ポイントは入れるタイミング!業務スーパー「京風だし巻」を“おでん”に入れて正解
- 2024年11月18日更新

こんにちは、100均や業務スーパー巡りが趣味のヨム―ノライターのきなこです。
寒くなると食べたくなるのが鍋ものですが、その中でも一番すきなのが「おでん」。
今ではコンビニでも買える「おでん」ですが、やはり自宅で大量に作って好きな具をたくさん食べられるのでよく作ります。
でも、「おでん」の種はいつもマンネリ気味。
そこで、「おでん」に入れてみたのが、業務スーパーの「京風だし巻き」。
これは当初、友人から教えてもらったのですが、内心頭の中は「????」でいっぱいでした。
騙されたと思って実践してみたら「めちゃくちゃおでんに合う!」ということで、ハマってます。
ここでは、「おでん」に業務スーパー「京風だし巻き」を「おでん」に入れるコツを紹介します。
「ウソだと思うなら、やってみな系」です。
業務スーパー「京風だし巻」137円(税別)
神戸物産の国内自社関連工場製造の商品です。とても自分ではこのようには作れません。
定番の食べ方はもちろん……。
・そのままカットして食べる
・耐熱皿に移し、ラップをかけて500Wの電子レンジで1分30秒
カットはされていないので、好きな厚さに切ることができます。
「おでん」に入れる場合のカットする厚さは?
京風だし巻きを「おでん」にいれる場合、厚さは2~3cmがおすすめですが、この使い方が気に入れば、もちろんお好みの厚さで食べてください。
ただ、薄すぎると食べる時に崩れやすく、箸で持ちにくいので2~3cmがベストだと思います。
「おでん」に入れるのはタイミングが超重要!
京風だし巻きは、長く煮込んでしまうと”煮崩れ”してしまいます。
すると、「おでん」のだし汁が濁ってしまい残念なことになりますので、「おでん」の種として入れる場合は、“はんぺん”と同じタイミングがおすすめです(笑)。
食べる直前に入れて、2~3分ほど火にかけたらベストタイミング!
“はんぺん”も煮込まないほうが美味しく食べられる「おでん」種なので、ぜひ京風だし巻きを入れる際は、はんぺんと一緒に追いたししてみてください。
長く「おでん」のつゆの中に入れておくのはNG
食べる時も京風だし巻きだけは早めに食べてみてください。
写真が、「おでん」のつゆの中に1時間ほど入れておいた京風だし巻きです。長時間「おでん」の中に入れておくとこのように、箸では持てないレベルになってしまいますのでご注意くださいね。
「おでん」に入れた京風だし巻きのお味は?
「おでん」に入れた京風だし巻きを食べてみると……「おでん」の出汁がだし巻きの層の間に入り、とても柔らかく食べやすいです。
もともとがだし巻きなので、そのまま食べてもかつおだしの味はしますが、「おでん」の種に入れると出汁が増してさらに美味しくなります。
ぜひ、騙されたと思って食べてみてください……あくまでも自己責任ですが。
勧められた私も、お勧めしています(笑)。
業務スーパーの京風だし巻きを「おでん」に入れて食卓を盛り上げよう
「おでん」の定番“たまご”のほかに京風だし巻きをなぜ「おでん」に!?と思った方もいるかもしれませんが、練り物など茶色の具が多い「おでん」種の中で、いろどりも良く、きっと変わったメニューで食卓が盛り上がること(たぶん!?)間違いなしです。
寒い時期、「おでん」は家族みんなで食べて温まるのに最適だと思います。
もし「おでん」の種がマンネリ気味だと感じているなら、業務スーパーの京風だし巻きを入れてみてはいかがでしょうか。
ぜひ一度お試しください(笑)

シャトレーゼやコンビニスイーツが大好きで、週3でパトロールしているグルメライターです。業務スーパー歴は約12年。 社会人1年生と大学生の息子・夫がいる40代主婦。日々の暮らしの中で話題になりそうなものをご紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
業務スーパー
-
この満足感で「99円」はお得すぎん!?【業務スーパー】「他店なら1000円超えそう…」最強2選2025/10/12
-
「1キロ368円」あっという間になくなる!【業務スーパー】「ストックにも超便利」「個包装なの大感謝」コスパ最強3選2025/10/06
-
これ、美味しすぎます!!【業務スーパー】思わず「うま!!!と叫んだ」「400gで税込429円!?」ご飯にのせて即メイン!鬼リピ確定3選2025/10/07
-
ほんっっとに美味しい【業務スーパー】「税込386円で1kgも!?」「具だくさんでウマ♡」節約の味方3選2025/10/09
-
週末【業務スーパー】行ったらコレ買って!「600gあっても“おやつ”でなくなるw」「秒でおかず」見つけたら絶対買い4選2025/10/11
-
あの牛乳パック型スイーツだけじゃない!【業スー】「一度食べたらクセになる味!」「10個470円って神~」推し4選2025/10/04
-
業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/07/02
-
5食で税込192円〜!?夫が聞いたウワサ【業務スーパーのがスゴイらしい】→鬼のように美味かった!おすすめ4選2025/03/22
-
業務スーパー「おでんの具材おすすめ7選」1人分100円でおいしく完成!2024/11/18
-
業務スーパーの本当に使える冷凍野菜10選!実際に買ったレポ&活用レシピも紹介2024/12/25
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日