全部ZOZOで買える!冬→春の楽ちんコーデに「大人ワンピース」13選
- 2023年02月04日更新

ワンピースって楽ちんでおしゃれ!
全部ZOZOで買えるワンピだけ厳選♡
ワンピースは着るだけでコーデが完成する、楽ちんでおしゃれなアイテムです。重ね着や合わせる小物によって、自分らしさも主張できます。冬真っ只中の今も、これから訪れる春もワンピースは欠かせません。
今回はZOZOで買える「大人ワンピース」を厳選したので、コーデや買い物の参考にしてみてください。
体型カバー×美シルエットワンピース
①タートルネック×センターラインですらりときれい
着るだけで体型カバーを叶えて、スタイルアップできるワンピース。ゆったりシルエットで体のラインを覆いながら、タートルネックとセンターラインで、全身をすらりと見せるニットワンピです。1枚でコーデ完成。
②重ね着でもかさばらない部分リブニット
ネックや袖、裾などにリブが配置され、すらりとして見えるニットワンピ。身頃はゆったりとしていて体型をカバーしながら、スタイルアップも叶えます。アイボリーのニットワンピには、ブラウンのファーベストでラグジュアリーに重ね着。
後ろ側はセンターラインが入っていて、ボディラインがスマートに見えます。前後を入れ替えて着るのもOK。袖口には指穴がついていて、今シーズン流行しているアームウォーマー風の手元になります。
③スウェットでもきれいめマーメイド
ラフな印象のスウェット素材でも、美シルエットでエレガントに着こなせるワンピース。ぽわんと丸みのある袖と、裾を切り替えたマーメイドシルエットがレディな魅力を放ちます。1枚でコーデが完成。カーキは被らず上品なカラーです。
アイボリーは着回しやすいカラー。キャメルのキルティングベストやアームウォーマーを合わせれば、ぬくもり感あふれる装いに。
ひらりと軽やかに春めく。シャツワンピ
④ドライタッチ素材&スキッパーネックで軽やかに
ドライタッチのなめらかな素材や、スキッパーネックなどで軽やかに着こなせるワンピース。ウエストを絞ったデザインでくびれを作り、着るだけでスタイルアップを叶えます。ダークブラウンはぬくもり感があり、冬コーデにもマッチ。
まだ寒い時期は、インナーやアウターを重ね着して、あたたかく着こなしましょう。抜け感のあるスキッパーネックには、ハイネックのインナーがマッチ。
⑤切り替え×プリーツでモードスタイル
バイカラーの切り替えデザインに部分使いしたプリーツと、1枚でコーデが様になるシャツワンピ。モードな表情を作ります。ウエストベルトでくびれを作り、メリハリもアップ。
ブラックのファーベストと厚底ヒールブーツを合わせると、モードでラグジュアリーなレイヤードコーデの完成。春は1枚で、冬は重ね着で、いろんな着こなしを楽しみましょう。
抜け感ネックがレイヤードコーデにマッチ
⑥ハーフジップがアクセントのマーメイドワンピ
カジュアルな素材とハーフジップでも、クールというよりフェミニンな雰囲気が漂うワンピース。理由はぽわんと丸みのある袖とマーメイドシルエットにあります。抜け感のあるネックはレイヤードコーデがベストマッチ。
ブラックワンピには、グリーンのタートルインナーが映えます。
グレーは明るめのカラーで垢抜けて見えます。ブラックのハイネックインナーを合わせてクールに、ブラウンのファーベストであたたかくと、重ね着をとことん楽しめるワンピです。
⑦深めネック&サイドスリットで軽やかレイヤード
深めのネックとサイドスリットで、重ね着しても軽やかに見えるジャンスカ。Iラインシルエットで細見えも叶えます。ベージュのジャンスカには、グリーンのタートルネックセーターを重ね着して、カラーも映える装いに。
ノースリーブワンピは、ボリュームスリーブのトップスも重ね着できるのがうれしいポイントです。ブラックのジャンスカには、ぽわんと袖がかわいいホワイトニットを合わせて、大人レディなモノトーンスタイルに。
異素材ミックスでオンリーワンスタイルに
⑧シャツ袖×ニット=大人のきれカジ
ヘンリーネックのリブニットに、シャツ素材のボリューム袖を合わせた異素材ワンピ。きれいめとカジュアル、どちらも兼ね備えた表情を作ります。ブラウンはチョコレートのような深い色味で、大人っぽさも可愛らしさもあります。
ブラックワンピには、オフホワイトのタートルネックインナーを重ね着すると、コーデが明るく見えます。テーラードジャケットを羽織ってきちんと感もプラス。
⑨フリル袖にキュン♡ドッキングワンピ
フランスの伝統的なデザインであるトワルドジュイを取り入れたドッキングワンピ。袖にはフリルがたっぷりで、フェミニンな魅力が高まります。曲線美が引き立つリブのカット素材で、さらに魅力的に。
ブラックはシックに、ベージュはやわらかい印象になります。バッグやブーツなども柔和カラーでそろえると、大人に合うかわいい着こなしに。
今のトレンドはセットアップワンピ
⑩ショート丈ニット×マーメイドでときめきスタイル
今トレンドのワンピースはセットアップ。組み合わせるとワンピースになり、それぞれ別のアイテムとも着回せます。
ショート丈ニット×ノースリーブマーメイドワンピで、ウエスト位置が高く見える美スタイルコーデに。ブルーはきれいめでエレガントなカラー。シアーインナーとの重ね着ではレディな魅力があふれています。
⑪サイドリボンニットベスト×上品ワンピ
サイドリボンがかわいいニットベスト×ワンピースのセットアップ。ベストは短めの丈で、脚長にスタイルアップも叶えます。
ベストを脱げば、リブが上半身にフィットした上品ワンピースに早変わり。ニットベストも別のトップス&ボトムスと合わせて、いろんなコーデを楽しめます。
⑫ハイウエストなドッキングワンピで脚長スタイル
スナップボタンのクロップド丈プルオーバーと、ハイネックワンピースのレイヤード。腰位置が高く見える組み合わせで、スタイルアップも叶えます。スカート部分は軽やかな素材でさりげなく春っぽさも漂わせて。
プルオーバーとワンピースのカラーが異なる組み合わせだと、メリハリが効いた装いに。ボーダーハイネック×グレープルオーバー×ブラックスカートは、組み合わせるだけでこなれたカジュアルコーデになります。
⑬高見えジャガード柄カーデ×Vネックワンピ
ジャガード柄のカーディガンと、Vネックのニットワンピのセットアップ。カーデはボタンを後ろにすると、前から見るとクルーネックセーター風になります。ベージュはやわらかい色味で柄が主張しすぎず、派手に見えません。
Vネックワンピースにはトップスを重ね着して、自由に着回し。ブラックワンピには、白のハイネックトップスを合わせて、レディなモノトーンスタイルの完成。細身なシルエットでも、サイドスリットで動きやすいです。
※価格(税込)は記事作成時のものです。
※外出する際は混雑する時間を避けるなど、感染予防を心がけてください。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファッション
-
発売は約2ヶ月後!?完売前に走らなきゃ!【ユニクロ】「1,500円は見逃せない」最新4選2025/07/28
-
「1,500円→990円」買うなら今しかない!!【ユニクロ】大バズも納得「着るだけでスタイル爆盛れ」神トップス2025/08/02
-
これ税込580円!?【ワークマン】「滝汗かいてもひんやり〜」着るだけ"-10℃"「家族分欲しい」買って大正解2025/07/25
-
まだ在庫あるよーー!【ユニクロ】野球部母の炎天下「すげー、みんな使ってんじゃん!w」「見た目以上」“日焼けしたくない民”必需レポ2025/07/30
-
オールシーズン用なのにネットはすでに完売って(泣)【ワークマン】なら1,780円!快適すぎる爆売れ2選2025/07/31
-
SNSでも大バズり「グレーT」【ユニクロvsGU】どっちを買うべき?「510円も安いけど…」徹底比較2025/07/31
-
ワークマン社員が「ほぼ全員」愛用中「アスレシューズハイバウンス」が大人気2022/03/18
-
下着透ける問題も【ユニクロ・GU】で解決!「790円ぺチパンツvs990円ペチコート」どっちがおすすめ?徹底比較2023/07/18
-
【ワークマン】冷えすぎ注意!「氷撃冷感マイナス10℃プレミアムTシャツ」980円着てみた2025/07/01
-
一部店舗しか買えない(涙)【ワークマン】ハットシェード「299円でいいの!?」「首や肩回りの紫外線対策に」2022/07/14
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日