防寒&オシャレが手に入る!あか抜けandハイセンスなママコーデ11選
- 2024年02月05日公開

2月の予定はどんな感じ?
今年度もあと2か月。子どもの成長を感じながら、園や学校行事に習い事など毎日の忙しさは相変わらず。そんなママ達におすすめのスケジュール別オシャレコーデを集めてみました。
オシャレもしたいけど防寒が必要な自転車送迎や学校行事、家族とのお出かけなど4つのカテゴリーに分かれています。ぜひゆっくり読んで、明日のコーデの参考にしてくださいね。
自転車で寒い日の送迎へ
1.自転車送迎はパンツで
子どもを園や習い事まで送り届けるなら、パンツスタイルはマスト。首回りもしっかりカバーできるタートルネックのニットがあれば、防寒対策は完璧です。
胸元がちょっぴり寂しいなら、長さのあるネックレスで飾ってトレンド感をアピールして。
2.スポーツミックスであったか
パーカー×ジャージのリラクシーな着こなしにキルティングアウターを羽織れば、ゆるっとあったかコーデにまとまります。
自転車を漕ぐことを考えて、アウターは長すぎない方がベター。足元にシルバーをチョイスすれば、オシャレと機動力が一度に手に入りますね。
家族でバレンタインのお出かけ
3.メタリックスカートで主役に
キラキラ感がまぶしいメタリックスカートは、バレンタインコーデにぴったり。フレアデザインですが、甘すぎずパーカーとも好相性です。
ダウンベストやバッグを黒でまとめれば、よりシルバーの明度が上がり華やかな一日にぴったりな着こなしに仕上がります。
4.甘ピンクはニットで
子どもが一緒のお出かけは、やっぱりパンツがベスト。でもバレンタインっぽさも欲しいなら、ふわふわ感が魅力の柔らかいニットで甘めなピンクをチョイスして。
ホワイト×ピンクのかわいらしさを引き締めてくれるには、やっぱり黒が頼りになる!斜めがけバッグで子どもと手を繋いで、楽しい一日に。
5.車でお出かけなら
家族のお出かけが車なら、トレンチコートでも十分。タートルネックでしっかりと首回りを暖めて、クラシカルな雰囲気を演出して。
リブニットとリブのスカートでほっそりスッキリ感もさらにUP。あえて差し色はせずに、落ち着いた空気感をまとってオトナのおしゃれを。
保育参観・個人面談へ
6.ホワイトニットで爽やかに
学年最後の保育参観や個人面談が予定されているなら、爽やかなホワイトニットをチョイスして。靴は脱いで室内に入るなら、スニーカーでももちろんOK!
ケーブルニットなら、オールホワイトでも単調にならず強弱が生まれます。ニットの上からネックレスをつけて、特別な日のおめかしを意識して。
7.ジャンスカの着回しも
ジャンパースカートは、デイリーにもきれいめに仕上げたい日も使える万能アイテム。それがゆえに、マンネリ感も否めないところ。
そこで、ビッグシルエットのカーデのボタンを留めてレイヤードしたコーデに挑戦。デコルテをスッキリ見せれば、重くならずハイセンスにまとまります。
8.きれい色で好印象も
先生と直接お話しできる最後のチャンスなら、きれい色ニットで好印象を残すのもおすすめです。首元からレースのブラウスがチラっと見えて、エレガントな印象も。
ワイドパンツでトレンド感もしっかりと抑えれば、きちんと感も春っぽさもアピールできそうです。
子どもと公園へ
9.着丈長めアウターを
子どもを見守ったり、ママ友と立ち話をしたりととにかく2月は体が冷える公園タイム。そこで着丈の長いキルティングアウターを着こんで、しっかり防寒対策を。
ノーカラーコートなら、パーカーのフードもアウトできて首回りもあったか。小走り対応OKなスニーカーで、機敏さも兼ね備えて。
10.メンズライクなスタイリング
スタンドカラーのカーディガンにパラシュートパンツをチョイスすれば、一気にメンズライクなスタイリングが完成です。
アイテムはメンズよりですが、カラー配色はほんわか優しい色味。足元にもブラウンをあわせれば、グラデーションコーデも成り立ちます。
11.でもスカートが穿きたいなら
「公園に行くのはわかっているけど、今日はスカートが穿きたい」そんな日だってありますよね。それならダウンを羽織って、しっかりと暖かさをキープしましょう。
インナーにカラーニットを選んで袖をしっかり伸ばせば、モノトーンコーデの差し色にもなってくれます。
※価格は記事作成時のものです。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファッション
-
ネッククーラーやめて、コレに乗り換えて!【ワークマン】「"瞬間氷撃"って何!?」499円(税込)なら絶対買い!一度使ったら手放せない系2025/08/15
-
まだ在庫あるよーー!【ユニクロ】野球部母の炎天下「すげー、みんな使ってんじゃん!w」「見た目以上」“日焼けしたくない民”必需レポ2025/07/30
-
【ワークマン】おすすめ春夏作業用「ユーティリティメッシュベスト」2,780円使って見た感想2025/07/14
-
ワークマン社員が「ほぼ全員」愛用中「アスレシューズハイバウンス」が大人気2022/03/18
-
やばいよ!!これで2,990円!?【ユニクロ】週4日“制服のように”着てる「汗ダーダーでもさわやか〜!」頼れる相棒2025/08/15
-
オンライン在庫なし(泣)【ユニクロより全然安いじゃん!!】ワークマン税込780円名品「優秀すぎた」「接触冷感」日焼けしたくない人殺到2025/08/11
-
取り扱いは店舗のみも!【ワークマン】「これで1,280円は買い!」「こんなに薄いのに冷感」爆売れ2選2025/08/09
-
「3組セット990円」でいいの!?【ユニクロ】「買わない理由が見つからない!」「たくさん歩く日もこれ一択!」2025/08/13
-
在庫あるうちに急いで!【ユニクロ】“着けてる方が涼しい〜”と話題「1,500円なら絶対買い」「炎天下でも快適」超日焼け対策2025/08/11
-
「やはり無難なカラーは在庫切れだ…」「これで2,900円は買い!」【ワークマン】マニア大推薦2選2025/08/03
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日