【ファミリーマート】「上林春松本店」監修、超本格「抹茶スイーツ」最新2選を実食
- 2021年03月30日更新

こんにちは。コンビニスイーツが大好きなヨムーノライターの坂本リエです。
毎年春になるとコンビニに並びだす抹茶スイーツ。手軽に買えて嬉しいですよね。
今回はファミリーマートから2021年3月16日(火)に発売された「上林春松本店」監修の抹茶スイーツを2つご紹介します。
どちらも本格的で、コンビニで買ったとは思えない味わいでした♪
旨み抹茶のシュークリーム
▲158円(税込)
旨みのある京都府産宇治抹茶を使用した抹茶カスタードとホイップクリームのダブルクリームが入ったシュークリームです。
ふわっと香抹茶の良い香りが広がります。
シュー生地は抹茶が練り込んであるので、薄緑色をしています。
やや硬めで厚みがあり、噛み応えがあります。
ホイップクリームはたっぷり入っています。
重そうな見た目ですが、上品な甘さで口どけが良く、ふわっとなくなります。
抹茶カスタードが思いのほか渋く、全体のバランスは落ち着いている印象です。
後味がスッキリしていて大人な味わいなので、甘いものが苦手な方でも食べやすいかと思います。
シュー生地が少々ぱさついてるかなと心配でしたが、クリームのおかげで気になりませんでした。
ホイップクリームが入っていることで万人受けするシュークリームに仕上がっていると思いますが、抹茶好きとしてはクリームを入れない方が抹茶を楽しめて良かったかも?と思いました。
1個あたり201kcalとやや高め!ご飯茶碗1杯分くらいあるので、食べたら運動しなくては……!
旨み抹茶のテリーヌ
▲248円(税込)
京都府産宇治抹茶とホワイトチョコレートを使用したテリーヌ生地に、濃厚な抹茶ソースを合わせたスイーツです。
四角形でやや小ぶりで、手のひらサイズなのが可愛らしい印象ですが、持ってみると意外にも重量あります。
みっちりと入っていて、揺らしても微動だにせず、固くしっかりした生地なのが分かります。
スプーンがすんなりと入らないほど固めの生地で、勢い余ってスプーンが折れそうでした(笑)。
口に入れた瞬間、抹茶の香りが広がります。
抹茶ソースはとろ~っとしていて柔らかく、あんなに硬かった生地が一気にほどけて、まるでチーズケーキのような食感に変わりました。
抹茶ソースは渋いですが、抹茶テリーヌはホワイトチョコレートを使用しているため甘味があり引き立っています。
1個あたり284kcalとカロリーは高めです。
濃厚で甘いので、このサイズ感でも充分に満足できました。
食後や甘いものが食べたいときにおすすめです。
まとめ
ファミリーマートの旨味抹茶スイーツを2つご紹介しました。
ちょっと甘いものが食べたいときは「旨み抹茶のシュークリーム」、がっつり甘いものが食べたいときは「旨み抹茶のテリーヌ」をおすすめします。
どちらも冷たいお茶とよく合いますよ。
ぜひチェックしてみてください。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
-
【自腹愛用者が証言】突然の停電→冷蔵庫の中身、諦めないで!【防災にも節電にも】ポータブル電源が大大大正解!【セールで40%オフ!】2025/04/02 PR
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【バズった豆腐の食べ方】“あの液体”にドボンするだけ!「漬ける発想はなかった」その手があったか…2024/09/12
-
【やってはいけない!ケチャップの置き方】"食品メーカー"の回答に→「ずっと反対だった...」勉強になる2025/01/17
-
【ホットケーキミックスでおしゃれ惣菜ケーキ!?】タサン志麻さん直伝「ツナとオリーブのケークサレ」が簡単なのに本格派!2025/04/18
-
【バズった“ツナ缶”の食べ方】SNSで大反響「うまい!」「最高ですね」その手があったか…油の意外な使い方も2025/02/05
-
【そうめんが主役級に!?】和田明日香さんの「納豆入りジャージャー麺」が簡単なのに本格派!暑い日に最高のパワー麺2025/04/19
-
【お願い!アサリの砂抜き「あの粉」入れてみて!】ジャリジャリ回避!?"シェフ"が教える裏ワザ→大成功!旨味爆発レシピも!2025/04/18
-
【ウインナーと卵2個あったら】絶対コレ作って!「天才!」“メイン料理昇格”の食べ方がむっちゃウマー!!(驚)2024/12/17
-
め〜ちゃウマイ!【ヒンヤリ冷奴レシピ3選】あの液体にドボン!?「爆盛り薬味」「めんつゆからポン酢まで」変わり種も2025/04/18
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日