【重曹不使用】激落ちに感激!簡単に作れる自家製ナチュラルクリーニング

  • 2023年06月27日更新

重曹とか、クエン酸とか、興味はあるけどハードルが高いですよね?
私は「むずかしそう」「どこに何を使えば良いのか覚えられないし分からない」そう思っていました。数年前に重曹が流行ったのでやってみたけど、いまいちそんなに効果を感じられませんでした・・・。

色々混ぜたり、時間を置いたりするのも面倒だし。興味はあるけどそれっきり。結局、キッチン専用とかトイレ専用の洗剤を使ってきました。

でもシンプルに考えてみたら、理解することができたのです。
日々の掃除に使う洗剤を使って私の生活に合った「なんちゃって♪ナチュラルクリーニング」を作ってみました。

スプレーも全部100円ショップで用意できます。以前は苦手意識がありましたが、今は実験をするように楽しく使うようになった私が写真盛り沢山でご紹介します♪

用意するもの

安心素材を使ったお掃除ナチュラルクリーニング

・セスキ炭酸ソーダ
・クエン酸
・食器用洗剤
・それぞれを入れるスプレー

全部100円ショップやネット通販で購入できます。
※写真(右)は食器用洗剤ですが、ラベルをはがすだけのホワイトボトル化をしています。

オリジナル「ナチュラルクリーニング」の作り方

安心素材を使ったお掃除ナチュラルクリーニング

全て、水と混ぜるだけです。

セスキ炭酸ソーダスプレー
水250mlに小さじ1/2
クエン酸スプレー
水200mlに小さじ1
食器用洗剤スプレー
水200mlに大さじ1

ポイントは手書きです(笑)
お洒落なラベルを作るのが面倒なのでいつも手書きです。

そして、【どこに使うか】と【作る際の分量】も書いてしまいます。
こうしておけば、使う時に迷わないし、作る時に説明書を読まずにできます♪

安心素材を使ったお掃除ナチュラルクリーニング

ちょっとお洒落さに欠けますが、合理性を取りたいと思います。このシンプルなスプレーボトルは「シルク」という100円ショップで購入しました。セリアでも扱いがあるようです。

安心素材を使ったお掃除ナチュラルクリーニング

あと、スプレーに入れる時にこぼれそうなので、100円ショップダイソーで購入した「折りたためるじょうご」を使っています。使わない時は場所を取らないし食洗機で洗えるので便利です♪

オリジナル「ナチュラルクリーニング」の使い道

とりあえずシンプルにこれだけ覚えれば、日々の掃除はまかなえるのではないでしょうか。

セスキ炭酸ソーダスプレー【アルカリ性】
・油
・手あか(皮脂)
・食べ物汚れ

クエン酸スプレー【酸性】
・水あか
・尿
・ペット

食器用洗剤【中性】
・窓
・軽い汚れ何でも
・セスキかクエン酸でやってみて落ちない汚れ

セスキ炭酸ソーダと食器用洗剤が私の救世主になりました。重曹はとりあえず使いません。もっとこれらを使いこなしたら重曹も勉強したいと思います(笑)

我が家にはこのスプレーボトルが6つあります。ちなみにシールはリトマス試験紙に合わせてみました。

安心素材を使ったお掃除ナチュラルクリーニング

アルカリ性⇒青
酸性⇒赤
中性⇒緑

キッチンに全種類、洗面所にクエン酸と食器洗剤、トイレにクエン酸です。すぐ手に取れる場所に置くことで、汚れをためずにキレイを保つことができます。

【検証】オリジナル「ナチュラルクリーニング」の威力

キッチンを例に説明しますね。

セスキ炭酸ソーダスプレー
コンロやレンジフード周り、電子レンジ、冷蔵庫の取っ手など
クエン酸スプレー
シンク内、食洗機の水垢
食器用洗剤スプレー

重曹よりも落ちる!?と話題【セスキ炭酸ソーダ】
重曹よりも強いアルカリ性で、油や手あか(皮脂)、タンパク質を落とします。
そして重曹より水に溶けやすいです。スプレーをした後にふき取ります。力を入れなくてもするっと汚れが落ちます。15年選手のコンロがボロボロで失礼します。

安心素材を使ったお掃除ナチュラルクリーニング 安心素材を使ったお掃除ナチュラルクリーニング

電子レンジはピカピカすぎて、鏡のように光っています(笑)

安心素材を使ったお掃除ナチュラルクリーニング

水あかとトイレの匂いに効果抜群!【クエン酸】
食洗機の扉の溝にすぐ赤い汚れのようなものが溜まるのですが、クエン酸スプレーをひと拭きしてふき取るときれいになります。

安心素材を使ったお掃除ナチュラルクリーニング

小学生男児2人いる我が家なのでトイレの汚れが気になる時に、シュッとスプレーしてふき取るようにしたら普段からほとんど匂いがしなくなりました。びっくりです。

安心素材を使ったお掃除ナチュラルクリーニング

実は万能!「食器用洗剤」
これは初めてやってみましたが、本当に驚きです。
特に窓掃除がラクです。スプレーを作る時に「洗剤多くない?」「ヌルヌルしない?」と思いましたが大丈夫です。乾拭きするとキュキュっとピカピカになります。窓にスプレーをします。

安心素材を使ったお掃除ナチュラルクリーニング

汚れがこびりついていたら、メラミンスポンジで。

安心素材を使ったお掃除ナチュラルクリーニング

細かいところや角はブラシで汚れをかき出します。

安心素材を使ったお掃除ナチュラルクリーニング

乾拭きして終了!
(私はスポンジふきんでふき取った後、マイクロファイバーふきんで拭いています)

安心素材を使ったお掃除ナチュラルクリーニング 安心素材を使ったお掃除ナチュラルクリーニング

実はコスパも良いオリジナル「ナチュラルクリーニング」

例えばセスキ炭酸ソーダは108円で200g入っています。5gで500mlできますので、108円で40本分!

それを考えると、同じように汚れが落ちるなら私は手作り洗剤を選びます。経済的ですね。在庫が切れることも無いので買い物に行く時間も短縮できます。

まとめ

いかがでしょうか?
私自身、「やってみたいけどすごく苦手意識があった」のですが今は楽しく使えています。「汚れのモトは何だろう?」と考えるとどれを使うかわかります。

油でも水でもない?よくわからない?という場合や軽い汚れには食器用洗剤を使っています。【中性】なのでどちらもいけるということなのですね。

色々検索していたら、「重曹もセスキもクエン酸も面倒くさい!食器用洗剤で掃除全部いける!」という方もいました。それくらい万能です。

食器用洗剤はオーガニックなものにすればより安心ですね。私はキッチン、トイレ、窓に専用洗剤を使っていましたが全部不要になりました。少しでも、「やってみようかな」と思って下さる方がいたら嬉しいです。

おまけ
窓の汚れのかき出しに使っているこのブラシ。掃除のプロも使うオススメです。

安心素材を使ったお掃除ナチュラルクリーニング ▲山崎産業 清掃用品 タイル目地ブラシ

私にも必需品で3本持っています。
【キッチン(排水溝や蛇口周り)】【お風呂場】【イスの裏などホコリを払う用】です。
固さと山型が違う2種類のブラシを使えば、細かいところまで汚れをかき出すことができます。

掃除のモチベーションアップには道具も大事ですね☆
年末の大掃除、普段のお掃除にこのコラムがお役に立てれば嬉しいです♪

この記事を書いた人
整理収納アドバイザー
整理収納アドバイザー まい

夫・男児2人・ワンコと、都内の一戸建てに暮らす専業主婦です。開かずの間が2部屋もあった、片付け下手な私が整理収納アドバイザーの資格を取りました。苦手な人の気持ちに沿ってコラムを書いています。

収納 掃除 100均 整理収納アドバイザー

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
掃除グッズ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ