量販店で買わなくて正解!【ダイソー】「220円でいいの?」「家族分買っても安っ」人気家電2選
- 2022年04月24日公開
こんにちは、週2回は100円ショップに通うヨムーノライター小林ちかです。
ダイソーは、コスメやスキンケアなどの美容アイテムも年々増え続け、インスタグラムでもよく目にします。その中でも特に人気なのが、身近で使える小型の「美容家電」です。
そこで今回は、買って大正解!ダイソーの美容家電「電動シェーバー」2選をご紹介します。
マスクがなくても安心♡“電動ノーズシェーバー”

マスク生活に甘えてついうっかり忘れがちになる鼻のケア。デリケートな場所だけに、処理にも神経と時間を使いますよね。
そんな時におすすめなのがダイソーの「電動ノーズシェーバー」(220円 税込)。回転させながら鼻、眉、耳のケアが手軽にできるとのこと。
市販のエチケットカッターは安くても2,000円ほどしますが、ダイソーなら220円(税込)とお財布にもやさしいお値段です。

電動ノーズシェーバーは、本体とキャップ、掃除ブラシの3点セット。動かす時は単3電池を使用します。(※電池は別売り)
ポーチにも収まりが良い手の平サイズなので、持ち運びにも◎!

電池を入れる時は、中央をねじって上下に分割します。戻す時は印に合わせてカチッとはめ込むだけでOK!

音が若干大きいのが気になりますが、カットの刃先が直接当たる心配もなく安心してケアできました!

さらに、上の部分を右に回すと写真のように簡単に取り外すことができます。

毛抜きなどを使ってアタッチメントを取り外し、付属のブラシで綺麗にすれば完了!取り外しは思ったより簡単なので時間もかかりません。
今まで「使うのがコワイな……」と思っていて、使用出来なかった電動のエチケットカッター。
初心者の私でも簡単にケアすることが出来ました!もっと早くに購入しておけば良かったなと正直後悔。
身だしなみを気にする年頃のお子さんや旦那さん用に家族分購入しても、ダイソーなら1個220円なので超お買い得ですよ。
化粧ノリがUP!“電動フェイス・眉シェーバー”

こちらは先程と同じシリーズで顔のウブ毛ケアにおすすめの「電動フェイス・眉シェーバー」価格は少し高めの330円(税込)商品です。
付属品はノーズシェーバーと同じ3点セットで単3電池使用です。(※電池は別売り)

電池も先程と同様、下部分を外して1個入れるだけ。印がズレてしまうとはめ込みが上手く出来なくなるので要注意!

電池をセットしてスイッチを右に移動すれば動きます。シンプルな作りなので片手でスイッチを入れ替えるのも楽ちんです♪

顔用のシェーバーは、毛並みに逆らうようにやさしく滑らすだけでOK!市販の安全カミソリよりも力を加えないでケアできるので、皮膚を痛める心配もなさそうです。

アタッチメントのケアは付属のブラシを使用します。アタッチメントを外したい時は、丁寧に上部の隙間からカバーを外して下さい。
コスパ最高のダイソー美容家電!

今回は、ダイソーの美容家電「電動シェーバー」を2種類ご紹介しました。実際に使用してみると、軽くて想像以上に使い心地もよくて正直驚きました!
100円商品ではありませんが、それでも普通に買うより断然お得です。気になった方は是非チェックしてみて下さいね。
※2022年4月24日現在の情報です。本サイトで提供する情報、あるいはメンバーにより投稿された文章等に関しては、主観的評価や時間経過による変化が含まれることをあらかじめご了承ください。当社はその完全性、正確性、安全性等についていかなる保証も行いかねます。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
「100均・プチプラ商品大好き」1つの商品でさまざまな使い方を発見することが得意なwebライター。趣味は、SNSや情報番組で話題の商品をチェックすること。そんな探究心が強い私が厳選した、よりすぐりのモノを紹介します!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
100均
-
もっと早く欲しかった!【セリア】キッチン周りがスッキリ片づく神収納アイテム3選2025/11/16 -
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2025/11/18 -
100均【セリア】が大大大正解!年末年始お出かけシーズンは在庫切れ注意!?進化中のトラベルグッズ3選2025/11/16 -
子育て世代は要チェック【ダイソー】に走った!「考えた人、天才」「365日使い倒す」便利系5選2025/11/20 -
ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/11/18 -
料理も収納もストレスゼロ!【ダイソー】“見た目も機能も神レベル”キッチングッズ3選2025/11/18 -
「電気代0円」で暖かさ逃がさない!【セリア】「結露で床ビチョビチョ」もサクッと解決!冬対策4選2024/02/05 -
セリアのおかげで「ドアバタン!」のストレスから開放された!手軽にできる防音対策2023/02/13 -
ワイドパンツの裾がトイレの床に付く(泣)→【ダイソー】定番グッズの“じゃない使い方”で解決!2025/11/13 -
ダイソーじゃなくて【セリア】が正解!調味料入れ3選「コンパクトで便利」「スッキリ収納」使い勝手が進化している件♡2023/03/06
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





