埼玉激安スーパー「クルベ」で買うべきおすすめ食料品3選
- 2025年03月21日公開
こんにちは、埼玉県のご当地スーパーを愛するヨムーノライター、あらきたです。
最近、テレビでもよく特集されるご当地スーパー。生鮮食品の安さや惣菜の種類など、個性豊かな店舗が増えていますよね。
そんな中、TBS系列『マツコの知らない世界』の「北関東スーパーの世界」でも紹介された、今注目の店が埼玉県に初出店。これは見逃せないと、早速行ってきました。
全国に3店舗!今注目の激安スーパー「クルベ」とは

それが、ベルクの新業態「クルべ(CLBE)」。決済は現金のみとなっていますが、その分コストを抑え、価格に還元しているのが特徴です。
これまで群馬県に2店舗を構えていましたが、ついに2025年、埼玉県に初進出しました。

オープン初日には県外からも多くの人が訪れ、休日には周辺道路が渋滞するほどの人気ぶり。

特に注目なのが、圧倒的な惣菜の安さです。今回は、そんな話題のクルべで見つけた299円以下の弁当3品をレポートします!
迷ったらこれ!コスパ最強のカツ重

- 商品名:クルべのカツ重
- 価格:323円(税込)
- エネルギー:774kcal
スーパーで買える定番弁当といえば、やっぱりカツ重ではないでしょうか。なんとクルベでは、300円ほどでカツ重が買えちゃうんです。
ちなみに、ベルクのカツ重は税込431円。その差は約100円ですが、ここまで安いと少し心配になりますよね。
ところが、実際に食べてみるとその予想を超える美味しさでびっくり。

まず、カツの厚みがほどよく、やわらかく歯切れがいいのがポイントです。甘じょっぱい出汁がしっかり染み込み、ふんわりととじられた卵が全体を優しく包み込みます。
量も十分で、食べ終わったあとも満足感がしっかり。私の家族も「この値段でこのクオリティはすごい!」と大絶賛でした。
・リアル友人におすすめできるか度 ★★★★★
理由:味も食べ応えも大満足!気軽に買える価格なので、真っ先に選びたくなる一品です。
野菜なしでシンプルなハンバーグ弁当

- 商品名:ハンバーグ弁当
- 価格:215円(税込)
- エネルギー:460kcal
クルべの215円で買える弁当は、あじフライや焼売など日替わりで楽しめるほど種類豊富なところが魅力。今回は、ハンバーグ弁当をチョイスしてみました。
内容はとてもシンプルで、サラダや漬物はなし。
その分、おかずがしっかり入っていて、ハンバーグの存在感が際立ちます。この価格なら、別で好きな惣菜をプラスしてもお得ですよね。

ハンバーグは、香ばしく焼き上げられていて、しっかりめの食感。酸味の効いたソースの濃厚な味わいが相性バッチリで、白ごはんが進みます。
家族全員分の弁当を買うとなると、意外とお財布に響きますが、クルべならその心配なし。
この価格なら躊躇なく購入できて、ごはん作りの負担もぐっと軽減できます。とにかく安く、お腹を満たしたい人にぴったりのコスパ最高弁当です。
・リアル友人におすすめできるか度 ★★★★☆
理由:おかずとごはんだけが入った究極の激安弁当。物価高騰のご時世に値段を気にせず気軽に買えて家計も大助かりです。
パクっと食べられてちょうどいい!出汁香るおいなりさん

- 商品名:こだわりの出汁と甘さのおいなりさん
- 価格:172円(税込)
- エネルギー:380kcal
ひと口サイズのいなり寿司が4つも入っている、 驚き価格のいなり寿司。子どものおやつや小腹が空いたときはもちろん、弁当にプラスするのにもぴったりです。
ふんわりとしたお揚げからは、ほんのり香る出汁の香り。ひと口噛むと、甘く煮含められたジュワッとした旨みがじんわりと広がります。

酢飯はほどよい酸味で、お揚げの甘みとのバランスが◎。派手さはないけれど、素朴なおいしさがクセになります。
「あとちょっと何か食べたい」「おにぎり感覚で手軽に食べたい」、そんなときにぴったりないなり寿司でした。
・リアル友人におすすめできるか度 ★★★★☆
理由:小ぶりなサイズで軽く食べられる!軽食にも、弁当のボリュームアップにおすすめです。
ワクワクが止まらない
今回紹介したのは、まだまだほんの一部。安いのはもちろん、思わず二度見してしまうようなギガ盛り弁当などたくさんありますよ。
気になった人は、ぜひ足を運んでみてくださいね。
元コンビニ店員でスイーツをこよなく愛するwebライターです。新作スイーツを探しにコンビニ各店を毎週パトロール♪2児の母で趣味はグルメとカメラ、週末はフォトグラファーとしても活動中。抹茶スイーツとアイスクリームが特に好きです。スイーツマニアな私がコンビニの最新スイーツを正直にレポします!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スーパーマーケット
-
なにこれ...美味すぎる!【ヤオコー】でしか買えない!週1で通う筆者が選ぶ殿堂入りお惣菜3選2025/10/30 -
【こうなった"ひき肉"絶対食べないで!】スーパー精肉担当がゾッとする警告→「加熱してもアウトなんだ…」「気をつけます…」2025/10/31 -
激安スーパー「ラ・ムー」安い・お得・おいしい「おすすめ食品・パン・惣菜」人気商品98選2025/07/02 -
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18 -
【頼むから終売しないでー!(泣)】「1個210gドッカーン!」【ヤオコー】がすごすぎ!「もう手作りやめます」贅沢グルメ3選2025/10/25 -
人気ライターが精肉から総菜まで厳選【2025年】「ロピア」で買うべきおすすめ商品68選2025/07/06 -
もう白米やめてコレにするーー!!【イオン新商品】「超大容量!マジでウマいな…」「1人前189円」この手があったか!3選2025/10/29 -
【コストコ】おすすめ商品112選!マニア・スタッフ&買うべき人気食品から日用品まで2025/07/02 -
【ヤオコー】買うべきおすすめプライベートブランド「yes」食料品5選2025/10/22 -
売り切れ御免!【業務スーパー】「冷凍なのに専門店レベル!?」SNSで超話題の即買いスイーツ3選2025/10/29
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





