こりゃ1人じゃ食べきれん!(泣)【ロピア】爆盛り系惣菜「デカすぎて要注意!」「プリップリ」合格!2選
- 2023年03月10日更新

こんにちは!全国区のスーパーから地域のスーパーまで、幅広く買い物を楽しむヨムーノライターの相場一花です。
大容量のグルメ品をコスパ良く手に入れたいと思った時に行くスーパーのひとつが「ロピア」。
ロピアは関東圏内を中心に店舗を拡大する激安スーパー。安くて大容量なグルメ品が多いため、業務スーパーと似たような位置付けで利用しています。
今回は、この夏あっさりめのグルメ品を求めてロピアに行って、買ってきたものを紹介します。
ロピアは海鮮系も大容量!
ロピア店内を見渡していて、子どもが食べたいといったのが「海鮮系」。ロピアでは海鮮系グルメも大容量。今回は買っていませんが、刺身がはみ出した「はみ出し巻」や刺身がドサドサ盛られている海鮮丼など多数あります。
そんな中、子どもと夫の意見を聞きながら以下のモノを買ってきました。
- 魚萬海鮮たっぷりちらし寿司・・・1,285円(税込)
- あおりいかにぎり寿司・・・421円(税込)
あまりガッツリと食べなかったこの日は、上記2品と昨日の残りの煮物だけで充分でした。我が家は4人家族なので、1人あたり426.5円(税込)に。中食としてはまあまあお安く海鮮系グルメを楽しめました。
それでは、さっそく実食レポートしたいと思います。
ロピア「魚萬海鮮たっぷりちらし寿司」1,285円(税込)実食レポ
1000円オーバーなので一瞬手が止まりますが、大人2~3人前はありそうなちらし寿司なので買ってみました。
魚萬は、ロピアに併設されていることがある海鮮丼店です。今回私が利用したロピアにはありませんでしたが、よその店舗に行った時にはロピア横あたりに「魚萬」がありました。
魚萬の海鮮丼は刺身盛り盛り。お刺身・海鮮系グルメ好きな方は、ロピアだけでなく魚萬もチェックしてみてくださいね。
話が脱線しましたが、やたらとボリュームがありそうな「魚萬海鮮たっぷりちらし寿司」の重さをはかってみました。
容器の重さ込みですが、706g。とりあえずひとりで完食するのは難しそうな重みのある一品ですね。
サーモンの刺身やたまご、とびこなどがおしげもなく盛られています。色鮮やかでお祝い事のメインとしてもよさそうですね。
酢飯はほどよい酸っぱさ。醤油やわさびなど味付けなしでもいけますが、個人的には醤油を少々欲しいと思いました。サーモンの刺身はプリップリで食べ応えあり。これ、おいしい。
ごはんは妙なベトベト感もなく、家族全員に好評。大人1人+子ども2人分の量としては、ちょうどいいかな。
けれど、家族4人だと物足りなさを感じるかな……。具材はたっぷりですし、味自体は不満もないため、また買ってみたいと思いました。
ロピア「あおりいかにぎり寿司」421円(税込)実食レポ
さすがにちらし寿司だけでは足りないだろうと思って、「あおりいかにぎり寿司」421円(税込)も買ってきました。あおりいかは5貫入ってますね。
おすしの大きさ自体はごく普通。
わさびは入っていませんでした。
あおりいかの刺身はやや薄め。ちょっと噛み切りにくくて、これはこれでいか系刺身の醍醐味な気がします。酢飯はやたらときついことはなく◎。
ごく普通のにぎり寿司でした。個人的にはごく普通なロピアのにぎり寿司よりも、具材たっぷりなロピアのちらし寿司の方が満足度高め。また買いたい。
ロピア×海鮮系
夏場でもあっさりと食べられる、ロピアの海鮮系グルメの紹介でした。注意したい点としては、ちらし寿司はタッパが大きいので持ち運びには要注意。
個人的にはそこそこお値段安くて(1人あたりの値段に換算すると)良かったのですが、見た目の値段はそんなに「安い」とは思いません。
味自体は可もなく不可もなしといったところで、そこそこ低価格で安定的な味わいの海鮮系グルメを食べたい時に、ロピアは「あり」と言えるでしょう。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。

飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
-
【鶏ももはただ焼かないで!】三國シェフ「フランス家庭で愛される」食べ方!"お店レベル"すぎて笑った!2025/09/15
-
「嫌いな人いる?」【豚こま肉】あったら絶対コレ作ってー!「我が家の男子たちに大好評」「次は3倍量で作る」主婦大興奮の“マル秘テク”2025/09/16
-
【やってはいけない!ケチャップの置き方】"食品メーカー"の回答に→「ずっと反対だった...」勉強になる2025/06/03
-
ウソ茹でちゃダメ?【栗の皮がツルッとむける裏技】◯◯に"放置するだけ"なら早く知りたかった2025/09/14
-
【厚揚げ、絶対やらないと後悔する食べ方】Xで反響「メインおかずになった」「これいい」表面カリカリなのに「濃厚ーー!」2025/09/16
-
【漫画】「え、なんで…(真っ青)!?」卒アルの写真が流出!これがモテ女の終わりの始まり…!?【人の価値はモテ度で決まる!?⑲】2025/09/16
-
【漫画】「どうして根も葉もない嘘をつくんですか?」…地獄の展開に社内はカオス【部下は自称最強モテ女㊶】2025/09/17
-
【漫画】「これってパワハラですよね?」不倫に嘘までついたお前が言うな!!!【部下は自称最強モテ女㊵】2025/09/17
-
【もう炒めるのやめる!】"1袋20円もやし"の「最強旨い食べ方」「お好み焼き…?」メインディッシュに即昇格2025/09/16
-
【漫画】「最近の彼女、どうしちゃったの?」いよいよ社内でもウワサに…さらに夜中に怒鳴り込み電話が。事件勃発!?【人の価値はモテ度で決まる!?⑱】2025/09/17
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日