「車内の収納場所に困った(汗)」は【ダイソー】が解決「1車に1つマストです!」コンパクト×便利系
- 2023年09月22日公開

こんにちは!「プチプラアイテムで暮らしを豊かに」をモットーに、週3以上の100均パトロールが日課の100均大好きくふうLive!ライターのManatyです!
昨年スリーコインズから出てバズって以来、大人気のアイテムをついにダイソーで発見!
どこよりも安くて便利な折りたたみ式の「サンシェード」はマストチェックです♪
折り畳みサンシェードをダイソーでゲット!
折りたたみ傘にしか見えませんが、実は「車用サンシェード」。これがとても便利なんです。
使い方も折りたたみ傘と同じで、設置したい車のフロント面に広げるだけ!必要に応じてサンバイザーを倒して固定すれば完了です。
ワイドサイズを使ってみたところ、ほぼ隙間なく設置することができました。これはしっかり日除けができそうで、頼もしいですね!
ただフロント面の形状やドライブレコーダーなどがある場合、避けながらの設置となるのでコツを掴むまで時間がかかるかもしれません。
内側はブラックで外側はシルバーになっています。
傘骨があるので開いた状態を保ち型崩れしにくく、慣れると設置も早いですし閉じるときも傘と同じ要領でサッと撤去可能です。
まだまだ屋外に駐車した際の車内温度は尋常ではありませんよね。
車内の温度上昇を抑えることはもちろん、休憩中の目隠しにもなりますよ。
サンシェードは収納場所を取るイメージがありましたが、これはドアポケットにも入るコンパクトサイズに折りたためます。
収納に困るからとだんだん使わなくなる経験があった私も、これなら設置も早く保管場所もいらないので助かります。
サイズチェックはマスト!
- 折りたたみ傘型 サンシェード ワイド
・JAN:4550480283692
・1,100円(税込)
- 折りたたみ傘型 サンシェード レギュラー
・JAN:4550480283685
・770円(税込)
ダイソーではレギュラーサイズと、今回紹介したワイドサイズの2種類がありました。
無理やり設置しようとすると骨が折れてしまったり、フロント部分を傷つけてしまう恐れもあるので、サイズを確認してから購入されることをおすすめします。
気になった方はぜひダイソーでチェックしてみてくださいね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

はじめまして!プチプラ・お得が大好きな主婦ライター✎ᝰꪑマナティと申します。
主に100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)、時々3COINSなどの新商品、話題の注目アイテム、収納グッズや生活に役立つ情報をいち早く発信中♥!!
100均新商品 / 使用例 / 活用術 / 整理収納 / 暮らしの知恵
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ダイソー
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2025/07/30
-
南原清隆さんもびっくり!?【ダイソー】「ヒルナンデスで話題!」「米びつやめます」買わなきゃ損!バズ確定2選2025/09/26
-
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04
-
収納プロがダイソー「スチールラック」でプチDIY!おしゃれ活用法も2023/02/10
-
ピーラーは“縦型”が正解!ダイソーのたて型ピーラーがラクすぎてもう戻れない2025/04/15
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
100均グッズだけでイヤリング!ハンドメイド経験ゼロでもできる作り方2022/10/25
-
え、そんな長いものも入るの!?【ダイソー】ウソみたいに伸び〜る!噂の「筒収納」試してみた2021/05/17
-
100均ダイソーとセリアと西松屋でコンセントカバー比較!目立たない地味スゴがナンバーワン2023/02/10
-
ダイソーで「半年入荷待ち」やっと買えた♡爆売れ商品BEST32023/06/23
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日