脂肪を減らしたいならコレ食べて♡身体をリセットする「ヘルシーおかず」レシピ13選

  • 2024年01月05日更新

正月明けのダイエットにもおすすめ!

高タンパク・食物繊維豊富・低糖質…etc。脂肪燃焼やデトックスに欠かせない栄養素がしっかり摂れる「ヘルシーおかず」レシピをご紹介します。

ヘルシーだけど満足感のあるメインおかずや副菜など、体をキレイにリセットしてくれるレシピがいっぱい。食べすぎちゃった翌日の献立にも役立つので、ぜひ参考にしてみて下さい♡

食べ応えしっかり!メインおかずレシピ

①腹やせ「ササミのネギつくね」

picture

oceans-nadia.com

高プロテインでヘルシーなのに、ボリュームがあって満足できるメインおかずです。タネに下味がついているので仕上げのタレも少なめでOK。砂糖を使用しないことでカロリーも抑えられます。お弁当おかずにもおすすめ!

【12kgやせた管理栄養士考案】腹やせ♡ササミのネギつくね | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/562261/recipe/471534

②脂肪燃焼「牛肉とグリルかぶの焼肉サラダ」

picture

oceans-nadia.com

脂肪燃焼にはかかせない栄養素がたっぷり!低カロリーでたんぱく質豊富な赤身肉が入ってるから、メインに食べても満足できるご馳走サラダのレシピです。焼肉のたれドレッシングの効果でお野菜が山盛りいただけます。

【牛肉とグリルかぶの焼肉サラダ】脂肪燃焼サラダ | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/67276/recipe/450815

③脂肪燃焼ダイエット「トマト鍋」

picture

oceans-nadia.com

豚肉のビタミンB1で糖質代謝促進、トマトのリコピンで脂肪燃焼促進、タンパク質もしっかり摂れる「トマト鍋」のレシピです。洋風の美味しいお鍋料理なら、食事制限なしでダイエットできてストレスを感じません。

【12kgやせた管理栄養士考案】脂肪燃焼ダイエット🍅トマト鍋 | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/562261/recipe/427984

④炊飯器で「カオマンガイ」

picture

oceans-nadia.com

炊飯器で簡単に作れる「カオマンガイ」は、忙しい日やトレーニング後の献立におすすめのメニューです。お肉がしっとりやわらかく、鶏の出汁と生姜の風味が染みたご飯は絶品。タンパク質もバランス良く補えます。

炊飯器 de カオマンガイ【12kgやせた管理栄養士考案】 | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/562261/recipe/456211?utm_source=site&utm_medium=r_card&utm_campaign=recipe_card_562261_456211

⑤こう見えて痩せレシピ「えのきナゲット」

picture

oceans-nadia.com

外はカリッと中はやわらか。ささみとえのきで作る、高タンパクで低カロリーなナゲットです。冷めても美味しいので、作り置きやお弁当のメインに最適。ダイエット中に罪悪感なく食べられる嬉しい一品です。

えのきナゲット『こう見えて痩せレシピ♪』 | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/111095/recipe/467390

⑥ヘルシーな煮物「高野豆腐の肉詰め煮」

picture

oceans-nadia.com

高野豆腐に肉だねをぎゅっと詰めた、ヘルシーだけどボリューム満点の煮物レシピです。高野豆腐から優しい出汁がジュワッ〜と溢れ、お口の中で美味しさが広がります。食感も良く、ダイエット中でも大満足。

【12kgやせた管理栄養士考案】高野豆腐の肉詰め煮  | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/562261/recipe/426677

⑦ワンパンヘルシー「白滝レタスのひき肉炒め」

picture

oceans-nadia.com

男性陣の胃袋も掴んじゃうヘルシー系おかずのレシピです。白滝は食物繊維が豊富で低糖質、ダイエット中のかさましにも使える万能食材。炒め物に調理しても1人前目安169kcalで済んじゃいます。

【ワンパンヘルシー大満足】白滝レタスのひき肉炒め #男子ウケ | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/741870/recipe/459074

あと一品に嬉しい!副菜レシピ

⑧痩せ副菜「きゅうりと竹輪とワカメの中華和え」

picture

oceans-nadia.com

火もレンジも使わず、おうちにある材料で手軽に作れる「中華和え」です。脂肪の代謝を促し、食物繊維が取れて便秘・むくみ予防に効果的。さっぱり美味しい中華和えは、 ごはんやビールによく合います。

【きゅうりと竹輪とワカメの中華和え】パパッと痩せ副菜 | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/67276/recipe/461541

⑨デトックス「和風きのこマリネ」

picture

oceans-nadia.com

使う調味料はたったの2つ。旨味たっぷりのキノコで作る簡単副菜「和風マリネ」のレシピです。食物繊維が豊富でデトックス効果も期待できるから、美肌作りや腸活、ダイエットに食べたいサブおかずです。

【12kgやせた管理栄養士考案】デトックス♡和風きのこマリネ | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/562261/recipe/470852

⑩高タンパク・ヘルシー「豆腐とブロッコリーのおかかサラダ」

picture

oceans-nadia.com

お豆腐とブロッコリーがメインの、低カロリーサラダです。一皿でタンパク質が20g摂れるので、ダイエット中の1品におすすめ。旨味たっぷりかつお節が入ったドレッシングで、野菜がモリモリ食べられます。

【豆腐とブロッコリーのおかかサラダ】高タンパク&ヘルシー副菜 | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/236306/recipe/470927

⑪食物繊維が補える「じゃがいものスパイシー炒め」

picture

oceans-nadia.com

カレー粉のエスニックな香りで食欲を誘う、10分でできる簡単副菜「じゃがいものスパイシー炒め」です。1日に目安の食物繊維の約15%を補えて、美容と健康に◎。じゃがいもの大量消費にも役立つレシピです。

【12kgやせた管理栄養士考案】じゃがいものスパイシー炒め | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/562261/recipe/456844

⑫糖質オフ「インゲンの胡麻和え」

picture

oceans-nadia.com

糖質オフ生活、ダイエット中の方に最適!砂糖を使わず糖質オフに仕上げた「インゲンの胡麻和え」です。レンチン調理でパパッと作れるところも嬉しいポイント。献立のあと一品やお弁当の隙間埋めに活躍してくれます。

甘くない!インゲンの胡麻和え【砂糖なし・糖質オフ】 | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/33088/recipe/463097

⑬さっぱり痩せ副菜「ささみときゅうりのうま塩ナムル」

picture

oceans-nadia.com

きゅうりを叩いて揉むだけ簡単。さっぱりウマくてやみつきにになる「うま塩ナムル」です。鶏の出汁を加えると旨味が増して、ビールのお供にも最高。低脂質・高たんぱく・食物繊維豊富で、むくみ解消・予防に最適です。

【ささみときゅうりのうま塩ナムル】さっぱり痩せ副菜♪ | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/67276/recipe/466327

この記事を書いた人
“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア
LOCARI

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
おうちごはん

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ