『サタプラ』放送で…→【奪い合い一歩手前!?】今この時期が一番売れる「着てた方が涼しい」1枚がやばい!
- 2025年06月13日公開
こんにちは。ヒートテックとエアリズムさえあれば、冬も夏もなんとかなると思っているズボラ系ヨムーノライターの乃々です。
暑くてムシムシしてくると普段着ているインナーでさえ煩わしくなってきます。
クーラーの効いた涼しい部屋でパンツ一丁で横たわっていたいと思っても、ずっとそんなことをしていたら人間社会を生きていけません(笑)。
涼しく気持ち良く過ごせるインナーはないものか……。
TBS系『サタデープラス(サタプラ)』内の超人気コーナー、「ひたすら試してランキング」に登場したひんやりインナーが今話題です!
ランキング1位!ユニクロ「エアリズムUネックT」の圧倒的実力!

- 商品名:エアリズムUネックT(半袖)
- 価格(税込):1,290円
- サイズ:バスト80〜86cm(Mサイズ)
- サイズバリエーション:XS、S、M、L、XL、XXL、3XL
- カラーバリエーション:00 WHITE、02 LIGHT GRAY、04 GRAY、09 BLACK、31 BEIGE、36 BROWN
サタプラの「ひたすら試してランキング」では、清水麻椰アナウンサーが世の中のあらゆるものに対して忖度なしにランキングを行い、トップ5を発表します。
放送後、紹介された商品は飛ぶように売れて棚から消えることもある人気コーナーです。
サタプラの番組冒頭で、春日さんはユニクロ、アンミカさんはミズノをおすすめしていたりと、番組出演者もロケ等でひんやりインナーを利用しているよう。

今回は、13種類のインナーでランキングを行いました。
脇汗パッドが付いていたり、抗菌防臭部屋干し臭低減があるものなど個性豊か。
下着メーカーやスポーツブランド、通販、スーパーオリジナル商品をはじめ様々な商品の中から、ユニクロの「エアリズムUネックT」が1位を獲得しました。
番組内での評価では「着ていたほうが涼しい」と言われるほど!

番組内では5項目10点満点で採点を行い、ランキングします。
エアリズムUネックTは、
①コストパフォーマンス 9点
②着心地 10点
③冷感性 9点
④速乾性 9点
⑤耐久性 10点
で、50点満点中合計47点を獲得しました。
コスパは平均1,712円のなか、ユニクロは1,290円と安いほうに位置。
着心地では清水アナが「着てないみたい」とほめ、「身体に沿ったフィット感で着心地抜群」とプロに評価されていました。

ユニクロ独自の再生繊維キュプラを使用し、なんと職人が1枚ずつミシンで縫製を行っています。
接触冷感にマッチした性質を持つため、ひんやりさらさらで蒸れを防ぐのだとか。
生地の開発力と技術力が絶賛されていました。
実際に1日着てみたら納得の着心地の良さ!まるでシルクのよう?

実際に、最高気温29°Cの日に薄い長袖シャツの下に着て1日過ごしてみました。
シームレスタイプなのでシャツを邪魔せず、肌がチクチクするといったこともないです。

さらっとした着心地で、本当に涼しく感じます。
汗をかいてもベチャッと残らず乾いてくれました。
伸びて身体へのフィット感はあるのにインナーの事など、忘れてしまうくらいに快適に過ごせました。ユニクロすごい!

また、スーツで仕事の日にユニクロのブラトップと重ねて着てスーツを着てみました。
ジャケットを脱がない日なら、普通のTシャツより断然涼しいです。
ちなみに、私は身長167.5cmでMサイズを着用しています。

ジャケットを脱ぐと、インナーだけに透け感やフィット感も気になり、プラカップも目立つのがちょっと恥ずかしい……。
インナーだから当たり前ですが、工夫次第でチラ見せできるクオリティです。
カラーによって透け感も変わるはず。

近場の買い物で、愛用のエアリズムUVカットフルジップパーカーと合わせれば、涼しい&UVカットでちょうど良いと思いました。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★☆
理由:
他のエアリズム製品は使っていましたが、今回エアリズムUネックTをはじめて使いました。
鬼リピする人がいる理由がわかる快適さでしたよ。
ユニクロ「エアリズムUネックT」買うなら今のうちに!

サタプラのひたすら試してランキング1位の「エアリズムUネックT」をご紹介しました。
エアリズムは2012年に誕生し、26の国と地域に展開される、ヒートテックと共にユニクロのド定番な存在です。
ずっも愛され続けるには理由があると実感しました。
実は、ひんやりインナーは6月前の時期が1番売れるのだとか。
確かにこの時期、かごに何枚も入れている人もよく見かけますね。
お気に入りのカラーやサイズが奪い合いになって売り切れてしまう前に、今のうちから今年の夏の分を買っておいてくださいね!
カルディと100均が大好きで、週2回ほどパトロールするwebライターです。趣味は歩くことと食べること!お得や限定品という言葉に弱く、流行りを見逃さないように日々リサーチを行っています。『森林活動ガイド』資格所有。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ユニクロ
-
今年に「ヒートテック」買うならコレ!今すぐ【ユニクロ】に走りたい!!「カシミヤなのにこの価格!?」最新4選2025/10/26 -
「1杯無料」でもらえる!?今すぐ【ユニクロ】に走らなきゃ!「今年はウルトラライトダウンじゃなくてこれだ!」次世代高機能アウター2025/10/22 -
「こんなに小さくて大丈夫!?」なんて思ってゴメン!【ユニクロ】「使い方が無限にあるわ〜!!」ミニバッグ2選徹底比較2025/08/24 -
“あったか靴下”ユニクロから【無印良品】に浮気確定!「3足なら同じ価格」「厚み優秀」今年こそ“足だけ寒い”回避2024/12/17 -
【ニット、ハンガーにかけて伸びちゃう問題】"ユニクロ社員"の回答に「これ知らなかった!」目からウロコ!2025/01/12 -
“オフホワイト”すぐ在庫なくなりそう(泣)【ユニクロ】店員さん「愛用中」「わざとメンズを買って!」“チクチクなし”今年の大本命ニット2025/10/20 -
1枚で最強、ヘビロテ決定!【ユニクロ】今買って1年中使える「シャツワンピ」最旬コーデ4選2022/01/31 -
下着透ける問題も【ユニクロ・GU】で解決!「790円ぺチパンツvs990円ペチコート」どっちがおすすめ?徹底比較2023/07/18 -
「3990円→2990円」で買って大正解すぎた!【ユニクロ】「まるでシルクな着心地」「もう手放せない」2024/01/12 -
いきなりSNSでも超話題!!即「在庫なし」の予感しかしない【ユニクロ】最新コラボ爆誕!絶対欲しい3選2025/10/04
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





