【激安!激安!安すぎて“値札二度見”連発〜!!】「イオンから乗り換えます」「73円で大満足」話題のスーパー【ビッグ・エー】
- 2025年06月14日更新
こんにちは!飲食チェーン店お持ち帰りメニュー年間100食以上食べ比べているヨムーノライターの相場一花です。地域の気になるスーパーにも足を運んでいます。
みなさんは、千葉県・埼玉県・東京都を中心に関東で展開するビッグ・エーをご存じでしょうか。ビッグ・エーはイオングループのハードディスカウントストアで、商品の価格は比較的安め。
私は元々よく足を運んでいるスーパーですが、昨今の相次ぐ値上げラッシュで「1円でも安く」を求めている人が多いからか、近隣のビッグ・エーは前よりも混雑している気がします。
今回は、ビッグ・エーで販売している安いアイスやスイーツを紹介します。
ビッグ・エーで購入「クールテーブル 北海道バニラバー」実食レポ

- 商品名:クールテーブル 北海道バニラバー
- 価格:170円(税込)
イオンおよびイオン関連グループスーパーにて販売している「クールテーブル 北海道バニラバー」。1箱あたり8本のバニラバーが入っています。イオンの公式サイトでは203円(税込)と表記されていますが、私が利用したビッグ・エーでは、170円(税込)。イオンが公表している値段よりも安くてお得。1本あたり約21円という激安っぷり。

販売者は「イオン株式会社」。種類別は「ラクトアイス」です。

小ぶりなバニラバーですが、おやつにちょうどいいですね。あっさりした味わいで、子どもたちからも好評。我が家では満足度の高い商品。夏場には何度も買いたくなるバニラバーです。おすすめ。
ビッグ・エーで購入「アンデイコ 北海道ホイップ&カスタードクリームシュークリーム」実食レポ

- 商品名:アンデイコ 北海道ホイップ&カスタードクリームシュークリーム
- 価格:73円(税込)
北海道産小麦100%を使用して焼上げたシュー生地に、北海道産のホイップクリームとカスタードクリームの2層クリームを詰め込んでいるシュークリームです。ビッグ・エー専売品ではありませんが、1個73円(税込)は安くていいですよね。

シュークリーム自体は大きくも小さくもなく……ちょうどいいサイズ感。

シュー皮はやや固めで香ばしく、ホイップクリームとカスタードクリームはそのまま飲めそうなくらいのサラサラ。クリームが下の方に寄って空洞がありすぎに見えますが、分量はそこそこ入っています。クリーム2種類ともに甘めですので、甘めのシュークリームも好きであれば、満足いくと思います。それにしても安い。
ビッグ・エーで購入「アンデイコ 北海道ホイップ&カスタードクリームエクレア」実食レポ

- 商品名:アンデイコ 北海道ホイップ&カスタードクリームエクレア
- 価格:73円(税込)
北海道産小麦100%を使用して焼上げたエクレア生地に、北海道産のホイップクリームとカスタードクリームの2層クリームをエクレア生地に詰めています。上で紹介したシュークリームと同じシリーズのようです。私が利用したビッグ・エーでは73円(税込)で販売。

エクレア表面にはチョコレートのコーティングが。めちゃくちゃ安いエクレアですが、見た目のチープ感はなし。

クリーム多っ!クリームは甘めで、チョコレートは甘さおとなしめでしょうか。クリームの主張が強いため、チョコレートの存在がやや薄らいでしまっている点は気になりますが、それ以外は文句のつけようがありません。73円(税込)はとても安くて、手が伸びやすくていいですよね。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★★
理由:ビッグ・エーのスイーツは、安くてそれなりの味わいのスイーツを求めている時におすすめ。特に「クールテーブル 北海道バニラバー」の安さは2度見してしまうほど。すっきりした味わいですが、ちゃんとバニラの風味もきいています。安いスーパー系スイーツを求めている時に、ぜひともお試しください!
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スーパーマーケット
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18 -
夕方にはもう在庫切れ!?【業務スーパー】行くたびにリピ中!「毎日1本消費するから助かるわ〜」コスパ最強3選2025/10/28 -
激安スーパー「ラ・ムー」安い・お得・おいしい「おすすめ食品・パン・惣菜」人気商品98選2025/07/02 -
【コストコ】おすすめ商品112選!マニア・スタッフ&買うべき人気食品から日用品まで2025/07/02 -
人気ライターが精肉から総菜まで厳選【2025年】「ロピア」で買うべきおすすめ商品68選2025/07/06 -
スーパー精肉担当「お願い!こういうお肉を選んで」【おいしいステーキ肉の選び方】"絶対に損しない"お肉はコレ!2025/07/18 -
家族から「また買ってきて」コールが止まらない!【コストコ】「100g168円って神」「ごはんもお酒も進む進む…」大満足グルメ2025/10/28 -
“レストラン仕様”で専門店も唖然!!【業務スーパー】3個で税込267円…?「ダントツで美味しい!」「コスパ最強すぎ」常備必須・神3選2025/10/23 -
業務スーパー「おでんの具材おすすめ7選」1人分100円でおいしく完成!2024/11/18 -
業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/07/02
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





