「シャボン玉せっけん」でキュッキュとピカピカ!頑固な水アカが落ちるビフォーアフター
- 2023年06月23日更新
こんにちは、ナチュラルかわいいインテリアを目指し、日々試行錯誤しているヨムーノライターのnaosunnyです。
キッチンのシンクや洗面台のしつこい水アカ……。
なかなか取れなくて目につく度にため息が出ますよね。そんな水アカを綺麗に落とせる優秀なアイテム「シャボン玉 せっけんクレンザー」と、磨く時のコツをご紹介します!
シャボン玉 せっけんクレンザー160g
こちらが、今回購入した救世主「シャボン玉 せっけんクレンザー」160gです。
本品裏面説明書によりますと、香料・着色料・酸化防止剤・合成界面活性剤不使用で、シャボン玉ブランドらしい環境に優しい洗剤です。
シンクの他にも、なべやガスコンロ、急須や浴室、トイレにも使用出来ます。
洗面台に使ってみる!
まずは洗面台に使用してみます。
洗面台にパラパラと振りかけます。細かい粒子のクレンザーで、少し茶色っぽいです。
自然豊かな長崎県五島列島で採れた微粒子の研磨剤に、無添加石けんを配合した粉タイプのクレンザーのようです(本品裏面説明書より)。
ラップ登場
ここでラップを、クシュっと丸めたもので円を描く様に磨いていきます。
蛇口近くの細かい所は、スポンジやブラシを使うと良いです。
水で流したら、キュッキュとピカピカな洗面台になりました。
手強いシンクに
次にいよいよキッチンのシンクに使ってみます。
カゴなどセットしてあるものはあらかじめ外しておきます。
before
↑水弾きも悪く水アカがこびりついています。こびり付いた水アカは、何をしてもダメで諦めていました。
ラップでこすり洗い!
ステンレスを研磨しているせいか、黒っぽくなってきました(衛生上に問題はないようです)。
こすり洗いし、水で流してみると水弾きも良くある程度は綺麗にはなったのですが。
↑まだまだうっすら残っている頑固な水アカが気になり…
再度ラップでこすり洗い!!
ここでポイントなのが、水で流した後、シンクの水気をタオル等で拭き取り、(水で濡れていない状態にする)クレンザーをまいて、ほんの2~3滴の水でこすり洗いする事。
そうする事で、クレンザー成分がしっかり汚れを落としてくれるようです。
頑固な水アカと戦い、ついに……ジャン!!
after!
うっすらと残っていた縦ジマの水アカも消え、ここまで見違える程綺麗になりました。
水弾きもバッチリ♪!!
before
左側の水弾きが悪く、黒ずんたコーナーも……。
水気を拭いて、2~3滴の水でこすり洗いを2~3回繰り返し。
after!
とても綺麗になりました。
普段クレンザーを付けるお手入れは、たまにしかしていなかったので、こびり付いた頑固な水アカ汚れを諦めていたのですが……。
水気があまりない状態で行う
丸めたラップでこすり洗い
こちらを2~3回繰り返して、ようやく満足行くピカピカなシンクになりました。
スポンジだと洗剤を吸収しやすくなってしまいクレンザーの効果があまり発揮できていないような気がしますが、くしゃっと丸めたラップを使う事によって、洗浄成分がしっかり洗面台やシンクの表面にとどまりながら汚れを落としてくれているようです。
あとは、普段からサボらず、ちょこちょこシンク磨きするのが大事ですね。
※ステンレス製シンクでは、ラップでのこすり洗いで成分によって黒っぽくなるので、調理台など他の場所に汚れが付かない様に注意して下さい。
※ステンレス製シンクを磨いた後は研磨する為、鉄っぽい臭いが残る事があります。 (次第に消えていきました)
※ラップでのこすり洗い、我が家は気になりませんでしたが、傷など気になる素材や場所では自己責任の上でご使用お願いします。
いかがでしたか?
洗面台や流し台に「シャボン玉 せっけんクレンザー」!
ラップのこすり洗いでぜひお試し下さい(o^^o)
2016年末に念願のマイホームを購入。フレンチカントリーな雰囲気が特に大好きで、使いやすく、家族がほっこり和むナチュラルで可愛いお部屋を目指しています。インテリアやハンドメイドに関する記事を主に更新して行きたいと思います(^^)
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
掃除グッズ
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日