ブラウンはすでに“在庫残りわずか”(泣)【GU】「2990円は安すぎ」「全色買いした」猛者も!みんな続々買い替えてる!

  • 2025年09月14日公開

GU「コレ、みんな持ってます」【広報さんがリアル自腹買い!】「1,290円とは思えない!」「脚すっきり」中の人愛用2選

こんにちは、ヨムーノライターのヤギコです。

最近のメンズボトムは、ワイドからスリムへとトレンドが変化してきています。
GUの新作 “キャロットパンツ“は、そんな流れにぴったりです。
「細身すぎず、でもだらしなく見えない」「仕事にも休日にも使える」「何よりラク!」と、使い勝手が良さそうでした。

GU秋冬新作発表会でチェックした、おすすめポイントを紹介します。

「キャロットパンツ」って何?

GUが新たに展開する「キャロットパンツ」は、おしりと太ももはゆったり、裾にかけて細くなる逆三角形のシルエットが特徴。「その形なら大根でもいいやん」と友人が笑ってましたが、細くて洗練されたこのラインはまさに、ニンジンです!

ウエストはゴム仕様で、楽ちんなのにきれい見え。ツータック入りでどこから見ても整った印象にしてくれます。

秋冬おすすめ①キャロットスラックス


  • 商品名:キャロットスラックス
  • 価格:2,990円(税込)
  • サイズ:XS〜3XL ※XS・XXL・3XLはオンラインストアのみ
  • カラーバリエーション:ダークブラウン、ブラック、グレー

「初めてのキャロットパンツ」として使いやすそうなのが、このスラックス。 逆三角形のシルエットですが、はくとそこまでキャロット感は強くなく、むしろ洗練された印象になります。お仕事でも私服にも使えるデザインです。

ちなみに今は、「プレッピースタイル」の着こなしがトレンド。プレッピースタイルとは、アメリカの学生風ファッションで、きちんと感を残しつつ、少しだけラフに崩したスタイルのことです。

たとえば、襟付きのシャツやポロシャツなど、ちょっと上品なアイテムを取り入れるのがポイント。キャロットパンツにもよく合うので、ぜひ試してみてください。


・リアル友人におすすめできるか度
★★★★★
理由:ワイドパンツに飽きた方に激推しです。スラックスなのに3,000円切るのもすごい!


秋冬おすすめ②チノキャロットパンツ


  • 商品名:チノキャロットパンツ
  • 価格:2,990円(税込)
  • サイズ:XS〜3XL ※XS・XXL・3XLはオンラインストアのみ
  • カラーバリエーション:ブラック、ベージュ、オリーブ

プレッピースタイルに欠かせないチノパンも、今はキャロット型が旬のもよう。チノパンというとやや作業着のような印象があると思いますが、こちらはタックが入りキレイめスタイル。大人でも着こなしやすいです。

公式HPのレビューでは「履きやすい」の声が目立ちました。「全色買いした」という方も!

チノパンというと、カジュアルな印象が強めですが、こちらはタック入りで上品なデザイン。大人でもきれいめに着こなせる一本です。

基本的にどんなトップスとも相性が良く、着回しやすいのも魅力。

より今っぽく着こなすなら、やはりポロシャツやシャツ、ブレザーなどの襟付きトップスがおすすめです。襟がついていればラフなものや遊び心のあるデザインのものでもよし。むしろこなれた雰囲気になります。

逆にTシャツやニットなど襟のないアイテムを合わせるなら、ダボっとしたものは避けて、少しコンパクトなものを選ぶのがコツ。きちんと感が出て、プレッピースタイルに近づきます。


・リアル友人におすすめできるか度
★★★★★
似合わない人はいないのでは?足元がすっきりするデザインなので、お気に入りの靴も映えます。


秋冬おすすめ③Uチップレースアップシューズ


  • 商品名:Uチップレースアップシューズ
  • 価格:2,990円(税込)
  • サイズ:25.0cm〜29.0cm ※29.0cmは、オンラインストアのみ
  • カラーバリエーション:ブラック、ブラウン

パンツと合わせたい「万能きれいめ靴」がこれ!ブラウン系がトレンドカラーな今季にぴったり。スエード調の生地が秋らしく、これからの季節に大活躍するでしょう。

見た目は革靴っぽいのに、履き心地はスニーカー。2層インソールで疲れにくく、自然と“足元からきちんと感”が出せます。実は身長が3cmアップする効果も。

※編集部注:GUのイオンラインショップでは、ブラウンは一部サイズがすでに「在庫残りわずか」となっていました。気になる方はお早めに!

余談ですが、今回の会場では「ブラウン系」のアイテムが多く並んでいました。おそらく今季のトレンドカラーなのでしょう。

たとえば、最初に紹介したスラックスのカラー展開も「ブラック・グレー・ダークブラウン」の3色。通常ならこのラインナップに入るのは「ブラック・グレー・“ネイビー”」が定番ですが、今回はあえてネイビーを外してブラウンが採用されているんです。

そう考えると、やはりブラウンの靴はこれから出番が増えそうですね。


・リアル友人におすすめできるか度
★★★★★
理由:「きちんと靴」を持っていない人は買って損なし。この価格でこのデザイン、見逃せません。


実は5種類!キャロットパンツ

今回紹介したのはスラックスとチノの2タイプですが、GUではキャロットパンツを5型展開中。

  • スラックス
  • チノ
  • デニム
  • パフスウェット
  • コーデュロイ

シーズンの主役になりそうなパンツばかりです。旬アイテムをプチプラで取り入れたい方はGUに行ってみてください。購入前には試着と裾上げもお忘れなく!

※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

この記事を書いた人
ミセスイオン、ワークマンマニア
ヤギコ

大好き過ぎて、週7回イオンにかよっています。ワークマンのお洋服も春夏秋冬、溺愛しています。

イオン ワークマン ダイソー カインズ 節約

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ