ダイソーさん「コレは勝手にノーベル賞♡」壁に穴を開けなくていい"画期的"フックが神
- 2023年06月27日更新
こんにちは。シンプルナチュラルな家を目指す、ヨムーノライターのJUUです。
今回は、「ザ・ダイソー」で見つけた、感動レベル!?の画期的アイテム、”特殊接着剤”でつけるフックをご紹介します。

賃貸の方や、壁に穴を開けたくないという方は、多いのではないでしょうか。 今まで、穴の目立ちにくいフックは販売されていましたが、それでも穴が開いてしまうのは事実。
しかし、この”特殊接着剤”なら、きれいにはがせるから、壁に穴を開ける必要がないんです!
“特殊接着剤”は、どれくらいの重みに耐えられる?

パッケージには、500gまで可能と書いてあります。
そこで、我が家ではまずリモコンで試してみました。

寝室のクーラーのリモコンを、ちょうど子どもが届かない高さの壁に引っ掛けています。
リモコン側には、ダイソーの「貼ってはがせるフック」を貼り付けました。

しっかりくっついて、落ちてくる様子はありません。
透明で目立たないから、活用の幅が広がる
子どもの遊具用に常設

子ども達が的当てゲームをする際、このフックに引っ掛けて使っています。

今までは毎回テープで貼ってはがして……を繰り返していました。
このフックを常設してから、子ども達自身で準備から片付けまでできるようになったので、ストレスフリーに♪
夏休みの宿題も、このフックが便利でした♪
和室に設置したフックに、夏休みの間は宿題を掛けていました。 1人1ファイルに宿題をまとめて入れます。

ファイルの端に穴を開けて引っ掛けたら、いつでも目に入ります。
目に入ったら、自然と宿題をしようという気持ちに……?
私自身も、宿題の進み具合を把握しやすく、我が家では最適な方法です。
トイレのタンクにも貼りつけられた!
トイレの使い捨てブラシの柄を、タンクに引っ掛けて収納しています。

ツルツルのトイレタンクにも、しっかり貼り付けることができました!
特殊接着剤、きちんと剥がれるのか検証
貼ってはがせる特殊接着剤と書いてありますが、思った以上の接着力! 本当にきれいに剥がれるのか不安になり、見えにくい場所で検証してみました♪



貼り付けた場所の素材や長期間使用後の検証などはできていませんが、今回はきれいに取れました。
まとめ
いかがでしたか?
我が家では、家中のフックをこの商品に変えたいくらい!活躍してくれること間違いなしです。
透明で目立たないフックなので、和室などでも使いやすいですよ。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
夫・長女(10歳)・次女(7歳)・三女(2歳)と5人暮らし。家族みんながホッとできる、シンプルナチュラルな家を目指して奮闘中です!100均やニトリ・IKEAなどのグッズを使った収納アイデアを中心にご紹介しています。
Blog:https://juu-omoiyarishuunou.com
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ダイソー
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2025/07/30 -
「入荷しては売り切れ」「コスパ最強ガジェット」と話題!【ダイソー】ヘッドセット"1,100円"で買っても後悔なし2025/11/16 -
ワイドパンツの裾がトイレの床に付く(泣)→【ダイソー】定番グッズの“じゃない使い方”で解決!2025/11/13 -
もっと早く知りたかった...【ダイソー】行ったらコレ買って!便利すぎる天才的収納アイテム3選2025/11/15 -
もうコロコロしない!【ダイソー】「いや〜このアイデアよく思いついたね!」プチストレス解消5選2025/11/12 -
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04 -
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2025/10/23 -
ダイソーで最強レベルの”衝撃”に出会った!長年の悩みが一瞬で解決「低反発インソール」2023/02/14 -
収納プロがダイソー「スチールラック」でプチDIY!おしゃれ活用法も2023/02/10 -
え、そんな長いものも入るの!?【ダイソー】ウソみたいに伸び〜る!噂の「筒収納」試してみた2021/05/17
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





