そこは100均で解決したい!場所をとらない地味スゴアイデア続出の「スリッパ収納」編

  • 2022年04月22日更新

100円ショップFLET’S(フレッツ)・百圓領事館が運営する100均情報サイト、『100円のチカラ』レポーターの“すみ”です。

皆さんはスリッパの収納、どうしてますか?
すみ家は玄関が狭く、床置きタイプのスリッパ収納にすると大変窮屈になります……。そこで今回は、100均の材料で場所を取らないスリッパ収納を作ってみました!

100均の材料で簡単に作ろう!

  • 壁掛けポケット 6ポケットタイプ(約35×46cm)

これ1つでもうスリッパ収納できちゃいます。
でも見栄えは良くしたいので今回は少しアレンジしましょう♪

  • 合皮はぎれ

はぎれは自分の好きな色を選んでください。

  • アルミピン 6P(約:縦2.9×直径0.9cm、ピンの長さ約1.5cm)

  • インテリアプッシュピン スター 6P(ピンの長さ約1cm)

壁に固定する際に使います。
自分のお好みで選んでくださいね♪

このアルミピンのように、刺す針が長いものは安定するのでオススメです。

壁掛けポケットがスリッパ収納に!

壁掛けポケットのポケット部分に合わせてはぎれを切ります。

ポケットが折れていると長さを測りにくいので、何か物を入れた状態にするといいですよ♪

ポケット部分にはぎれを縫ったら完成です!

あとはアルミピンで壁に固定します。
透明ポケットを隠すのに、すみは合皮はぎれを縫い付けましたが、好きな柄の布はぎれでもOK!

ちなみに収納しているスリッパはフレッツで購入したリビングスリッパ(ナチュラル)です。
ナチュラル雑貨と相性ピッタリなスリッパです♪

玄関から入ってすぐの壁に付けました。スリッパは3足収納可能です。床の場所を取らないので狭い玄関でも助かりますよね♪

合皮はぎれでもっと簡単に作る!

例えばスリッパが2足くらいしか無い場合、大きなスリッパ収納があっても邪魔なだけですよね。
次は写真のような狭い場所に簡単に収納場所を作ってみましょう!

黒の合皮はぎれを細長く(約3×38cm)カットしたものを2枚作り、裏面を合わせて木工用ボンドで貼ります。
革のベルトのような状態に。これを2本作ったら、あとは壁にピンで固定するだけです!

両端と真ん中にピンをさします。スリッパが入るので隙間を作るのを忘れずに!
家にあるスリッパを実際に入れてみながら、ちょうどいい場所を探すのがいいですよ♪

とっても簡単に作れますよね。

また収納場所を増やしたいときは、もう一本作って好きな場所に固定するだけなので便利です。
すみ家はこの写真にあるように、壁固定された木棚の下がデッドスペースなので、もし足りなくなったらここに追加できますね♪

簡単に作れて、しっかり機能♪

いかがでしたか?
難しい工程はなく、簡単に作れるのがいいですよね。我が家はこれで玄関がスッキリしましたよ!

玄関が狭いお家、デッドスペースがある方には是非オススメです♪

※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

この記事を書いた人
ワッツ(Watts)

100円ショップ「ワッツ(Watts)」の公式アカウント。 主に、「ワッツ」「ミーツ」「シルク」「フレッツ」「百圓領事館」の商品をご紹介しています。

グループ店舗の「Buona Vita(ブォーナ・ビィータ)」や「Tokino:ne(ときのね)」で扱う、100円以外の雑貨をご紹介することもあるかも?

※2022年8月以前の記事に登場するのは、グループ店舗の「フレッツ」および「百圓領事館」の取扱い商品です。

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ