疲れた日の夕飯はコレで決まり!【タサン志麻さんレシピ】『白菜のシュークルート』美味しさの決め手は「漬物の汁!?」

  • 2023年03月05日更新

こんにちは、くふうLive!編集部です。

毎日仕事や子育てに忙しい女性にとって、なかなか時間をかけられないのが夜ごはんの準備ですよね。
なるべく準備の手間を少なく、家族にも喜んでもらえるおいしい料理を作りたい。
そう考える方も多いのではないでしょうか。

タサン志麻さん考案の「白菜のシュークルート」は、用意する材料が少なく、調理も電子レンジで簡単に作れる嬉しいレシピです。私も疲れて帰ってきた日の夜ごはんに早速作ってみました!

【タサン志麻さん考案】白菜のシュークルート

キャベツの塩漬けの代わりに白菜の漬物を使った、フランスの郷土料理です。レンジで蒸すだけなので手軽に作れ、漬物の汁を調味に使うことで、残り物を出さないレシピです。

シュークルートとは?

シュークルートは、フランス・アルザスを代表する郷土料理のひとつです。塩漬けして乳酸発酵させた千切りキャベツと、そのキャベツを使った煮込み料理のことをシュークルートと呼び、アルザスに暮らす人たちの間では家庭の味として親しまれています。
家庭の味なので、今回の「白菜のシュークルート」も普段おうちにある材料を使って作ることができ、ほっと落ち着く味わい深い一皿です。

白菜の漬物でなじみのある味に

今回の「白菜のシュークルート」は、キャベツの塩漬けの代わりに白菜の漬物を使ったレシピ。白菜の漬物になると一気に親近感がわいてきます。
ゆずがあると料理も香りよく仕上がるけれど、ひとつ買っても使い切れないことがあるので、こうしてもともと少しだけ入っていると嬉しいですよね。

今回のレシピは、材料を切る・容器に入れる・電子レンジで温めるという簡単3ステップでできてしまいます。

特別な材料も使わず簡単に作れるのは嬉しいポイント。さすがタサン志麻さんレシピです。 レシピを読んであまりに手軽に調理できそうだったので、ストップウォッチで調理時間を計ってみました。果たして何分でできるのでしょうか。 それではストップウォッチを押してスタート!

この他にお肉の下味付けに使う塩コショウのみでした。

豚バラ肉とベーコンを切る

まずは豚バラ肉とベーコンを3~4cm幅に切ります。豚バラ肉には塩コショウをふります。

耐熱容器に材料を入れる

深さのある耐熱容器に、ゆず白菜、豚バラ肉、ベーコンの順で重ねます。
このあとゆず白菜の汁を上からかけるので、私は一度汁だけ別容器に移しておきました。

蓋がきっちり閉まっていて、中の汁もたっぷり入っているので、勢いよく開けたり傾けたりするとこぼれてしまいます。気を付けながら開けましょう。

電子レンジで温める

ゆず白菜の汁を上からかけます。
オリーブオイルもかけてラップをし、600Wの電子レンジで10分加熱します。

電子レンジのスタートボタンを押してからストップウォッチを止めたところ、10分19秒でした!

撮影をしながら作ったので、実際はもっと短い時間でできるはずです。あっという間に調理ができてしまいました。

電子レンジで加熱している間にお味噌汁や副菜の準備もできますね。
我が家は二口コンロですが、メインになる料理が電子レンジ調理だと効率よく食事の準備ができて嬉しいです。

電子レンジから取り出したらお皿に盛り付けて完成です。

「白菜のシュークルート」を作ってみて

豚バラ肉と白菜は相性抜群

できあがった「白菜のシュークルート」がこちらです。

豚バラ肉と白菜という相性抜群の組み合わせに、漬物ならではの旨味とゆずのさっぱりした香りが加わってとてもおいしく食べやすいです。
白菜の芯の部分も歯ごたえがきちんと残っていました。

豚バラ肉の油と合わさったゆず白菜の汁も最後までおいしくいただきました。残り物がでない料理は気持ちがいいですね。

洗い物が少なくてすむ

このレシピの嬉しいところは、なんといっても電子レンジで簡単にできて洗い物がほとんど出ないところ。準備も簡単ですが後片付けも簡単です。

ただ調理の手軽さはありますが、ゆず白菜の賞味期限が短いので(私の場合は購入日の3日後が賞味期限でした)、買い置きをしておいて疲れたときに作る、というのは難しいかなと思いました。

小さな子どももお手伝いできる

包丁で切る過程が少ないので、料理に興味を持ち始めたお子さんと一緒に作るのにも良さそうです。

我が家でも実際に幼稚園生の子どもがお手伝いをしてくれました。
食材を重ねたりオリーブオイルをかけたりといったところは安全に作業ができますし、「材料を汁まで残さず使い切る」という部分は食育にも繋がりますね。

「白菜のシュークルート」で野菜をおいしく食べよう

タサン志麻さんの「白菜のシュークルート」は、短い時間で手軽においしくできる嬉しいレシピでした。

白菜ですが、ひと玉買っても使い切れなかったり、いつも同じ味付けや料理ばかりになってしまう、なんていうことも。

国産白菜をおいしく食べるアイディアとして、ぜひ「白菜のシュークルート」のレシピを活用してみてはいかがでしょうか。

この記事を書いた人
ヨムーノ 編集部

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
おうちごはん

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ