夏だから買いたい!無印良品「最強グッズ」14選
- 2023年08月11日更新

夏が来たよ!無印良品に行こっ
だって、夏を心地よく過ごせるアイテムがあるんだもん♡
唐突ですが、夏になったので、無印良品に行きましょう!なぜなら、無印には夏を心地よく過ごせるアイテムが満載だから。夏コーデで着回せる服や、涼感グッズ&インテリア、夏に食べたいグルメなどがそろっています。
お店やオンラインストアをチェックしたら、きっと欲しくなるはず。そんな夏に買いたい、無印良品の「最強グッズ」をご紹介します。
ベーシックだから飽きが来ない「無印×夏コーデ」
①シンプルで美シルエット「フレンチスリーブT」
無印のファッションアイテムはどれもベーシックなデザイン。トレンドに囚われず、いつでもシンプルで洗練された着こなしを叶えます。
フレンチスリーブのTシャツは、ほどよくハリのある素材で、シルエットがきれいに見えます。シンプルなのでどんなボトムスにも合い、大人の夏コーデではオンオフ問わず着回せそうです。ライトグレーはきれいめ。
②落ち感×ボートネックでカジュアル「フレンチスリーブT」
同じフレンチスリーブのTシャツでも、落ち感のある素材でボートネックだと、よりカジュアルな表情になります。今年人気のカーゴパンツを合わせれば、トレンドのカジュアルコーデに。カラバリ豊富&プチプラなのでイロチ買いも◎。
③涼しげコーデに「リブタンクトップ」
真夏だと袖さえも暑苦しいので、ノースリーブのトップスがマストです。ボーダー柄×リブ素材のタンクトップなら、インナーっぽさがなく、カジュアルに着こなせます。ストレッチがきいていて着心地も◎。
④「メンズTシャツ×ショーパン」でゆるっと涼しく
ゆとりのあるメンズアイテムは風通しがよく、女性の夏コーデにもおすすめです。こちらはドライタッチで涼しい着心地のヘンリーネックTシャツと、シャツのような素材のショートパンツ。ゆるっと涼しく着こなせそうです。
⑤「サファリハット」は晴雨兼用でアウトドアでも活躍!
UVカットのサファリハットは、晴れた日の紫外線対策はもちろん、撥水加工で水をはじくので雨の日にも使えます。強い日差しが届く海や川などのアウトドアでも活躍。屋外でも快適に過ごせそうです。
涼感グッズで暑さを回避!
⑥「サーキュレーター」はキャスターを付けて移動も楽ちん
暑い部屋にはサーキュレーターで涼しい風を送りましょう。エアコンと併用すると、効率よく冷気を循環させられます。360°に首を振り、広範囲で使えるのもうれしいポイント。アロマオイルを添付して、香りを広げることもできます。
お手入れも楽ちんなので、清潔に使い続けられます。キャスターを取り付けられるフタの上にのせれば移動も楽ちんです。
▼合わせて買いたい
⑦バスタイム&睡眠中もひんやり
暑苦しくて眠れない夜には、体をひんやりとさせてから床に就きましょう。まずはクールタイプのバスソルトで体を冷やし、いい香りにも癒やされて。メントールを配合したボディシャンプーもあります。
お風呂から上がったら、ひんやりとするシーツでおやすみなさい…。暑くて寝苦しいという悩みから解放されましょう。
ナチュラルな素材で心地いい「日用品」
⑧「イ草&洗えるスリッパ」で足元が快適!
床が汗でべたつかないように、夏はスリッパがマストです。畳と同じイ草のスリッパなら、さらりとした足裏が心地いいですよ。洗濯機で洗えるスリッパなら、汗をかいてもこまめにお手入れして清潔に使い続けられます。
⑨「ルームサンダル」はコットン最強説!
トングデザインのルームサンダルもありますよ。タオルのようなコットンパイル地なら、クッション性もあってふかふか。お風呂上がりにそのまま履いても◎。コットン地の鼻緒サンダルは、ラグの上を歩いているような心地よさがあります。
⑩「竹カゴ」でナチュラルにお片付け
しなやかで軽い竹材のかごは、ナチュラルな収納を叶えます。底をあげて通気性がいいのもうれしいポイント。こちらは食器や調理ツールを片付けています。
夏だからおいしい!無印グルメ
⑪「ごはんにかける」シリーズもひんやりさせて
無印の「ごはんにかける」シリーズから、冷やして食べるタイプが登場。こちらは宮崎の郷土料理である冷や汁。アジのほぐし身を麦味噌とごまの香ばしい風味の出汁と合わせています。きゅうりや豆腐ものせて召し上がれ。
⑫「冷やして食べるカレー」でそうめんアレンジ
無印で人気のレトルトカレーからも、冷やして食べるシリーズが登場しています。ご飯と合わせるのはもちろん、そうめんのつけ汁にしてもおいしいです。
酸味がきいたえびとトマトのカレーや、ハーブが爽やかなココナッツミルクベースのチキンジンジャーカレーなどがあります。
⑬爽やかにあま~い「レモンスイーツ」
暑い夏に爽やかなレモンスイーツはいかが?酸味がきいたレモンジャムのクラッカーサンドや、レモン果汁のゼリーが入ったマシュマロ、冷やしておいしいレモンゼリーなどがあります。季節限定で今だけ食べられる味です。
⑭すっぱい×しょっぱいって最高♡「レモンスナック」
塩気のきいたレモンのスナックもあります。夏のおやつやおつまみにいかが?ポテチのレモン味にはブラックペッパーの辛味もきかせています。
くるみ、アーモンド、カシューナッツという3種のナッツはレモンパウダーをまぶして、塩味と酸味がほどよい味わいに。じゃがいもの風味を生かしたポテトスティックは塩レモン風味が爽やかです。全部、手が止まらなくなりそう!
※価格(税込)は記事作成時のものです。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
無印良品
-
【無印良品】無印良品週間で絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/06/29
-
これ考えた人、天才!?【無印良品】「家中にも車中にも置きたい」「家族分ほしい!」多機能すぎ最新"人ダメ"系2025/08/19
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
【もうシャトレーゼに戻れないかも…】えっ!?これ『無印良品』なの!?「即、リピ確定!」「無料サービスも」2025/05/20
-
在庫切れになってることも…「2個で190円」が優秀すぎる!!【無印良品】「この"くぼみ"が天才」「最後まで使い切れる」2025/08/10
-
【スリコ】と【無印良品】どっちを使う!?ムジラーが「電源タップ収納」独自目線で比較してみた2023/03/05
-
この組み合わせが神フィット!【無印良品週間】でこれ買います!快適さ・収納力爆上がり3選2024/10/30
-
2年愛用して追加買い【無印良品】新サイズ最高!「バッグの中ぐちゃぐちゃ」ストレス解消2023/03/10
-
無印良品と100均で作る「防災リュック」の中身リストと詰め方の工夫2023/07/06
-
無印とニトリが神フィット!5分で衣替えの猛者も!インスタ達人の技あり「#クローゼット収納」5選2023/06/27
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日