あれ、家族に大不評?【業スー】ヒルナンデスで話題騒然「意外な冷凍食品でアイス」作ってみた
- 2021年04月29日公開
こんにちは、業務スーパーや甘いスイーツをこよなく愛するヨム―ノライターのきなこです。
2021年4月19日(月)に放送された「ヒルナンデス!」の業務スーパー出口調査のコーナー。その中で業務田スー子さんが紹介していたレシピが気になって、早速作ってみました!
ここでは、ヒルナンデス!で紹介された「オクラの伸び~るアイス」を実際に作って正直レポしています。
「オクラの伸び~るアイス」の材料と作り方

【材料】
・オクラスライス(業務スーパー)
・市販のバニラアイス……1個
・レモン汁……小さじ1
材料はたった3つ。

ちなみに私は今回、業務スーパーのオクラスライスを使用しました。最初からスライスされているので、とっても使いやすくておすすめです。
【作り方】
オクラにラップをかけて600Wの電子レンジで1分30分加熱。
電子レンジから取り出し、できるだけ細かく刻む
![]()
オクラにレモン汁をかけて和えておく
![]()
市販のバニラアイスとオクラを混ぜたら完成
![]()
オクラを細かく刻むのが意外とめんどうなので、フードプロセッサーなどにかけるのがいいかもしれません。
それでは正直レポ開始

スプーンですくってみると、トロトロでかなり溶けています。オクラのネバネバのおかげかビヨーンと伸びて、確かにトルコアイスみたい(笑)。
オクラアイスの味は甘さひかえめ
ひと口食べてみるとオクラの味はあまり感じず、レモン汁のせいか甘さが控えめになります。
甘さが薄まった不思議なアイスという印象です。
そして、オクラの粘りが口の中でまとわりつく感じと、つぶつぶ食感がおもしろい。おいしいかと聞かれると正直なところ微妙です……。
個人的には「全く食べられない!」という感じではありませんが、オクラをわざわざ入れなくてもいいかなと思います。
本末転倒な意見になってしまいますが、リピはナシですね。
オクラアイスを食べた家族の正直レポ

ちなみに家族にも少しずつ食べてもらいました。
夫の正直レポ
オクラが多すぎて、アイスの甘さが薄まってしまっておいしくない……。もっとオクラを減らして隠し味程度ならいいかもしれないとのことでした。
今回はオクラスライスを使用したため、3本分よりも若干多めの量だったかもしれませんので、この部分は私のミスもありますね。
長男の正直レポ
最初はオクラだと伝えずに食べてもらいましたが、野菜嫌いだからかすぐにオクラだとわかってしまいました……。
ひと口で「無理!」とのこと。
オクラの青臭さは、嫌いな人にはわかってしまうようですね。
次男の正直レポ
次男にもオクラが入っているとは伝えず、バニラアイスとだけ伝えることに(笑)。
ひと口食べると「この緑色の何?」と聞かれましたが、まずは食べてもらうと、オクラだとすぐにわかってしまいました。
微妙な感じで食べ進めていましたが「やっぱりおいしくない…」と途中でギブアップ。冷たいオクラの食感はおもしろいけど、バニラアイスだけで食べたい!だそうです。 わが家でのオクラの伸び~るアイスの評価はあまり良くない結果となりました。
オクラの伸び~るアイスは作り方次第で変わるかも!?
今回は、ヒルナンデス!で業務田スー子さんが紹介していたオクラの伸び~るアイスを実際に作って食べてみました。
今回は包丁で細かく刻んだつもりでしたが、それでもオクラのつぶつぶ感が残ってしまい、オクラ嫌いの人には不評で終わることに……。
あくまで個人的な感想ですが、もう少しオクラの量は少なくして隠し味程度に。そして、フードプロセッサーでオクラのつぶつぶが残らないほど細かくしてしまうといいかもしれません。
わが家では、全体的に微妙な感想で「おいしい!」の一言はもらえませんでしたが、オクラの量次第で変わるのではないか?とも感じました。
今回ご紹介した意見は、あくまで個人的な感想ですので、気になる方はぜひ作ってみてはいかがでしょうか。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
グルメライターです。業務スーパー歴は約12年。 社会人1年生と大学生の息子・夫がいる40代主婦。日々の暮らしの中で話題になりそうなものをご紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
業務スーパー
-
【業務スーパー】「にしん姿煮」他、マニアがストックにおすすめ3選2025/11/06 -
本家の「半額以下・量はほぼ2倍!?」【業務スーパー】ガチ勢が教える「絶対買うべき」神コスパ3選!「何度買ったか分からない…」2025/11/13 -
業務スーパー「おでんの具材おすすめ7選」1人分100円でおいしく完成!2024/11/18 -
5食で税込192円〜!?夫が聞いたウワサ【業務スーパーのがスゴイらしい】→鬼のように美味かった!おすすめ4選2025/03/22 -
ほんっっとに美味しいスイーツ【業務スーパー】「750g322円でも足りない」「秒でなくなる」見つけたら絶対買い3選2025/11/12 -
業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/07/02 -
コスパ最強『のり弁当』は"ほっともっと”じゃない!?業務スーパー299円の中身2024/10/05 -
専門店なら価格4倍はするね!!【業務スーパー】行ったらコレ買って!「そのままでも激ウマ」手軽で便利系2選2025/11/07 -
業務スーパーの本当に使える冷凍野菜10選!実際に買ったレポ&活用レシピも紹介2024/12/25 -
「マックに激似」のウワサは本当か!?【業務スーパー】家族にも大好評「神旨ソース」アレンジ3選(※出し過ぎ注意!)2025/08/01
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日








