かんたん!かわいい!ハロウィンパーティーのおもてなし料理
- 2023年06月27日更新
もうすぐハロウィン!パーティーを計画している人もいるのでは?ハロウィン料理といえば、どれもとても凝っていて難しそうに見えます。
しかし、実は簡単に作れるメニューもあるんですよ。ちょっとしたアイデアとコツで楽しいハロウィンを迎えましょう。
ハロウィン料理は「簡単かわいい」を目指せ!おすすめアイデア4選

ハロウィン料理といえば、ヨーロッパやアメリカ発信の伝統的なものから、ちょっとグロが入った料理までありどれも難しそう。
しかし、凝ったものやグロな料理、実は「子ども受け」があまりよくないことも。子どもを喜ばせるなら、やっぱり「かわいい」が大事かもしれません!
1.「ハロウィンカレー」は簡単で子供に大人気のアイデア!
いつものメニューにひと工夫。それだけでキュートなハロウィンが演出できるのが「ハロウィンカレー」。子どもたちの大好きなメニューですし大受け間違いなし。
「ハロウィンバージョン・ミッキーマウス」は丸が3つで作りやすい!
作りやすいのに、このかわいさ……食べるのがかわいそうになるかも!?
コツは、カレールーをお皿に流しこんでから、スペースに形成したライスを乗せるということです。それさえ気をつければ、大成功まちがいなし!
2.ハロウィンサラダは「紫」がポイント!
ハロウィンにサラダを用意したい、そんな時に注目は「紫キャベツ」や「紫芋」。紫が入ることによってぐっとハロウィンらしい雰囲気になりますよ。
「おばけのスナック菓子」や「ハロウィンマカロニ」などをトッピングしても、簡単にかわいいサラダに変身!
スナック菓子やマカロニは「カルディコーヒーファーム」など、外国の食材を扱うお店だと手に入りやすいですよ。
3.「冷凍パイシート」はハロウィンの強い味方!
冷凍パイシートはとても便利。
ソーセージにグルグル巻けば「ミイラ」になったり、かぼちゃを包んで焼けばパンプキンパイになったり。
アイデア次第で、華のあるメニューに変身! あと一品に悩んでいる時に、ぜひ使ってみてくださいね。
4.ハロウィンスイーツは「チョコペン」でひと工夫
スイーツづくりは苦手……という人にも簡単にアレンジできるのが「チョコペン技」。
いつものマフィンや、ドーナツ、市販のお菓子にだって、チョコペンで「ジャックオーランタン」の顔を描けば、あっという間にハロウィンスイーツに!
チョコペンは黒やオレンジもあるのでアイデア次第で、いろんなハロウィンが描けそうですね。
ハロウィンパーティーをさらに盛り上げる「たこ焼き器」!
たこ焼き器は今やたこ焼きのためだけではありません。「みんなで一緒に調理ができ」て、「一口サイズ」で、「一人一人が好きなメニューが作れる」パーティー向きの調理器です。ハロウィンパーティーでも盛り上がること間違いなし!
「アヒージョ」は大人に大ウケ!
アヒージョはスペイン料理。ニンニクで風味付けされたオリーブオイルで野菜や魚介を煮込んで食べる料理です。
たこ焼き器なら、各自が好きな具材を取って煮込んで食べることができパーティーにぴったり! ハロウィン具材には「タコ」がおすすめ。ちょっとおばけチックで盛り上がりそう。
「オムライスボール」は食べてニッコリ笑顔に!
チキンライスを丸く握っておいて、たこ焼き器に流し込んだ卵の中にポンと入れてクルクル回して焼けば、あっという間にミニオムライス!
赤いケチャップやソース、チーズを使って目玉にしてもハロウィンらしくなるかも!
わくわく「ミニハンバーガー」はみんなびっくり!
ホットケーキミックスを使って、コロンとベビーカステラを作ったら、それを半分に切って、具材をはさむ。なんともかわいいミニハンバーガーに。
小さい子どもから大人まで、その可愛さに笑顔になること間違いなし!
トッピングに紫キャベツなども用意すれば、さらにハロウィンの演出になりそうです。
ハロウィンは「収穫祭」!おいしく楽しもう

ハロウィンは収穫祭です。
今年の実りに感謝をして、家族や友人たちと楽しく食事をするのが一番。簡単で楽しいハロウィン料理をみんなの笑顔と一緒に楽しみましょう!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
-
ジョブチューン“満場一致合格”は買っちゃうよね【イオン】「棚からどんどん消える(泣)」「万能すぎて大人気」2025/11/01 -
【豚こま買っても、いきなり炒めないで!?】生のまま“あの液体”ドボ〜ン!「白ごはん止まらん(泣)」「目からウロコ」ぶっ飛ぶほど旨い食べ方2025/11/06 -
罪悪感なしで親も子も「おいしい!」が止まらん〜!! カラダに嬉しく、小腹満たしにぴったり【ゼンブハッピー】激ウマスナック活用3選2025/10/24 PR -
「僕のごはんはどーするつもりなんだっ!」知らねえ!そんなの自分でやれ!【極論被害妄想夫㉔】2025/11/03 -
2025年イオン「ブラックフライデー」いつから?買うべき食品・コート・家電までおすすめ情報2025/11/08 -
【笠原シェフは豚汁をこう作るのね!!】あまりに美味しくて「いつものに戻れない(泣)」"震えるほどウマイ"食べ方→勉強になる...2025/11/02 -
【松茸の味お吸いもの→炊き込みご飯】が大大大正解だった!!「こんな簡単でいいの?笑」「おこげも劇ウマ…」今年の秋冬ずっとリピする2025/11/06 -
夫「怠け者の専業主婦が!」何それ…今までそんなこと思ってたわけ!?夫の暴言に驚愕【極論被害妄想夫㉘】2025/11/07 -
不満が大爆発!「ただミルクの1回を代わってほしかった」…もうこれ以上は無理(涙)【極論被害妄想夫㉙】2025/11/06 -
許さない!泣き落としで乗り切ろうとする、マザコン浮気旦那と義母に“超強〜烈な天罰”!【不倫旦那と女を部屋に閉じ込めてみたらすごい事になった㉘】2025/11/06
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日






