【福島県グルメ漫画】白米がじゃんじゃん消えてく~!ブラック企業"元社畜"が、運命のグルメで「ダメージ回復」!?【福島に癒される元OLの話①】

  • 2025年07月09日更新

まさかの展開に恋愛初心者はキャパオーバー!課長の肉体美に目が釘付け【塩系上司が甘すぎる⑪】

こんにちは、ヨムーノ編集部の漫画担当です。

みなさんは心や体が疲れたとき、「ダメージから回復させてくれるもの=HP回復アイテム」をお持ちでしょうか?
ちなみに私のHP回復アイテムは漫画です。「疲れた~!」という日はネット書店で以前から目をつけていた漫画を購入。一気読みしてストレス解消&リフレッシュしています!

今回ご紹介する漫画は、ブラック企業を退職したばかりの女性が主人公。
モラハラで疲れ果てた彼女が見つけたHP回復アイテムは、なんと「福島県」だったのです!
「福島でダメージ回復……!?」と、Twitterで話題を呼んだふくふくまめさんの漫画です。ぜひチェックしてみてください。

【創作漫画】 福島に癒されるOLの話

モラハラで疲れた彼女を癒やした餃子の正体とは……!?

心身が弱っているときって、ごはんがおいしく食べられなくなりませんか?ストレスでドカ食いしても、心から料理が楽しめず罪悪感にかられてしまうことも。漫画の主人公・玉川さんはモラハラを受けてまさにそんな状態。なのに、ご飯をおかわりし、元気になるほどの絶品餃子が食べられるお店ってどんなところなんだろうと気になってきますよね。

というわけで、漫画に登場していたお店を突き止めました!「餃子の照井 福島駅東口店」さんです。

お店の方に、お話を伺いました。
「1953年創業。照井の餃子はすべて手づくり。餡・皮・タレ・焼き方、すべてにこだわりを持っており、注文を受けてから自家製の薄皮で包み、多めの油で焼き上げます。"パリッとした食感がやみつきになって、何個でも食べられる!”という声をいただいてます」

福島県福島市飯坂町に本店があり、県内に4店舗を展開。特に、漫画に登場した東口店は福島駅構内に隣接されているので、観光した帰りにもおすすめです。

餃子 照井 福島駅東口店
住所:〒960-8031 福島県福島市栄町1-1交番前
TEL:024-523-0188
営業時間:昼11:00~15:00(L.O14:15)、夜17:00~21:00(L.O20:00)
※餃子がなくなり次第終了。
※営業時間は変更される場合があります。
定休日:毎週火曜日
「餃子の照井」を詳しく見る

作者のふくふくまめさんに、福島を取り上げた理由を直撃!

「福島に癒やされるOLの話」は、作者のふくふくまめさんが福島に移住してから思いついた創作漫画なのだそう。

「それまでまったくといって言いほど福島について知らなかったのですが、暮らしてみておいしいものがいっぱいあることにびっくり。福島のことがどんどん好きになって、ぜひ漫画にしてみたいと思ったんです」(ふくふくまめさん)。

ふくふくまめさんはツイッターで「福島に癒やされるOL」漫画シリーズを続々発表。ヨムーノでも今後随時掲載していく予定です。
いろいろな福島名物が登場するので、どうぞお楽しみに!

⇒ふくふくまめさんのツイッターを見る

※こちらの漫画は、ツイッターで公開されたものをヨムーノ編集部が再構成、編集したものです。

この記事を書いた人
ヨムーノ 編集部 漫画チーム

【毎日更新】夫婦の悩みを鋭くえぐったストーリーや本当にあった感動話、美容やヘルスケアの役立つ実録、思わず笑ってしまう体験談など、思わずハマる漫画がいっぱい!サクッと読めて、5分で別世界にお連れします♪

アニメ・漫画

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
漫画

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ