スカートが大本命!オシャレさんに学ぶ、春の最先端スカートコーデ12選♡
- 2022年03月27日更新

オシャレが楽しくなる春到来!
気温がグッと上がり、春らしい陽気の日が増えてきました。アウターも軽いものにチェンジして、春色をどんどんコーデの中に取り入れたくなりますよね!
ロマンティックなスカートは春コーデの大本命。そこで、オシャレなインスタグラマーさんのコーデを参考に、すぐに真似したいトレンドのスカートコーデをご紹介します♡
柄物スカート
①大胆な大柄アイテムはマキシ丈を選ぶべし
今シーズンは春のレギュラーである花柄はもちろん、ビビットなチェック柄など、柄物スカートがトレンド入りしています。その中でも、特に目を引く大胆なデザインのスカートは、今年マストハブなアイテムです。
大きなチェック柄のスカートは存在感抜群。あえてマキシ丈をセレクトすることで大人っぽさがプラスされ、全体に洗練されたイメージへとレベルアップさせてくれます。
②シンプルなアイテムと合わせて、キレイめに仕上げる
チェック柄のプリーツスカートは、秋らしさを感じる方も多いかもしれませんが、今年らしい鮮やかな春色をチョイスすれば、季節感をしっかりと意識した大人のコーデを作ることができます。
合わせるアイテムによって色々な表情を見せてくれるプリーツスカート。キレイめにまとめたいときには、ニットトップスなどのシンプルなアイテムを合わせて、大人っぽさを演出するのがおすすめです。
③ロマンティックなティアードスカートはモノトーンを狙う
ロマンティックなティアードスカートはモノトーンのプラックチェック柄を選ぶことで、甘くなり過ぎずに抜け感のある印象にまとめることができます。
ジャケットを羽織ることで、落ち着いた印象をプラスできるので、大人っぽくまとめたいときには積極的に使うのがおすすめです。
④マーメイドラインスカートで作る、最強の甘辛シルエット
モノトーンの小さな花柄がモダンな印象のスカート。レッグラインが美しく見えるマーメイドラインは、スタイルアップに効果的なので、積極的に取り入れたいアイテムの一つです。
フェミニンなアイテムには、モノトーンなどのユニセックスなカラー、さらにオーバーサイズシルエットのデニムジャケットなどを合わせて、甘辛コーデを作るのがおすすめです。
⑤万能ストライプはレザーアイテムと合わせる
これからロングシーズンで使えるストライプ柄のスカート。淡いブルーの生地に、鮮やかなストライプが映えるデザインになっていて、爽やかな印象を与えてくれるアイテムです。
どんなアウターとも合わせやすく、まだ風が冷たい春先はレザージャケットを合わせて大人っぽさを演出するのもおすすめ。女性らしさもしっかり演出してくれるので、メンズライクなアイテムとの相性も抜群です。
「春色」スカート
⑥大人カジュアルを作るシアーピンク
暖かくなってくると、春らしさを感じるカラフルなスカートをはきたくなるものですよね。ふんわりとしたシアー素材のスカートは、上品なピンクを選ぶことで、大人っぽさを残しつつ上品にまとめることができます。
トレンドのパーカーやスウェット、Tシャツに合わせた大人カジュアルなスタイルでも大活躍します。ショート丈のトップスで、ウエストラインを強調し、スタイルアップ効果を狙うのもおすすめです。
⑦すぐ真似できる鉄板の組み合わせ
春を思わせるパステルカラーのスカートとグレーのニットのコンビネーションは、そのまま真似したい組み合わせ。足元にホワイトカラーのスニーカーを合わせれば、センスのいい春のコーデが完成します。
ハリのある生地感のフレアスカートは、上品な印象をプラスしてくれるので、カジュアルなコーデでも大人っぽくまとめることができます。
⑧パステルグリーンとベージュで作る春の定番スタイル
デザイン性の高いパステルグリーンのスカートは、ベージュカラーのスプリングコートと合わせた春スタイルがおすすめです。
フェミニンなシルエットの変型スカートは、マニッシュなスプリングコートと合わせることで、バランスのいい大人コーデを作ることが出来ます。
⑨シンプルなアイテムは鮮やかカラーで勝負
この春は、さまざまなブランドからロング丈のスカートが登場していますが、シンプルなロングスカートは、春を思わせる大胆で鮮やかなカラーをセレクトするのがおすすめ。
鮮やかなグリーンのスカートは、デニムジャケットと合わせたり、シンプルな白シャツやTシャツとも相性抜群。着回し力もあり、気分が上がる大人のカジュアルスタイルを作ることができます。
⑩白スカートに差し色アクセサリーで抜け感アップ
タックギャザーが入った真っ白なスカートも春の注目アイテムです。春に活躍するボーダートップスや迷彩ジャケット、ヌードカラーとも相性良く、色々なコーデで活躍してくれます。
白のスウェットを合わせて、カラーを統一したホワイトコーデもおすすめ。シューズやバッグなどに。ビビットなカラーの差し色アイテムを使うと、さらに抜け感のあるオシャレなイメージにまとめることができます。
素材感を楽しむスカート
⑪素材で魅せる、主役級アイテム
シンプルになりがちな春先のコーデは、素材感にこだわるのもポイント。ベルベッド地のスカートは、シンプルなアイテムを組み合わせたコーデでも、ひと際存在感を放つ主役級アイテムです。
全体はシンプルにまとめつつ、スニーカーやカラフルな靴下で色味をプラスすれば、今っぽく仕上げることができます。差し色は思い切って、大胆な色使いにするのがおすすめ。
⑫レーススカートはスポーティなアイテムと組み合わせる
花柄のレースを贅沢に使用したマーメイドラインのスカート。フェミニンで清楚なイメージのスカートは、オフィスでもプライベートでのコーデでも大活躍します。
フェミニンなスカートは、スポーティなアイテムを組み合わせて“ハズす”のが今っぽいコーデの作り方。ロゴTシャツや、スニーカーを合わせて、大人可愛いコーデを作ってみましょう。
※価格は記事作成時のものです。
※外出する際は混雑する時間を避けるなど、感染予防を心がけてください。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がLOCARIに還元されることがあります。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファッション
-
ネッククーラーやめて、コレに乗り換えて!【ワークマン】「"瞬間氷撃"って何!?」499円(税込)なら絶対買い!一度使ったら手放せない系2025/08/15
-
【ワークマン】冷えすぎ注意!「氷撃冷感マイナス10℃プレミアムTシャツ」980円着てみた2025/07/01
-
ワークマン社員が「ほぼ全員」愛用中「アスレシューズハイバウンス」が大人気2022/03/18
-
下着透ける問題も【ユニクロ・GU】で解決!「790円ぺチパンツvs990円ペチコート」どっちがおすすめ?徹底比較2023/07/18
-
まだ在庫あるよーー!【ユニクロ】野球部母の炎天下「すげー、みんな使ってんじゃん!w」「見た目以上」“日焼けしたくない民”必需レポ2025/07/30
-
やばいよ!!これで2,990円!?【ユニクロ】週4日“制服のように”着てる「汗ダーダーでもさわやか〜!」頼れる相棒2025/08/15
-
オンライン在庫なし(泣)【ユニクロより全然安いじゃん!!】ワークマン税込780円名品「優秀すぎた」「接触冷感」日焼けしたくない人殺到2025/08/11
-
ユニクロより1,000円安くて着心地最高!なら【GU】で買う!「大バズ確定」完売前に走って〜!!実用レポ2025/04/09
-
7万円級?ワークマン「高見え高撥水ボアコート」暖かすぎて冬中着倒し決定2023/06/23
-
SNSでも大バズり「グレーT」【ユニクロvsGU】どっちを買うべき?「510円も安いけど…」徹底比較2025/07/31
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日