リュウジさん【キャベツレシピ】白米泥棒な禁断ステーキ
- 2023年03月10日更新

こんにちは、管理栄養士で日々料理の研究をしているヨムーノライターのサナです。
すっかり暖かくなり、春も本格的に訪れてきましたね。春といえば春キャベツ。
今回は、テレビ番組ヒルナンデス!で、人気料理研究家リュウジさんが紹介したレシピ「春キャベツのステーキ」を実際に作ってみます。
キャベツだけなのに、しっかりしたおかずになりますよ♪
リュウジさん「春キャベツのステーキ」作り方
材料(1人分)
- 春キャベツ...1/8玉(約150g)
- バター...10g
【A】
- 酒、みりん、しょうゆ...各大さじ1
- 砂糖...小さじ1/2強
- おろしニンニク...少々(チューブでも可)
- うまみ調味料(または顆粒だしの素)...4ふり(小さじ1/2弱)
下準備:キャベツをくし形に切る
春キャベツを1/8玉分のくし形に切りましょう。
キャベツ1玉を半分に切り、切り口を下に置き、中央に向かって放射状に包丁を入れて4等分に切ると、きれいにくし形に切れますよ。
リュウジさんキャベツレシピ①キャベツを強火で焼く
フライパンにバターをひき、キャベツの両面に焼き目がしっかりつくまで、強火で焼きます。
今回は片面2分ずつ、両面合わせて4分ほど焼きました。バターは焦げやすいため、注意が必要です。
リュウジさんキャベツレシピ②弱火で蒸し焼き
両面に焼き色がしっかりついた後、弱火にして、蓋をして蒸し焼きにします。蓋をする事で、キャベツの水分が出てきます。
今回は5分ほど、蒸し焼きにしました!
リュウジさんキャベツレシピ③芯に串が通ったら、【A】を加えて煮る
キャベツの芯に串がすっと刺さるまで蒸したら、【A】を加え、蓋をしてとろみがつくまで5分ほど煮詰めましょう。
タレをキャベツにからめよう
最後の2分間は、蓋をあけて、キャベツを動かしながら、タレが焦げつかないように、上手くからめましょう。
黄金コンビ爆誕!ご飯との相性抜群レシピ♡
お皿に盛り、お好みで黒コショウを振ってキャベツステーキの完成です。あっという間!
香ばしいしょうゆの香りと、芳醇でまろやかな濃厚バターの組み合わせはまさに黄金コンビ!食欲がそそられます。
バターしょうゆとキャベツの風味がよく合い、食べ応えもバッチリです。キャベツだけなのに、ご飯がどんどん進むおかずでした。
冷蔵庫にキャベツしかない時でも大丈夫
今回、ヒルナンデス!でリュウジさんが紹介した「春キャベツステーキ」レシピを実践してみました。
バターしょうゆとキャベツは鉄板の組み合わせで、お箸が止まらない一品でした。みなさんも、機会があれば是非試してみて下さいね。

管理栄養士で料理の研究中のサナです。特定保健指導や食事アドバイスなどのお仕事もしています。ヨムーノでは、「痒いところに手が届く」ような普段の生活に役立つ意味のある記事を目指しています。どうぞよろしくお願いします。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【このレシピ、天才!?】"現役女子高生"『これ好き!』大絶賛!村上農園さんの「ナス餃子」が美味しすぎる2025/07/04
-
【和田明日香さんは“生姜焼き”をこう作る!】うまい、うまい!!「これぞ理想」「ちょっと大人味」米が足りないよ〜(泣)2025/07/04
-
食パンは冷蔵庫NG!?山崎製パン公式が教える正しい保存方法と絶品アレンジ2025/06/07
-
【“ウインナーと卵”あったら何が何でも作ってー!】海外で愛される「夢のような食べ方」超簡単→「お店?」パンとワイン用意してっ2025/07/04
-
【バナナは常温で置かないで...!!】管理栄養士の「1ヶ月長持ちする」"賢い保存法"「食べたらアウト!」見分け方も2025/07/04
-
【争奪戦】いつものトウモロコシに戻れない!!ジュ〜ッ!「次は倍量で作る(泣)」「やみつきの焼きとうもろこし」のレシピ“屋台の味”2025/07/03
-
豚しゃぶをなめろう風に!?笠原将弘さんのレシピが衝撃の美味しさだった件!実食レビュー2025/04/25
-
美味しすぎてリピ決定!食欲そそる「極上・ナスレシピ」12選2025/06/30
-
【和田明日香さん】「なす2本・豚バラ肉」あったら絶対コレ作ってー!「ガツンと悶絶級」「いつもと全然違う!」和田家定番“神おかず”2025/06/03
-
【小松菜、まだお浸しにしてるの?】すぐデキ「1袋瞬殺の食べ方」が激ウマ(泣)白米にガンガンのせても美味い!お弁当にも2025/06/06
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日