値上げラッシュの強い味方!【ダイソー】「セット買いでお得に」「必ず常備」神!スポンジセット
- 2022年11月20日公開

こんにちは、週2回以上は100均に通うマニアでヨムーノライターの小林ちかです。
毎日の食器洗いや掃除に欠かせないスポンジ。今は種類も豊富で実用性の高いスポンジも増えてきましたが、消耗品は少しでも節約できるならお得に揃えたいですよね。
そんな中、ダイソーでコスパ最強のスポンジセットを発見!大容量で使い分けもできちゃいます♪
コスパ最強!4種類合計8個入り“スポンジセット”
こちらは、100均の王道ダイソーで販売している「スポンジセット(110円税込)」。
4種類のスポンジが合計8個、コスパがとにかく良いお得品なんです。
食器を洗うのに最適なネットタイプから、頑固な汚れを落とすハードタイプまで揃っているのはこのセットだけ。
◾️セット内容
ハードタイプ ×2、スポンジタイプ ×2、ソフトタイプ ×2、ネットタイプ ×2
ハードタイプとソフトタイプは不織布面とスポンジ面が一緒になっている昔から馴染みのあるスポンジ。
我が家でも色んなスポンジを試してきましたが、王道はやっぱり使いやすくて安心感があります。キッチン以外でも幅広く活用できるので備えておいて損はありません♡
頑固な汚れを強力に落とす「ハードタイプ」
◾️ サイズ : 3×6×10.5cm
緑色のスポンジは、お鍋などにこびりついた頑固な汚れ落としにおすすめ。
不織布面は、鉄器、銅、アルミ、ステンレス、陶磁器には使用できますがそれ以外は傷がついてしまうので要注意!
ハードタイプは、スポンジ面は柔らかく不織布面はしっかり固いので、ゴシゴシとしっかり洗えます。
スポンジ面と使い分けができるので一石二鳥です!
ソフトな泡立ちでよく洗える「スポンジタイプ」
◾️ サイズ : 3×6×10.5cm
ピンク色のスポンジは、ソフトな触り心地で泡立ちが良くしっかり洗えます。
食器類やお鍋など幅広く活用できるのが良いところ!
スポンジタイプは、波状加工が施されているので折り曲げやすく、食器のカーブをしっかり掴みながら優しく洗いあげます。
水切れも良く泡立ちも良いので使い勝手抜群です!
しっかり洗えて傷が付きにくい「ソフトタイプ」
◾️ サイズ : 3×6×10.5cm
イエロー×ピンクのスポンジは、傷つけにくく優しく洗える万能タイプ。
ピンク色の不織布面は、アルミやステンレス以外のガラスやプラスチック、木製品などにも使用できます。
ソフトタイプは、ハードタイプよりも不織布面は程よい固さなので力を入れても傷になりにくいのが特徴。
「材質を気にすることなく手早く洗いたい!」そんな方におすすめです。
コップやお皿洗いに最適「ネットタイプ」
◾️ サイズ : 2.8×7.5×14.5cm
細かいネットに覆われたブルーのスポンジは、コップや食器洗い全般におすすめ。
我が家でもネットタイプは常に常備しているほど大のお気に入り♡
ネットタイプは、細かい繊維が汚れをしっかり絡め取り優しく洗いあげてくれます。
また、他のスポンジよりも薄く4cmほど長いので洗いにくいグラスの底までしっかり届きます。手に馴染みやすく折り曲げて使える万能スポンジです!
消耗品を節約したいならセット買いがお得!
日々色んな物が値上がりする中、少しでも節約に繋がるなら消耗品はお得に揃えたいですよね。
ダイソーは常に商品が入れ替わります。気になる方は無くなる前にGETしておきましょう!
※2022年11月20日現在の情報です。本サイトで提供する情報、あるいはメンバーにより投稿された文章等に関しては、主観的評価や時間経過による変化が含まれることをあらかじめご了承ください。当社はその完全性、正確性、安全性等についていかなる保証も行いかねます。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

「100均・プチプラ商品大好き」1つの商品でさまざまな使い方を発見することが得意なwebライター。趣味は、SNSや情報番組で話題の商品をチェックすること。そんな探究心が強い私が厳選した、よりすぐりのモノを紹介します!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
100均
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2025/07/30
-
ダイソー2軒ハシゴした後【キャンドゥ】でやっと発見!「スマホだけじゃない!」同時充電可能で便利すぎた件2024/07/18
-
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
100均グッズだけでイヤリング!ハンドメイド経験ゼロでもできる作り方2022/10/25
-
収納プロがダイソー「スチールラック」でプチDIY!おしゃれ活用法も2023/02/10
-
ダイソー「ヘアカット」アイテム神7!選び方と失敗しないセルフカット方法2023/02/14
-
え、そんな長いものも入るの!?【ダイソー】ウソみたいに伸び〜る!噂の「筒収納」試してみた2021/05/17
-
もう「床に放置」するの、やめられる!次に【セリア】行ったらコレ買って!「"挟む"だけで爆誕」スッキリ3選2025/08/06
-
スルーしてたの大後悔!こりゃ知らないと損です!【セリア】スマホユーザー必見「"ガラケー風"にも!」便利系2024/09/27
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日