カラーはさりげなく見せるのがおしゃれ!大人の「差し色コーデ」16選
- 2023年02月17日更新
春の最旬カラーは「差し色」がおしゃれ!
冬コーデから始める、春の先取りおしゃれ術
まだ寒い日もありますが、ファッションには春が訪れています。冬コーデでも新しい季節を取り入れたいなら、春色アイテムを活用するのがおすすめです。
カラーを主張しすぎず、さりげなく仕込む“差し色”にするのが、大人でもおしゃれに着こなせるポイント。今回はそんな、冬から始める春の「差し色コーデ」をご紹介します。
春になったら1枚で着たい「最旬トップス」
①さりげなくかわいい「ピンク×スウェットシャツ」
春に1枚で着られるトップスは、冬は重ね着で差し色にしてコーディネートできます。オーバーサイズのデニムジャケットからのぞくのは、ときめくピンクのスウェットシャツ。辛めなテイストのコーデで、かわいいアクセントカラーに。
②ふわっと抜け感「ピンク×ニット」
ふわっとした素材感とケーブル編みであたたかみのあるニットは、実は薄手なので春向きです。くすみピンクが大人っぽい甘さをプラス。ダウンベストの防寒レイヤードコーデでも、ニットがほどよい抜け感になっています。
③ラフな着こなしもきちんと感をプラス「グリーン×リブハイネックT」
ゆったりとしたニットカーディガンと黒スキニーのリラクシーな着こなしでは、グリーンのトップスがこなれた差し色に。リブ素材のハイネックデザインで、Tシャツでもきちんと感があります。濃い色なのでちら見せが主張しすぎず◎。
④フレア袖を見せてエレガントに「ブルー×ニット」
裾がフレアになっていて、さりげなくアクセントになっているリブニット。袖を見せるように重ね着すると、ニットのエレガントさが引き立ちます。ブルーのニットにはブラックのセパレートワンピースを合わせて、きれいめレイヤードに。
⑤ちょい見せがかわいい「オレンジ×リブボタンタートルニット」
くしゅっとしたタートルネックと、金ボタンをあしらった袖口をちらりと見せて、オレンジを主張するレイヤードコーデ。さりげない色使いがかわいいです。白ブラウス×黒ワンピだけだと寒いですが、ニットを重ね着すれば冬から着られます。
“ボーダー”ならカラーがマイルドに見える!
⑥ゆるっとリラクシー「ボルドー×Tシャツ」
ボーダーアイテムならカラーを主張しながらも、濃すぎず差し色として使えます。こちらはゆったりとしたボーダーのプルオーバー。大人っぽいボルドーには、同じレッド系のカーディガンを肩掛けにして統一感を演出しています。
⑦やわらかい雰囲気をまとう「イエロー×Tシャツ」
同じボーダーTのイエローもあります。淡い色味でやわらかい表情に。ダウンベストやスウェットパンツなどを合わせたラフな着こなしでは、イエローボーダーでさりげなく春らしさを主張して。
⑧1枚で様になる「グリーン×パネルボーダーT」
ゆったりとしたシルエットのTシャツでも、スッキリとして見えるのがパネルボーダー柄。鮮やかなグリーンはくっきりとしたカラーを主張しながら、ジーンズコーデを爽やかに仕上げます。1枚でも様になるデザインです。
⑨淡くときめく「ピンク×パネルボーダーT」
ベビーピンクは淡くやわらかい色味で、コーデに桜の花びらのようなときめきを与えます。柔和なベージュのブルゾンやスニーカー、春らしくカジュアルなデニムスカートを合わせれば、大人きれカジスタイルの完成です。
シャツは「ブルーストライプ」を重ね着
⑩甘辛な春カジュアル「ブルーストライプ×ビッグシャツ」
冬から重ね着して使える、春トップスの「シャツ」。ブルーストライプ柄を重ね着すれば、季節を先取りしたトレンドコーデになります。
こちらはビッグシルエットのブルーストライプシャツ。スタイリッシュな黒のダウンベストによく合います。レーススカートとイエロースニーカーを合わせれば、リラクシーな甘辛スタイルに。
⑪襟・袖口・裾見せが正解「ブルーストライプ×ビッグシャツ」
ビッグシルエットのシャツなら、重ね着したときに見えやすく、差し色が映えます。しなやかなロンTとの重ね着では、シャツの襟・袖口・裾を出すと爽やかさ&季節感がアップ。胸元に刺繍があるので、春は1枚で着たいデザインです。
⑫上級者は別の春色と合わせる「ブルーストライプ×バンドカラーシャツ」
おしゃれ上級者さんは、春色に別の春色を組み合わせます。
バンドカラーでスッキリと着こなせるブルーストライプシャツには、ピンクのカーディガンと、オリーブのパンツという春色3点コーデ。マニッシュな上下に、ピンクカーデがちょうどいい抜け感になっています。
いつものコーデ+「春色バッグ」だけでOK!
⑬コットンでナチュラル「パープル×トートバッグ」
いつもの着こなしに春色バッグをプラスすれば、簡単に差し色コーデを実践できます。モッズコートのカジュアルスタイルには、エレガントなパープルのトートバッグを合わせて。コットン混のナチュラルな素材とラフな装いがマッチしています。
⑭スポーティー×カジュアル「ブルー×トートバッグ」
同じトートバッグのブルーは鮮やかなカラーで、爽やかな存在感を放ちます。ダウンやスウェットパーカ、スウェットパンツ、キャップ、スニーカーというスポーティーアイテムとベストマッチです。
⑮軽やかで上品「パープル×ボディバッグ」
オリーブのステンカラーコートに、ベージュのスウェットなどダークトーンでまとめたカジュアルコーデ。パープルのミニバッグのおかげで、軽やかさと春らしさを感じられます。ミニマムなサイズ感は差し色にちょうどよく、今ドキのおでかけにもマッチ。
⑯カラーレスコーデの主役に「ブルー×ボディバッグ」
モノトーンでまとめたダウンコーデでは、斜めがけにしたブルーのボディバッグがひときわ目を惹きます。カラーレスな服が多い人は、小物で色を取り入れるのがベターです。
※価格(税込)は記事作成時のものです。
※外出する際は混雑する時間を避けるなど、感染予防を心がけてください。
明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファッション
-
猛烈な人気で早くも“一部カラー”在庫なし!(泣)【ワークマン】税込1,780円でいいの!?「さすがです…」「あったかい!」“秋冬必須”名品2025/10/25 -
649円なんて完売必至に決まってる!【しまむら】「週7で着たい」「複数買いしなきゃ」最新2選2025/10/17 -
790円でいいの!?争奪戦に備えなきゃ…【GU】「これは"イエロー"がマストでしょ!」最新コラボ8選2025/10/17 -
2,000円以下とは思えない!!【しまむら】でしか買えない新作「旬感ニット」が最強すぎた!思わずカゴIN2選2025/10/24 -
「1杯無料」でもらえる!?今すぐ【ユニクロ】に走らなきゃ!「今年はウルトラライトダウンじゃなくてこれだ!」次世代高機能アウター2025/10/22 -
予約開始1週間で即完売!【ワークマン】リピーターも続々「機能の割に安すぎる」大人気アウター販売ランキングTOP102025/10/23 -
すでに「全カラー在庫切れ」の人気っぷり!【ワークマン】「アウターが2,300円でいいの!?」「早めに狙って!」最新3選2025/10/08 -
リミテッドブラックカラーは在庫切れするほどの人気!ワークマンおすすめレインジャケット「ライディングモデル」2025/10/16 -
オールシーズンアイテムでも入手困難!?アディダスからワークマンに浮気して正解「1,900円は安すぎ」2025/10/19 -
【速報】昨年、争奪戦で完売続出!!なんとかしてくれ〜っ(泣)→【ワークマン】“昨年比8倍の増産”を決定!絶対欲しい3選2025/10/17
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





