは、ライターのT.Kitaharaです。
日中汗ばむ暑さの日も増え、冷た〜いドリンクがおいしい季節になりました。
「氷でキーンと冷えたコンビニコーヒーを冷たいまま飲みたい」「デスク上のカップの結露がプチストレス」「ゆっくり時間をかけてお茶時間を楽しみたい」
……そんな方にピッタリの保冷タンブラーが登場です。
これさえあれば、時間が経っても「ゴクゴクッ、あっ、まだ冷たい。」と感動のひんやりキープで飲み続けることができるんです。
※本ページはプロモーションが含まれています。
氷が溶けにくい、話題の保冷タンブラー

「このタンブラーに、冷たいテイクアウトドリンクのカップを入れます。 すると……3時間経ってもまだ氷が残っているではありませんか!」
まるで手品のような保冷っぷり。
実際にスタッフが試してみたところ、室温23〜24℃で3時間後も氷がまだ残ったまま冷たい状態で飲むことができました。
いつものアイスコーヒーをもっとおいしく

昨年頃から注目され始め、夏の定番アイテムとなりつつある保冷タンブラー。
氷が溶けにくくなり、中身をステキに隠せて、結露防止にもお役立ち。
カップから移し替えたり蓋をしたり余計な手間はいりません。コンビニのアイスコーヒー、カフェでテイクアウトしたドリンク、市販のチルド飲料などをスポッとこの中に入れるだけ。(冷たいビールやジュースをタンブラーに注いで直飲みすることもできます。)
保温性もあり!梅雨冷えのホットドリンクにも

この保冷タンブラー、活躍するシーズンは夏だけではありません。
ホットドリンクを冷めにくくする保温タンブラーにもなりますし、熱々ドリンクのカップスリーブ的な役割としても実力を発揮します。梅雨冷えや、冷房対策にホットが飲みたくなった時にも◎です。
「bon moment(ボンモマン)」オリジナルデザインで新登場

これまで気に入ったデザインの保冷タンブラーをなかなか見つけられなかった方にもぜひチェックしていただきたい、北欧テキスタイル風のニュアンスカラーのデザイン。
洗練されたインテリアにも馴染みやすい2パターン×2色があります。
キッチンでのお料理中、リモートワークのお供、週末のくつろぎ時間に、キーンと冷えた飲み物はいかがですか?
⇒bon moment 冷たさをキープする 保冷保温 ステンレスタンブラー/ボンモマン
情報提供:アンジェ web shop
■アンジェ web shop
インテリア雑貨やデザイン家電から、キッチン、ベビー・キッズまで約6,000点を取り揃えるライフスタイルショップです。
https://www.angers-web.com/
■日々のコラム (written byアンジェ web shop)
暮らしのヒントや話題のレシピを毎日お届け。
https://www.angers-web.com/Page/column/column.aspx
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
-
もう「こたつ」いらないかも!「一度使ったら手放せない!」「家中で使える」おひとり様用あったか系2025/11/14 -
【イオン】20日まで「ほとんど全品20%OFFクーポン配布」ブラックフライデー活用しない理由が見当たらない♪2025/11/08 -
SNSで話題“エモさ大爆発”【青森県】地元民が教える「異世界に迷い込んだ?」「不思議空間」「化け焼きそばって!?」歴史ありグルメあり土産あり2025/11/14 -
【2026年】おすすめ福袋一覧!今年買うべき人気スターバックスやミスドから焼肉きんぐまで2025/11/13 -
罪悪感なしで親も子も「おいしい!」が止まらん〜!! カラダに嬉しく、小腹満たしにぴったり【ゼンブハッピー】激ウマスナック活用3選2025/10/24 PR -
【豚汁が劇的に旨くなるコツ】はこれだ!テレビ多数紹介の名店味「え?こんなぶっこむ?」ダマされたと思ってぜひ2025/11/15 -
【ハンバーグはもう一生これ!!】"Snow Manラウールさん"も感激「マジで史上最高かも」洋食屋「レシピ再現」でいつものに戻れない2025/11/14 -
【一生、この生姜焼きしか作らない!?】笠原将弘さん"秘伝"「身震いするほどウマい食べ方」週7いけます!2025/11/15 -
容赦なく買うから販売終了しないで!スーパーもびっくり【コスモスでしか買えない】最高じゃん6選2025/11/13 -
夫「早く機嫌直して帰ってこい!!!」逆ギレ夫の暴走が止まらない(涙)【極論被害妄想夫㊳】2025/11/17
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





