衝撃【りんごの皮は一切むかない】「シャキシャキ甘い」「栄養価爆上がり!?」食べ方裏技
- 2024年11月29日更新
こんにちは、管理栄養士でヨムーノライターのayachinです。
夏が終わり食欲の秋の到来とともに、りんごの美味しい季節がやってきました。
みなさんはりんごを食べる時、どのようにカットしていますか?
くし形に切ってから、皮をむいて芯を取り除く方が多いのではないでしょうか。実は、この方法よりも劇的に簡単な食べ方があるんです!!
ここでは、今が一番の食べごろである「りんごのおすすめの食べ方」を紹介していきます。
りんごの皮は...むきません!劇的に楽な食べ方「スターカット」

りんごのおすすめの切り方、それは「皮をむかない」方法!
このりんごの切り方をスターカットといいます。良いことづくめなので、ぜひマスターしてみてください。
りんごの食べ方①りんごを薄い輪切りにする
よく水洗いしたりんごをまな板の上で横に置き、ツルのあるほうから幅1cm程度の薄い輪切りにします。
もしりんごが安定しない場合は、りんごの下に布巾などを敷くと切りやすくなりますよ。
りんごの食べ方②芯の部分をくり抜く
輪切りにしたりんごの真ん中に、芯があります。芯の大きさに合わせた野菜の抜型やクッキー型などを使って、芯をくり抜いていきましょう。

芯が小さい部分は、型も小さいもので抜くと、より実を美味しく食べられます!
わずか60秒で完成!スターカットは食べやすくて美味しい
りんごのスターカットは、1個わずか60秒でできあがりました。従来のくし形に切って皮をむく工程と比較すると、本当に一瞬ですね。
1枚が薄いぶんとても食べやすく、小さい子でも手で持って食べることができました。
いつもは捨てちゃう皮ですが、よく洗って皮ごといただくことで、"甘味とシャキシャキ感"が増したように感じます。
長男の希望により、我が家では今後もりんごを切る際にはスターカットにすることになりました(笑)。
スターカットにすると栄養価アップ!
スターカットは美味しいだけではありません。
りんごの可食部が大幅にアップすることで、栄養価のアップにも繋がります。
全部皮をむく従来の切り方と栄養価を比較すると、スターカットにすることで「ビタミンE」は約4倍に、「ビタミンC」や「食物繊維」もアップすることができました。
- ビタミンE...抗酸化作用により体内の脂質の酸化を防いでくれます。さらに、生活習慣病の予防にも効果が期待されています。
- ビタミンC...体の細胞と細胞を結ぶコラーゲンの生成に不可欠な栄養素で、皮膚や粘膜の健康維持に役立っています。さらにストレスへの抵抗力を高めたり、鉄の吸収を促進してくれる働きもあります。
- 食物繊維...腸内環境を整えてくれることから便秘解消に繋がったり、生活習慣病の予防効果もあるとされています。
りんごはスターカットに決まり!
りんごのおすすめの食べ方「スターカット」について、紹介しました!
スターカットにすることで、時短で食べられるほか、美味しさと食べやすさ、栄養価も抜群にアップします。
この四拍子そろったりんごのスターカットを、ぜひみなさんに試してみてもらいたいと思います。
4人の子育てに奮闘しながら、フリーランスの管理栄養士として細く長く活動しています。多くの方に共感いただけるような、時短かつ節約に特化した食に関する情報を発信していきます。よろしくお願い致します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
コレのために「梅干し」常備します!【本当は教えたくない】食べ方に「鬼リピ決定」「次回は3倍量作る(泣)」“ドボン”して炊くだけやん…2025/10/23 -
【マカロニサラダはもう一生これ!】セブンイレブン再現で大成功!「こっちの方が好きかも」真似する人続出!「家族で爆食した」2025/10/24 -
【もうセブンいらないかも!】『ブリトー』再現で大成功!1分で作れて「まさにそっくり」「こっちの方が勝ってるかも」何度も食べたい2025/10/18 -
世界一簡単?【お願い!鮭買っても、グリルで焼かないでー!!】生のまま“ドボ〜ン”「え?これレンジだけで作ったの?」家族大絶賛レシピが神2025/10/23 -
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18 -
【オムライスは一生これでいいや!!】土井善晴さん「"逆転テク"が正解だった」「知らない人損するよ」最高の食べ方2025/10/24 -
【手羽元のバカうまい食べ方】全部“ドボ〜ン”で超簡単じゃん!?「鍋ごとドンっ」「美味しい美味しい!」味しみしみ…家族大大大絶賛♡2025/10/24 -
【お願い!“ししゃも”は焼かないで!?】北川景子さんの夫・DAIGOさんも実践!「この食べ方が最高」「知らなかった」止まらなくなる(泣)2025/10/24 -
【お願い!カップ麺、お湯を注いで待たないでーー!】水卜アナ絶賛「劇的にウマくなる」食べ方!“麺がつるん”早く知りたかった…!2025/10/25 -
【豆腐】1丁ペロリだよ!「何これ、ステーキ?」小5息子も騙された!この組み合わせってありなの!?「箸、止まら~ん!」最強レシピ2025/10/24
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





