カインズ通推し「美味しいだけじゃない」小腹を満たす"推しグルメ"2選
- 2023年06月23日更新
こんにちは。カインズ歴7年のヨムーノライターlittlehappyです。
ホームセンターといえば、主に取り扱っている商品はDIY用品や資材、日用雑貨や収納用品というイメージが強いですよね。 カインズはそれ以外にも、カインズオリジナルのおつまみやお菓子、お酒や飲料などの食品も充実しています。
今回はカインズオリジナル商品のお菓子を紹介します。
おやつだけじゃない!栄養補給もできる「カインズのグミ」
カインズで販売されている機能性グミシリーズは、不足しがちな栄養を手軽に摂取することができます。
おやつとしてはもちろん、栄養補給もできる嬉しいグミです。
スーパーなどで販売されている普通のグミも買いますが、カインズのグミは栄養も摂取できるということにとても惹かれます。 レジ横に陳列されていることも多いので、いつもレジ待ちの時についついカートに入れてしまいます。

- ビタミンが摂れるグミ グレープフルーツ 128円(税込)
内容量 48g
栄養成分(1袋48gあたり)
・エネルギー:159kcal
・たんぱく質:2.6g
・脂質:0.1g
・炭水化物:36.8g
・食塩相当量:0.02g
・ビタミンB1:0.5mg
・ビタミンB12:2.5μg
・ビタミンE:7.8mg
・葉酸:86~211μg

こちらは3種類のビタミンと葉酸が摂れるグレープフルーツ味のグミ。
ビタミンと葉酸は女性にとって是非摂りたい栄養成分ですよね。
中にゼリー状のものが入っている、柔らかめのグミです。
口の中に入れた瞬間は少し酸味を感じますが、噛んでるうちに甘みが広がります。

- 食物繊維が摂れるグミ りんご味 128円(税込)
内容量 48g
栄養成分(1袋48gあたり)
・エネルギー:115kcal
・たんぱく質:3.3g
・脂質:0.1g
・炭水化物:34.8g
・糖質:15.6g
・食物繊維:19.2g
・食塩相当量:0.0g

こちらは着色料不使用で4粒(16gあたり)で1食分の食物繊維が摂れるリンゴ味のグミ。
※厚生労働省 日本人の食事摂取基準(2015年版)目標量(女性18歳以上)に基づいているそうです。(カインズホームページより)
ちょっと疲れたときに甘いものでほっと一息でき、さらに食物繊維も取れるというのは嬉しい限りですよね。
リンゴ味のグミは他のグミと比べると、少し固めかなと思います。

- 鉄分が摂れるグミ ぶどう味 128円(税込)
内容量 48g
栄養成分(1袋48gあたり)
・エネルギー:159kcal
・たんぱく質:2.6g
・脂質:0.1g
・炭水化物:36.9g
・食塩相当量:0.02g
・鉄:7.5mg

こちらは4粒(16gあたり)で1食分の食物繊維が摂れる、ぶどう味のグミ。
※厚生労働省 日本人の食事摂取基準(2015年版)推奨量に基づいているそうです。(カインズホームページより)
鉄分も女性にとって是非摂りたい栄養成分ですよね。
こちらも中にゼリー状のものが入っている、柔らかめのグミです。
普段あまり甘いものを食べない私にとっては、少し甘みが強いかなと思いました。

- 植物乳酸菌が摂れるグミ ヨーグルト味 128円(税込)
内容量 48g
栄養成分(1袋48gあたり)
・エネルギー:160kcal
・たんぱく質:2.9g
・脂質:0.1g
・炭水化物:37g
・食塩相当量:0.05g

広島大学の杉山プロジェクトから生まれた「植物乳酸菌SONE68株」が1袋当たり300億個配合されているそうです。
敏感な方や季節のお悩みにおすすめの植物乳酸菌だそうです。
こちらのグミも私にとっては少し甘めなのですが、乳酸菌配合というのがとても気になるので、定期的に購入したいなと思っています。
今回紹介したグミの他にブルーベリーエキスが配合されたグミも販売されています。
手軽に栄養を摂取したいという方は是非チェックしてみてくださいね。
カインズと広島大学がコラボ!乳酸菌シリーズのガム
カインズでは広島大学とコラボした植物性乳酸菌シリーズの商品がたくさん販売されています。
今回はその中のガムを紹介します。

- オーラルサポート ライムミントガム 398円(税込)
内容量 105g
・広島大学の杉山プロジェクトから生まれた植物乳酸菌BM53-1発酵果汁配合
・キシリトール配合
・シュガーレス
・ライムミントの香料使用

植物乳酸菌BM53-1発酵果汁が配合されたライトミントガムは虫歯と歯周病の原因となるバイオフィルムを軟弱化してくれるそうです。
キシリトールも配合されていて、シュガーレス仕様なのでお口のサポートにおすすめです。

- オーラルサポート ブラックミントガム 398円 (税込)
内容量105g
・広島大学の杉山プロジェクトから生まれた植物乳酸菌BM53-1発酵果汁配合
・キシリトール配合
・シュガーレス
・ペパーミント・スペアミントの香料使用

こちらもライトミントガムと同様に、植物乳酸菌BM53-1発酵果汁が配合されていて虫歯と歯周病の原因となるバイオフィルムを軟弱化してくれるそうです。
ガムのフレーバーは、ライムミント・ペパーミント・グレープミント・ブラックミントの4種類。
味がすぐになくなりやすいガムかなと思いますが、手軽にオーラルケアをするにはよいと思います。
カインズではたくさんの健康志向食品やヘルシー食品が販売されていますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
※2020年10月現在の情報です。記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
「家時間」を楽しく・快適に過ごすため 料理・収納・インテリア・掃除をほどよく頑張る日々♪
100均歴26年、ニトリ・カインズ・IKEA・雑貨店が大好きな雑貨マニアです! 100均でアイデア商品や面白グッズを見つけるのが大好きです。
簡単だけど見た目も楽しめる料理・レシピ、100均やIKEAグッズを使った簡単テーブルコーディネートなどをブログで紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
カインズ
-
「電気代0円で温かい!?」インスタ見て【カインズ】へ走った!「昨年は品切れで買えなかった人も」そりゃ人気だわ…2025/01/01 -
【シャンプー詰め替え】はそのままで簡単がいい!選ばれているボトル12選2023/02/10 -
スライサーで賢く時短♡100均・カインズどれがいい?達人おすすめ11選2023/06/27 -
カインズの「ペーパー類」コスパ最強説!「他の1/3価格?」お得すぎ3種紹介2023/03/10 -
【カインズ】おすすめ人気商品マニアが選ぶキッチン・日用品43選2023/12/11 -
見た目ほぼ一緒!【カインズ】と【セリア】を徹底比較!「壁にくっつかない」便利アイテム2023/03/07 -
考えた人、天才を超えて超天才!【カインズ】「機能盛りすぎ!地味すご系洗いやすいキッチンはさみ」365日万能すぎて手放せない2023/03/10 -
カインズが「グリル掃除面倒問題」を永久解決!"神”キッチングッズ2選2023/03/10 -
「1回約6円」でこんなに変わる!?【カインズ】「週末の重労働から解放!」「もっと早く欲しかった」コスパ最強系2025/09/30 -
管理栄養士が愛用するカインズのキッチン収納で解決!調味料入れを選ぶポイントとは2022/02/17
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





