お願い誰か止めて(泣)!リュウジさん「無限なす漬け」【なすの史上最高にウマい食べ方】ボウル抱えて無限に食べたい
- 2025年10月17日更新
こんにちは、管理栄養士でヨムーノライターのmihoです。
夏から旬を迎える『なす』。スーパーで安くなっているとついついたくさん買ってしまい、いざ使おうとした時にどうしよう~と困ってしまうことってないですか?
今回はそんな方にぴったり!リュウジさんの「人気なすレシピ」のご紹介です。
158万再生!リュウジさんのなすレシピ「無限なす漬け」
今回は『家事ヤロウ!!!』で放送されたバズレシピでおなじみ、リュウジさん考案の「無限なす漬け」の作り方をご紹介します。なんとこのレシピ、リュウジさんのYoutubeでは158万回再生されていました。
本来のレシピでは大根おろし250gでしたが、おろすのが大変なので、今回は200gと少し減らして作ってみました。
材料
- なす...5本
- 大根おろし...200g(輪切り約4cm)
- 長ねぎ...1/3本
- しょうが...20g
- めんつゆ(3倍濃縮)...100cc
- ごま油...大さじ1
- サラダ油、七味唐辛子、小ネギ...各適量
リュウジさんのなすレシピ➀野菜を切る
大根はすりおろしておき、長ネギは小口切りにします。
しょうがは皮付きのまません切りにして下さい。皮を残すことで、しょうがの香りがより引き立ちます。

なすはヘタを切り落とし、縦半分に切ったら、皮目に斜めに細かく切り込みを入れます。

1~1.5㎝程度の半月切りにします。
リュウジさんのなすレシピ②タレを作る
ボウルに大根おろし・長ねぎ・しょうがとめんつゆ、水(130cc)を加えて全体を混ぜます。
暑い時期だと、一旦冷蔵室に入れて、冷やしておくのがおすすめです。
リュウジさんのなすレシピ③なすを皮目から揚げる

フライパンに油を深さ2㎝を目安に注ぎ、中温(170℃)に熱します。
油がしっかり温まったら、なすを皮目から入れ、揚げていきます。皮目から揚げることで、色がきれいに仕上がりますよ。
※IHクッキングヒーターを使用する場合、説明書の指定の油量を守って調理してください。
リュウジさんのなすレシピ④なすの油を切る

なすに焼き色がついたら、火を止めて、フライパンから取り出して油を切ります。
無限なす漬け作り方⑥タレに揚げなすをつける
②のタレに油を切ったなすを入れ、ごま油、七味唐辛子、小ねぎを散らします。
ラップなどでふたをし、さらに1時間ほど冷蔵室で冷やしたら完成です。
ボウルを抱えて食べたい!なすレシピ史上No.1

しっかり冷えた無限なす漬けを早速いただきます!
一口食べると、しみ込んだタレがジュワ~っと出てきて、口の中がなすの旨味でいっぱいになります。
揚げたなすの脂っこさが気になるかと思いましたが、生姜がしっかり効いて、大根おろしもたっぷり入っているので、そんなことはありませんでした!
さっぱりした味わいですが、満足感のあるおかずに仕上がっており、ボウルを抱えて食べたくなるほどの美味しさで、我が家の定番メニューに決定です!
なすの消費に困ったらリュウジさんのコレ!
今回はバズレシピでおなじみリュウジさん考案の「無限なす漬け」をご紹介しました。
簡単なのに予想していた味のはるか上をいくおいしさで、あっという間になすが消えていきますよ。
ぜひなすの消費に困った際は、お家で試してみて下さいね。
子育てをきっかけに都会からUターンし、海も山も近い田舎に住みながら、フリーランスの管理栄養士をしています。毎日の生活に役立つ、アイディアレシピや節約レシピなどを楽しくわかりやすく伝えていければと思います。ぜひご覧くださいね★
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ナス レシピ
-
笠原将弘さん直伝「ナスと鶏モモ肉の田舎煮レシピ」ノンストップで話題の簡単!お袋の味2025/10/17 -
【タサン志麻さんは、なすをこう食べる!】なすの豚バラ巻き「豪快に丸ごと!旨い食べ方」こ、これはビールが絶対に合う!!2025/10/17 -
【なす2個あったらコレ作ってーー!】ビビるほど旨い食べ方「最高です(泣)」「とろ〜り」“レンジ完結”は神2025/10/25 -
【ナス好き歓喜】笠原将弘さん直伝「究極の無限ナス」レシピ!薬味たっぷりでご飯が止まらない2025/10/17 -
【和田明日香さん】「なす2本・豚バラ肉」あったら絶対コレ作ってー!「ガツンと悶絶級」「いつもと全然違う!」和田家定番“神おかず”2025/10/17 -
「これ、次男が好きでさ!」【平野レミさん】なす2本・ピーマン1個あったらコレ作って!「美味しすぎ!」家族も大興奮2025/10/17 -
もう煮浸しにしない!【タサン志麻さん】「ナス1袋」あったらコレを作る「斬新…」「白米泥棒」さすがです……2025/10/17 -
【なすで大優勝!】栗原はるみさん流「ドボンするだけ」で悪魔的に旨くなる!"そうめん"にも絶対合う「揚げなすのピリ辛香味づけ」レシピ2025/10/17 -
平野レミさん【ナスとピーマンを使ったレシピ】マツコさんも唸った!2025/10/17 -
【なすと大葉があったらコレ作って!】栗原はるみさん「胃袋わしづかみな食べ方」が本当好き!電子レンジで超簡単2025/10/17
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





