あ~、ホッとする♡お正月明けにぴったりな「体に優しいレシピ」12選
- 2024年01月10日更新

体も早めに通常モードへ
年末年始、つい食べ過ぎた!という方は、結構多いのではないでしょうか。学校や会社もまたはじまり、気持ちはもちろん、体も早めに通常モードに戻したいところ。
そこで、胃腸に優しくヘルシーなレシピを集めてみました。この時期多い風邪ひきさんにもおすすめなので、ぜひチェックしておいてくださいね。
心身癒される和風煮込み
①ささみのおろし煮 大根パワーでとろふわ
柔らかいささみとトロトロの大根おろしの相性がバツグン。ちょっぴりお疲れ気味の時にぴったりのささみのおろし煮は、弱火~中火でくつくつ煮るのがポイントです。
②お腹にやさしく温まる◎ブリの湯豆腐
お正月に買ったブリが余っていたらおすすめしたいのは、ブリの湯豆腐。シンプルで優しいお味なので、七味、柚ごしょうなどで辛味を足してもいいですね。
③やわらか鶏肉と大根のかき卵とろみ煮
大根、鶏肉、卵など、消化しやすく栄養満点な素材をつかったとろみ煮もいいですね。鶏肉に片栗粉をまぶして煮るので、とろ~り柔らかくしあがりますよ。
ごちそうスープでパワーアップ
④肉団子たっぷり!春雨味噌ミルクスープ
かぼちゃや肉団子のほか、春雨も入っているから腹持ちよくとってもヘルシー。かぼちゃの甘みにお味噌やお肉のうま味も加わり、思わず笑顔になるおいしさです。
⑤胃腸休まるトマトのデトックススープ
カットトマト缶にセロリやキャベツ、玉ねぎなど野菜をたっぷり加え、コンソメ味で仕上げるスープです。ボリュームアップしたい時は、ベーコンやひき肉をいれてもいいですね。
⑥体調すぐれない時に 鶏手羽元のシンプルスープ
骨付きの鶏手羽元を使うから、お肉のうま味が溶けだしコラーゲンも豊富♡胃腸が弱っている時にはもちろん、ダイエットや美容にもおすすめのスープです。
カフェ風の洋風レシピも良し!
⑦食べ過ぎた胃に効く♡ベーコンときのこの豆乳グリーンリゾット
ベーコンときのこ、豆乳メインで作るリゾットに、青汁で優しい甘さと美しい色味をプラス。ごはんは、あれば冷やご飯を使用するとサラッと仕上がりますよ。
⑧お腹に優しい 豆腐の塩麹グラタン風
お豆腐とチーズを使った塩麹グラタン風は、材料をのせてトースターで焼くだけの簡単レシピ。お豆腐をしっかり水切りすることが、おいしく作るポイントです。
⑨胃に優しいのに美味!和風あんかけオムライス
オムライスが食べたいけれど、通常のものだとちょっと重い。そんな時に食べたい、胃に優しい和風あんかけオムライスです。あんかけと卵のとろみで食べやすく、体調不良や二日酔いの時にもおすすめ。
「あともう一品」もヘルシーに
⑩ほっこり和食♡しめじと水菜と油揚げの煮浸し
見た目にも味にもほっこり癒される、しめじと水菜と油揚げの煮浸し。鍋に入れたらさっとひと煮立ちさせるだけの簡単レシピだから、覚えておいて損はありません。
⑪大根とツナのサラダ 年末年始の常備菜にも、胃腸を調える。
大人はもちろん、お子さんも喜んで食べてくれそうな大根とツナのサラダは、5分もあれば作れるスピードレシピ。フタつきの容器で冷蔵庫に入れれば3日間は保存可能なので、作り置きにもいいですね。
⑫寒いときはあったかく♡三つ葉たっぷり温豆腐
三つ葉たっぷり温豆腐は、湯豆腐より簡単にあったかいお豆腐を楽しめるのが魅力♡レモンの代わりに、柚子やかぼすなど使ってもさっぱり風味でおいしいですよ。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【バズった豆腐の食べ方】“あの液体”にドボンするだけ!「漬ける発想はなかった」その手があったか…2024/09/12
-
【やってはいけない!ケチャップの置き方】"食品メーカー"の回答に→「ずっと反対だった...」勉強になる2025/01/17
-
【ホットケーキミックスでおしゃれ惣菜ケーキ!?】タサン志麻さん直伝「ツナとオリーブのケークサレ」が簡単なのに本格派!2025/04/18
-
【バズった“ツナ缶”の食べ方】SNSで大反響「うまい!」「最高ですね」その手があったか…油の意外な使い方も2025/02/05
-
【そうめんが主役級に!?】和田明日香さんの「納豆入りジャージャー麺」が簡単なのに本格派!暑い日に最高のパワー麺2025/04/19
-
【ウインナーと卵2個あったら】絶対コレ作って!「天才!」“メイン料理昇格”の食べ方がむっちゃウマー!!(驚)2024/12/17
-
め〜ちゃウマイ!【ヒンヤリ冷奴レシピ3選】あの液体にドボン!?「爆盛り薬味」「めんつゆからポン酢まで」変わり種も2025/04/18
-
【こんな卵、絶対に生で食べちゃダメーー!】"日本養鶏協会"の教えに→「危なっ」「知らずに食べてたかも」2024/12/22
-
震えるほどうまい…【ちくわは全部この食べ方!】「小籠包レベルの肉汁」野菜メーカー公式レシピを調理師が実食!2025/04/18
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日