夏休みの弁当作りは「セリア」便利グッズが救う!時短おしゃれ弁当アイデア
- 2023年06月27日更新
こんにちは、ヨムーノライターの「1ccheck(ワンチェック)」です。
子どもがスポーツに打ち込んでいる家庭では、予定外の試合応援や観戦などで、急に「お弁当を作らなきゃ!」なんてことありますよね。
子どもがいるとそれに限らず、当日や翌日にお弁当を作らなければならない場面に直面するもの。
……ということで、今回は急なお弁当作りに備えて事前にそろえておくと“大活躍”なグッズを、100均セリアのものからいくつかご紹介します。
またスーパーのお惣菜を使った、手抜きでかわいく、しかも時間をかけずに仕上げたお弁当例も紹介しますね。
これは便利!あると役に立つ100均お弁当グッズ
ダイカットクールジェル
かわいいデザインの保冷材で、このほかにも、さまざまなバリエーションがあります。
クラフトランチバッグ(横 約27cm × マチ 約12cm × 高さ 約15cm)
バッグ内側はアルミシートで、保冷・保温機能がある優れもの。
ランチBOX 3個セット(縦 約10.5cm × 横15.5cm × 高さ5cm)
かわいいロゴが特徴的な、折り畳み式の使い捨てお弁当箱です。
SALAD CUP 4個入り (直径88mm × 高さ60mm)
容量225cc、耐熱温度50℃となっています。
これらは全て、100均のセリアで購入したものです。
スーパーのお惣菜で、「手抜き」で「かわいく」15分で4人分のお弁当
そろえた材料は下記のとおり。
- れんこんのきんぴら炒め
- 揚げとうもろこし
- やきとり
- ウィンナー
- ポテトサラダ
- きゅうり
- ミニトマト(※写真なし)
- オレンジ(※写真なし)
- 白米(※写真なし)
あとは、「ランチ BOX」に白米を敷き、お惣菜を詰めて、適当なピックで飾り付けをすれば完成!!
デザート用に「SALAD CUP」にカットしたオレンジを詰めて持って行きましょう。
15分もあれば、4人分が作れちゃいます!!
※フタには念のためマスキングテープで封をしておくと、持ち運び時に中身が飛び出す心配がなくなるのでおすすめです。
いかがでしたか!?手抜きでもパッケージだけ見たら、かわいく仕上げられますよね。
今回のお弁当箱は使い捨て容器なので、食べ終わってお家に持って帰ってきてもていねいに洗う必要はなく、捨てるだけです。
家に帰って面倒なお弁当箱の洗い物がないというのは、主婦には嬉しいですよね!!
この記事を書いた人
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
セリア
セリア
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日