この食べ方めっちゃハマる!お餅がみるみる消える「激うまアレンジ特集」12選
- 2024年01月07日更新

コレは旨い♡お餅の絶品アレンジ大特集!
お正月で余ったお餅がみるみる消える!ハマる旨さの「アレンジレシピ」で楽しみませんか?お餅の魅力を味わう主食系・ボリュームおかず系・お酒が進むおつまみ系・子供が喜ぶおやつ系などたっぷりご紹介します。
何個でもイケる!ハマる旨さの主食系
①ガリバタ醤油餅
フライパンで香ばしく焼いて、ガーリックバター醤油を絡めたお餅。食感は、外カリカリ中はもっちりとろとろ。にんにくとバターの香りが食欲をそそり、悪魔的な甘辛さにもハマること間違いなしです。
②切り餅でベーコンチーズ餅
バターの風味とベーコン&チーズがたまらない洋風お餅。醤油と黒胡椒でシンプルに調味し、素材の旨みを生かします。バターをオリーブオイルに代えてもおいしいですよ。
③のり塩バター餅
青のりとバターに白だしをプラス!磯の香りが良くて虜になる旨さの「のり塩バター餅」が作れます。レンチンしてからサクッとバター焼きするのでくどすぎず、無限に食べたくなってしまいます。
④めんつゆバター餅
やさしい麺つゆ味がしっかり染みたバター風味のお餅。ごま油で焼いてから麺つゆ煮し、バターと黒胡椒をかけて仕上げます。シンプルな味付けなのに、やみつきになる旨さです。
メインにぴったり♡ガッツリ旨いおかず系
⑤おもち入りとん平焼き
お餅がたっぷり入ったボリューム満点のとんぺい焼き。豚こま肉やキャベツにお餅が良く合い、チーズがとろりと絡んで絶品です。ソース、マヨネーズ、鰹節など、お好みのトッピングでどうぞ。
⑥ネギ味噌ベーコン餅グラタン
ベーコン入りねぎ味噌ソースとチーズをかけて焼き上げたお餅グラタン。豆乳ベースの和風味なのでくどすぎず、お餅はもちもち&とろとろに。焼いているときの香りまでごちそうです。
⑦あつあつチーズタッカルビ
鶏もも肉や冬野菜と一緒においしく楽しめるチーズダッカルビ。お餅をトッポギ風に使って韓国風に仕上げます。辛さ控えめなのでもっと辛くしたいときはコチュジャン増量で。キムチを入れるのもおすすめです。
晩酌の一品に!簡単おつまみ系
⑧とろ〜りチーズ入り旨辛もち巾着
コチュジャン入りの甘辛だれでこってり仕上げた巾着餅。旨みたっぷりのお揚げをかじると、チーズとお餅がとろりとあふれます。お酒が進む味付けなので、晩酌の一品にぜひどうぞ。
⑨キャベツの餅チーズ焼き
お餅が1個だけ余っているときに超おすすめの簡単おつまみ。キャベツやチーズと混ぜ合わせてこんがり焼き上げれば、ビールに良く合う一品が出来上がります。
⑩トッポギ風おもち
こってり甘辛いたれをつやつやに絡めたトッポギ風おつまみ。お餅と調味料のみで、ぱぱっと10分で作れます。韓国風の一品でお酒を楽しみたい日にいかがですか?
大人も子供も大喜び!やみつきおやつ系
⑪切り餅で簡単!バター餅
余ったお餅で、秋田の郷土料理バター餅が作れるレシピ。お口に入れるとバターミルクの香りと風味が広がります。上品な味わいなのにやみつきになるおいしさで、ひとつ食べると手が止まりません。
⑫とろもち食感のチョコもち
チョコレートと牛乳を混ぜてとろもち食感に仕上げた簡単おやつ。レンチンして混ぜて冷やし、丸めてココアパウダーをまぶすだけで、やみつき度満点のスイーツが完成します。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【バズった豆腐の食べ方】“あの液体”にドボンするだけ!「漬ける発想はなかった」その手があったか…2024/09/12
-
【やってはいけない!ケチャップの置き方】"食品メーカー"の回答に→「ずっと反対だった...」勉強になる2025/01/17
-
【ホットケーキミックスでおしゃれ惣菜ケーキ!?】タサン志麻さん直伝「ツナとオリーブのケークサレ」が簡単なのに本格派!2025/04/18
-
【バズった“ツナ缶”の食べ方】SNSで大反響「うまい!」「最高ですね」その手があったか…油の意外な使い方も2025/02/05
-
【そうめんが主役級に!?】和田明日香さんの「納豆入りジャージャー麺」が簡単なのに本格派!暑い日に最高のパワー麺2025/04/19
-
【ウインナーと卵2個あったら】絶対コレ作って!「天才!」“メイン料理昇格”の食べ方がむっちゃウマー!!(驚)2024/12/17
-
め〜ちゃウマイ!【ヒンヤリ冷奴レシピ3選】あの液体にドボン!?「爆盛り薬味」「めんつゆからポン酢まで」変わり種も2025/04/18
-
【こんな卵、絶対に生で食べちゃダメーー!】"日本養鶏協会"の教えに→「危なっ」「知らずに食べてたかも」2024/12/22
-
震えるほどうまい…【ちくわは全部この食べ方!】「小籠包レベルの肉汁」野菜メーカー公式レシピを調理師が実食!2025/04/18
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日