おかず決めにもう悩まない!パパッと完成「お弁当用おかず」12選
- 2024年01月11日更新

パパッと完成「お弁当用おかず」12選
忙しい朝でもパパッと作れるお弁当用のおかずを大特集!卵を使ったおかずや、食べ応え満点なお肉のおかずなど、合わせて12品のレシピを掲載しています。ぜひチェックして、日々のお弁当作りにお役立てください。
お弁当の定番!卵のおかず
①かにかまとねぎの出汁巻き
カラフルな見た目が食欲をそそる出汁巻きです。カニカマとネギを加えることで食べ応えアップ。お弁当にはもちろん、夕食の献立やおつまみにも重宝する一品です。
②レンチンDEハムエッグ
レンジ調理であっという間に作れるお手軽ハムエッグです。お好みで塩やスパイス、パセリなどを散らすと◎。洗い物が少ないのも嬉しいポイント。
③レンジで10分!小松菜オムレツ
レンジで簡単に作れるスパニッシュオムレツです。マヨネーズを加えることで、レンジ加熱でも固くならず、ふわふわ食感に仕上がります。
食べ応え満点!お肉のおかず
④ハニーマスタードチキン
ジューシーなもも肉とハニーマスタードがベストマッチ!万人ウケする味付けで、幅広い世代で楽しめる一品です。ワインのおつまみにもぜひ。
⑤焼肉のタレで!簡単ヤンニョムチキン
焼肉のタレでとっても簡単に作れるヤンニョムチキンです。程よくピリ辛な味付けがごはんと相性抜群。辛さはお好みで調節してくださいね。
⑥ソース不要♡いきなりハンバーグ
コロンと丸いフォルムが可愛らしいハンバーグです。玉ねぎは使わず簡単&時短に。タネにしっかり味がついているので、ソースをつけなくてもおいしくいただけます。
子供も食べやすい!野菜のおかず
⑦カリッもちっ!じゃがチーズ
マッシュしたじゃがいもとはんぺんを混ぜ合わせ、こんがり焼いたスナック感覚の副菜です。チーズも合わせることでコクと風味アップ。パクッと食べやすいサイズ感も嬉しいポイントです。
⑧ほうれん草のツナコーン和え
さっぱりした味わいのほうれん草のツナコーン和え。ツナとコーンをプラスして、子供も食べやすい一品に仕上げます。お弁当の彩役としても活躍する一品です。
⑨さつまいもの甘辛バターしょうゆ煮
電子レンジで手軽に作れる、さつまいものバター醤油煮です。さつまいもの甘み、醤油の塩気、バターのコクの相乗効果で、やみつきになるおいしさ。
隙間うめにも使える!ちくわのおかず
⑩ちくわのゆかり揚げ
定番磯辺揚げを、“ゆかり”を使って簡単アレンジ。ゆかりの風味が爽やかで、一口食べたらハマるおいしさです。ぜひお試しください。
⑪ちくわと大葉のサクサク揚げ
サクサクした食感と大葉の香りがクセになる、ちくわの簡単おかずです。お弁当にはもちろん、ビールのお供にも最適です。スナック感覚でお楽しみください。
⑫ちくわのサクサクチーズ焼き
下味のチーズとにんにくがおいしさの秘訣!サクサクした食感もあいまって、一口食べたらやみつきになること間違いなしです。おつまみにもおすすめですよ。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン→10分で完成!考えた人天才(泣)「照りっ照り」「今後はこれ一択」ビビるほど旨い食べ方2025/10/22
-
【女優・北川景子さんの夫DAIGOさんも作った!】「手羽中のばかうまい食べ方」味がしみしみ…(泣)「大根ひと口でご飯3口はいける」2025/10/21
-
さつまいも買っても【焼き芋にしないで!?】笠原シェフ「とんでもなく旨い食べ方」が簡単!“甘じょっぱ”くて秒でなくなる(泣)2025/10/22
-
【もうセブンいらないかも!】『ブリトー』再現で大成功!1分で作れて「まさにそっくり」「こっちの方が勝ってるかも」何度も食べたい2025/10/18
-
【明石家さんまさんが番組で絶賛した!】「厚揚げの"ビビるほどウマい"食べ方」に衝撃→スタジオ騒然「思わずうっとり...」2025/10/17
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】女優・松たか子さんが"ポロリ告白"「口の中から消えても美味しい」神レシピ再現で大成功!2025/10/17
-
【鶏もも肉、絶対やらないと後悔する食べ方】料理上手がこっそり教える「お肉買ったらとりあえず試して♪」“リピ確”レシピ!2025/10/16
-
【女優・本田翼さん】が電撃告白!「自宅で作った」"長芋の好きな食べ方"「鳥貴族よりいいぞ」ウマすぎんだろおお!2025/10/19
-
【コレでまいたけ5パックは消えちゃうね】雪国まいたけが教える「罪深い食べ方」最高か!カリカリ食感にやみつき2024/10/25
-
【和田明日香さんは“柿”をこう食べるのね!】えええっ!?「リピ確定です」「早く教えてよ」なんだこの美味しさは…2025/10/19
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日