棚を撤去してつっぱり棒導入!モノが増えてもスッキリ玄関収納術

  • 2023年06月27日更新

こんにちは、ライター満月です。
4月から、子どものご入園、ご入学などで新生活をスタートする方も多いのではないでしょうか。

準備したたくさんの入園入学グッズ、その「収納」も準備することで、新生活をより一層スムーズにスタートすることができますよ!

家の収納も入園準備

我が家には現在4歳と2歳の息子がおり、上の子は去年の4月から幼稚園に入園しました。

幼稚園に送り出す朝はドタバタします。
朝食→歯磨き→身支度→着替えなど、子どもなので一つ一つに時間がかかりますし、幼稚園の持ち物も意外と多くて焦ります。

なので、少しでも朝の準備を楽にするために持ち物を玄関にまとめて置いておくことにしました。

玄関にまとめてからは、忘れ物チェックも楽になり、朝あわてることが少なくなったように思います。

子どもが自分で身支度しやすい工夫

増えた入園グッズを収納するため、玄関のシューズボックスの棚を1つ取ってまるまる収納に改造しました。

子どもの手の届く下段のボックスには靴下、ハンカチ、手袋などを収納しています。
子どもは自発的に準備をしてくれるようになってきました。

園バッグや制服、上着は12キロまでかけられるつっぱり棒を設置してかけています。

レッスンバッグや帽子は扉側に粘着フックを貼り付けて吊るしています。

靴は子どもが自分でシューズウォールから出したりしまったりはまだ難しいため、シューズラックの上に置いています。

雨や雪で濡れても乾きやすく、タイル掃除もしやすくなるのでおすすめです。

上段の収納はシーズンオフのものを収納

幼稚園で使う夏のプール道具や泥遊びセット・シーズンオフの帽子などが、どこかにしまい込んでしまい必要な時に見つからない!ということを防ぐために、この収納上段のボックスにまとめて収納しています。

透明のケースに入れて小分けにすることで、物の有無や何が入っているかがわかりやすいです。

子どもの保険証や診察券は無印良品のパスポートケースに収納!
幼稚園に通い出すと風邪をもらってきてしまうことが多く通院も多くなりました。

かさばる保険証や診察券は無印のパスポートケースに入れるとスッキリまとめて収納できて便利です。母子健康手帳とともにこちらに保管しています。

お出かけグッズをまとめておくと、お出かけの準備が楽になるのはもちろん、物の管理も楽になったり、子どもも自分で準備をしやすくなったりメリットが多いです。

是非、新生活が始まるこの機会に取り入れてみてはいかがでしょうか。

ライター満月

Instagramにて掃除、収納、育児、猫、インテリアなどについて投稿させて頂いております。
2017年に自宅を新築したことをきっかけにお掃除や収納に目覚めました。元々大雑把な性格な為、いかに楽に暮らせるかを考えながら暮らしております。

こちらもおすすめ

突っ張り棒で収納力アップ!キッチンもトイレにもインテリアにも。使い方は無限大∞

この記事を書いた人
インテリア雑貨のひなたライフ

心が温かく、暮らしを豊かにするインテリア雑貨を販売するネットショップと暮らしが素敵になるメディアを運営しております。 よりわかりやすい商品の使い方やメリットをできる限り丁寧に説明しておりますので、是非ご覧ください。

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
靴 収納

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ