豆腐はこう食べるとヤバイ!【5分でできる超簡単な食べ方】がウマすぎっ!「アレンジも好きにやっちゃって♪」
- 2025年11月10日公開
こんにちは。簡単・時短レシピが大好き、ヨムーノライターの坂本リエです。
今回の記事では、NHKのテレビ番組『きょうの料理ビギナーズ』で、料理研究家の夏梅美智子さんがご紹介していた超簡単レシピ「豆腐のっけご飯」を作ってみます!
5分で作れるって助かる~♪
早いだけじゃなくとってもレシピなんですよ!早速作ってみましょう!
調理時間5分!?「豆腐のっけご飯」
テレビ番組『きょうの料理ビギナーズ』で、料理研究家の夏梅美智子さんがご紹介していた超簡単レシピ「豆腐のっけご飯」。
少ない材料、かつ時短で作れるレシピって一石二鳥で夢のようですよね。
「豆腐のっけご飯」の作り方

材料(2人分)
木綿豆腐…1丁(300g)
ご飯(温かいもの)…適量
梅干し…1~2コ(15g)
けずり節…約2g
揚げ玉…大さじ3
しょうゆ…適量
下準備
豆腐はペーパータオルに包み、約10分間おいて水気を切ります。
梅干しは種を取り、粗く叩きます。
作り方

器にご飯を盛ります。
豆腐のペーパータオルを外し、手で割りながらご飯にのせます。

削り節と揚げ玉、粗く叩いておいた梅干しをのせます。

しょうゆかけたら出来上がり!
実食!簡単に作れてさっぱりおいしい♪
ご飯の上に順にのせていくだけなので、超簡単に作れました♪
忙しい朝はもちろん、一人ランチや小腹が空いてしまったときにおすすめです。

水切りした豆腐はしっかりめの食感になっていました。
けずり節としょうゆで和風な味わい、大豆の味わいがシンプルに感じられます。
揚げ玉にしょうゆが染み込んで、口に入れるとじゅわ~と広がります。
サクサクとしている部分はアクセントを楽しみにしていました。
豆腐とご飯が一体化してスルスルと食べられました!
青のりやきざみのり、ねぎなどをトッピングしても良さそう!
お好みでアレンジしてもおいしいので、味わい方はアイディア次第で無限大かも♪
超簡単に作れるボリューム丼でした
今回の記事では、NHK『きょうの料理ビギナーズ』内でご紹介された超簡単レシピ「豆腐のっけご飯」の実食レポートをご紹介しました!
簡単に作れるだけでなく、材料が少ないので節約につながります。
サバ缶を足すと、より食べ応えが出そうですね。
皆さんもぜひ作ってみてください!
「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ランキング
-
念願の妊娠!「楽勝じゃ〜ん」マタニティハイで調子に乗りまくり!グループラインにまさかの地雷を投下…!【みんな私に配慮して!㉞】2025/11/05 -
【“フタしないで”って本当?】鳥羽シェフが教える「激安鶏肉が劇的に旨くなる」焼き方がスゴイ!「フライドチキン作った!?」2025/11/07 -
【お願い!袋キャベツそのまま食べないで!】管理栄養士も唸った"栗原はるみさん"考案の「2分レシピ」!2025/11/07 -
母「あなたがやった事は泥棒と一緒じゃない!!!」堪忍袋の緒がついにブチ切れる…まさに地獄【ネットに毒されすぎた兄の末路㉓】2025/11/08 -
【最高視聴率43.3%を記録】「何回見ても泣ける」レジェンド級!号泣必至「韓国ドラマTOP5」2025/11/02 -
コレ嫌いな人いる!?【豚こま肉】夫のテンション爆上げ!「おかわりお願いします」“全男子”泣かせレシピが神ウマ2025/11/06 -
部活後に謎の湿疹…家事育児を手伝ってくれる“しっかり者の息子”に一体何が!?【19番目のカルテ⑤】2025/11/08 -
「ファミレスデートなんてありえない!」勘違い女にイケメンがズバッと一刀両断!【みんな私のこと「かわいい」って言ってくれるけど本命にはしてくれないね③】2025/11/08 -
【挑戦者は先着順受付】イオンブラックフライデー4日間限定企画→「税込1,089円でたこ焼食べ放題」開催2025/11/06 -
とんっっでもない量に腰抜かしそう!【ラーメン山岡家】「大盛り」を超えた「デカ盛り」の迫力に仰天!到底一人では無理…2025/11/08
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





