大胆リメイク?傷や汚れたコタツは天板だけをチェンジするのが大正解♪
- 2023年06月27日更新
こんにちは、ナチュラルかわいいインテリアを目指し、日々試行錯誤しているヨムーノライターのnaosunnyです。
子どもがいると、テーブル天板の汚れやキズが目立って気になりませんか?
買い替えた方が良いかな……と思うけど、コタツ本体はまだまだ使えるし……。
そんな時に思いついた、汚れや傷を防ぐアイデアをご紹介します。
クロスを掛ける
天板とおしゃれな猫足が気に入っていました。
しかし、数年経つと、天板にはキズが出来たり、白なので汚れが目立つようになり……コタツ自体が壊れたわけでもないのに買い換えるのは……と思っていた時にラミネートプリント生地を購入。
防水や防汚に優れたラミネート加工の生地なので、こちらを天板に掛けよう!と思い楽天市場にて購入しました。 ドット柄のクロスは生地巾105cmの物で、10cmで単価110円(税抜)です。
我が家は75cm×120cmの天板だったので、縦のサイズ(75cm)は生地巾105cmで丁度良いので、横幅140cm分購入しました(約1,540円)。

古い天板の上から、ラミネート加工のクロスを掛けて、裏側はホームセンター等で売っている大きめな梱包用の養生テープ(マスキングテープ)で留めました。
見えない所なので、あちこちペタペタ貼りました(笑)。
クロスは縦横およそ15cm~20cmほど長めの方が留めやすくて良いかと思います♪

もちろん冬はコタツ布団を挟んで使用OK♪
特に子どもが居る家庭は天板もすぐに汚れやすいので、汚れたら簡単に交換出来る点が良いですね。
ラミネート加工クロスは模様もサイズも色々あるので、雰囲気に飽きたら、お手軽なお値段で気軽に交換出来るのが嬉しいですね♪
天板ごと替える
ラミネート加工クロスが少し汚れて来たので、次は雰囲気をよりナチュラルにしたく、天板ごと替えようかなと思い、見つけたのがこちら♪

コタツ天板♪
画像は裏面です。
こちらは楽天市場で購入したキャンドールインテリアのコタツ天板です。 サイズもカラーも選べてお値段¥19,000(税抜·送料込み)でした。
色も9種類と豊富で、我が家はダークウォルナット色を購入しました♪

2階からパチリ♪
ナチュラルな木の風合いがとても素敵です。
以前の天板は思い切って処分!ちなみにゴミ回収代300円……。
サイズもオーダーなのでピッタリだし、なんといっても職人さんの丁寧な作りですべすべな肌触りに、角は丸みを帯びています。

冬でもほっこり温かみがある雰囲気です。

木ならではの自然な木目や色合いが、部屋をより一層ナチュラルな空間にしてくれました。
まとめ

いかがでしょうか。
天板が汚れやキズで傷んでも、土台がまだ使えてしっかりしているなら天板のみを様変わりさせるのもアリですね(_^^_)♪
- ライター:naosunny
- 2016年末に念願のマイホームを購入。フレンチカントリーな雰囲気が特に大好きで、使いやすく、家族がほっこり和むナチュラルで可愛いお部屋を目指しています。インテリアやハンドメイドに関する記事を主に更新して行きたいと思います(^^)
Instagram:@nao.sunny 
2016年末に念願のマイホームを購入。フレンチカントリーな雰囲気が特に大好きで、使いやすく、家族がほっこり和むナチュラルで可愛いお部屋を目指しています。インテリアやハンドメイドに関する記事を主に更新して行きたいと思います(^^)
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
リビング インテリア
-
3LDKマンション横長リビング”あるある”!ダイニングテーブルはどう配置する?2023/10/13 -
【リビング収納】無印良品・ニトリ・100均のおしゃれ実例27選と収納のコツ2022/10/20 -
無印良品ではなく、インスタグラマーとコラボした「人をダメにするソファ」を購入した理由2022/10/19 -
ニトリ?無印?人をダメにする「ビーズクッション」最強はどこだ!2022/10/26 -
観葉植物は壁に飾る!アイアンとブラケットで簡易DIY2023/06/27 -
我が家のリビングは家具が主役!ウニコ(unico)ブランドに統一した結果2023/06/27 -
一家に一台!【ダイソー】専門店なら"倍"以上⁇「いや、550円でも買い!」使ってみたレポ2023/03/05 -
大胆リメイク?傷や汚れたコタツは天板だけをチェンジするのが大正解♪2023/06/27 -
ニトリ「フェイクグリーン」がちょうどいい存在感♡憧れインテリア実例8選2023/06/27 -
次なるトレンド!?“人をダメにするこたつ”がこの冬くる!家にこもりたくなるこたつの魅力2023/06/27
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





