【彼氏いなくても作る(泣)】SHIORIさん「板チョコ3枚ドカン!」「袋ごとドボン」“テロ系チョコ”が美味すぎ
- 2024年02月12日公開

こんにちは。バレンタインを目前にチョコレートを食べまくっている、ヨムーノライターのayanaです!
夫や彼氏にチョコレートを渡そうと考えている方も多いと思いますが、友達や自分用にだっておいしいチョコを作りたい!
そこで今回は、フードコーディネーター・SHIORIさんの「チョコレートのサラミ」レシピを作ってみました。
豪快かつちょっと不思議な作り方なのですが、チョコレートはとっても濃厚で食感はサクサク。彼氏いなくても作りたい……そんなチョコレシピですよ!
見た目も味も最高すぎ!自分で作ったとは思えない絶品スイーツ
今回作ったのは、NHK『きょうの料理』(2016年12月20日放送)でフードコーディネーター・SHIORIさんが作った「チョコレートのサラミ」レシピです。
レシピ本『作ってあげたい彼ごはん』が爆発的ヒットしたフードコーディネーター・SHIORIさんですが、彼氏と言わず今や家族や友人、誰にでも作ってあげたいおいしいレシピの数々が大好評。
見た目がおしゃれな「チョコレートのサラミ」はレベルが高そうに見えるのですが、下手すると手作りキットよりも簡単に(汗)作れちゃうんです♪
それでいて、味も、食感も最高!さっそく作ってみましょう。
SHIORIさん「チョコレートのサラミ」の作り方
材料(4人分)
・板チョコレート (ミルク)…150g
・生クリーム…大さじ1
・粉砂糖…適量
【A】
・ビスケット (軽く砕く)…15g
・くるみ (むいたもの/軽く砕く)…10g
・甘ぐり (むいたもの/軽く砕く)…4コ分
・バゲットのくりぬいた部分…適量
・ラム酒(あれば)…小さじ1/2
※「バケットをくり抜いた部分」はなかったので今回筆者は入れずに作りました。
作り方①板チョコレートを溶かす
大きめのジッパー付きの保存袋に、適当な大きさにしたチョコレートと生クリームを入れ、口を閉じたら……。
熱湯の入ったボウルにつけて溶かしましょう!
作り方②①に【A】を入れて袋の上からもむ
チョコレートが溶けてきたら、【A】を入れてもむように混ぜます。
作り方③棒状にする
袋の中の空気を抜いて、棒状にまとめます。
定規を使ったり、くるくると丸めたりすると、しっかり空気を抜けますよ!
作り方④氷水で固める
サイドを輪ゴムでとめて、冷水で12~13分間放置します。
あとは、粉糖をまぶして食べやすいサイズにカットしたら完成です!
とっても簡単に作れて味も100点
出来上がった「チョコレートのサラミ」がこちら!
くるみやビスケットなど、複数のトッピングを使用しているため、断面がとってもキレイ。自分で作ったとは思えないほど、おしゃれに仕上がりました♪
チョコレートをたっぷり使っているので、とっても濃厚!サクサクとした食感も楽しめるところも◎
今回は粉糖をまぶしましたが、抹茶やココアなどでまぶすと一味違った味わいになりますよ!
今回作った「チョコレートのサラミ」は、チョコレートを溶かす段階からカットするまで、ほとんど手が汚れずに作れるところもうれしいポイント。
使用する調理器具もかなり少ないので、料理後の後片付けも楽ちん!
ぜひ今回の記事を参考に、フードコーディネーター・SHIORIさんの「チョコレートのサラミ」を作ってみてくださいね♪

はじめまして。ワークマンでアウトドアウェアをチェックするのが大好きなayanaです!元スタバ店員で今でも週4でスタバに通っているほど、スタバの沼にハマっています。インスタチェックが趣味で、100均や収納の情報は欠かさずチェックしているので、くらしに役立つ情報についても自信があります! わたしの記事では、「これは絶対紹介したい!」「実践したい!」と思った情報を選りすぐって紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
食パンとハムが余ってたら【タサン志麻さんはこれを作る!】お店超えキタ━━(゚∀゚) !旨すぎて「息子からお礼言われた」2025/04/03
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【お願い!アサリの砂抜き「あの粉」入れてみて!】ジャリジャリ回避!?"シェフ"が教える裏ワザ→大成功2025/04/03
-
【もう醤油かけない!?】スーパーのお刺身パック、和田明日香さん流"格上げ"→「心震える美味しさ」居酒屋なら通うレベル!2025/04/03
-
【「塩こんぶ」余ってたら絶対コレ作って!】「え??これだけ?」調味料ナシ!「スイッチ押すだけ」「美味しい…」絶品炊き込みご飯2025/04/03
-
【うどんスープ→炊き込みご飯】が大大大正解だった!!“調味料なし”で神「本格的」「アレンジ無限大」なぜ今までやらなかった?2025/01/08
-
【厚揚げ、もう醤油で食べない!!】何コレ、め〜っちゃ美味しい!「こう切ればいいのね!」「チーズがいい仕事してる」2025/03/20
-
まだ普通にオムライス作ってるの??「その発想はなかった!!」【とんでもなく楽でウマい!裏ワザ】お弁当にも2025/01/31
-
【余った「塩こんぶ」、捨てないでーー!】疲れた日の夕飯はコレ!“ドボン”で簡単!激ウマで家族のお代わりコールが止まらない2025/03/26
-
「え!何これ!?」【ホットケーキミックスはこう焼いて!!】家族感激「これ作ったの!?」「ハマる…」拍子抜けするほど簡単2025/04/02
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日