制限時間45分2,000円!【期間限定!ケンタッキー食べ放題】40代主婦が挑んだ結果「炭酸は飲んじゃダメ!?」攻略法
- 2025年01月18日公開
こんにちは。食べ放題大好き食いしん坊主婦代表、ヨムーノライターのなおちです。
家族そろってケンタッキーが大好きなのですが、お持ち帰りで購入したら、育ち盛りの子どもたちがモリモリ食べるので、遠慮していたらありつけず、子どもの食べ残しをしがむ。そう、私は悲しき『シガミーウィーバー』。
「お腹いっぱいケンタッキーのチキンが食べたい」
常々そう思っているのですが、そんな時にまいこんできた『ケンタッキー オリジナルチキン食べ放題(開催期間:2025年1月14日〜1月24日)』のニュース。
やばい!行かねば!!即ゴリラ主婦仲間に連絡したところ、あれよあれよという間に予定が決まったので参戦してきました。
40代主婦がどれだけ食べれるのか。ルールは?現地の様子は!?レポしたいと思います!
全国353店舗で実施「オリジナルチキン 食べ放題」
今回の食べ放題は、全店舗ではなく、全国の一部店舗で1月24日(金)まで、平日の16時~予約のみで実施、価格は以下のとおり。
- 実施期間:2025年1月14日(火)~1月24日(金)期間中「平日16:00」より実施
- 予約期間:2025年1月6日(月)~1月13日(月)
- 制限時間:45分
- 価格:一般2,000円(税込)小学生980円(税込)幼児0円
※一般1名に対して、幼児1名※幼児2人目から980円
予約の際に伝えられた注意点は「事前にお会計を済ませての参加になるので、開始10分前にはお店にいらしてください」とのことです。
制限時間は45分間!最初のセットは完食必須
会計の際に、ファーストドリンクを注文し、席で説明をうけるといよいよスタートです。
制限時間は45分。
- オリジナルチキン3ピース
- ポテトSサイズ
- ビスケット1個
- ドリンク
最初に用意された上記のセットを完食すると、用紙におかわりの希望を記入し、バスケットを持っておかわりに行くことが可能です。
山盛りに盛られたチキンをトングで取る……ような食べ放題スタイルではなく、「食べきったら次をもらえる」という食べ残し対策のためにもこのようなルールとなっているようです。
おかわりは、
- オリジナルチキン
- ポテトSサイズ
- ビスケット
- ドリンク
の中から選ぶことができます(チキンの部位は選べません)。
戦いの火ぶたは切って落とされた!いざ45分一本勝負……
店員さんの説明が終わるとタイマーが押され、勝負開始です。
まずは、スターターセットを黙々と食べ進めます。
温かいオリジナルチキンうま~!!ゴリラ主婦たちご満悦です。
ちなみに、私が大好きなのはリブ。油がのっていて皮も多くて大好き!
お昼ご飯を調整してお腹を空かせてきたから、いつまででも食べれるような気がします。幸せすぎる~!!
あっという間に完食。
おかわりはチキン3ピースいただきました。部位は選べないけど、バランスよくのせてくださってるっぽいです。
5ピース目を食べてる頃からでしょうか。あれだけイキリまくってた40代女子たちの顔色が変わってきました(笑)。
まだお腹に余裕はあるけど、ちょっと脂がきいてきた……
6ピース食べ終えたところでチキンはギブアップ。
デザート代わりにビスケットを追加(チキンじゃなければまだ食べれる)。
メープルシロップをたっぷりはさんだビスケット、ウマ~♡冷たいウーロン茶を飲み続けていたら寒くなったので温かいコーヒーもしみます。
チキン食べ放題ですが、ドリンクも一緒に飲み放題できるのは嬉しいですよね。
40代主婦が「ケンタッキーオリジナルチキン食べ放題」に挑んだ結果は!?
- オリジナルチキン 6ピース
- ポテト 1個
- ビスケット 2個
- ドリンク 4杯(ウーロン茶Mサイズ 3杯、ホットコーヒー 1杯)
戦い終えた感想と気づき
今回の戦いを終えて感じたことなど、まとめて行きたいと思います。
参戦前は「いやぁ~10ピースくらい余裕で食べれそうな気がするゥ~」などノンキなことを思っていましたが、オリジナルチキンってそうそうたくさん食べられるものではありませんでした(苦笑)。
45分は意外と短い
45分という時間設定ですが、45分って意外と短い!2回目のおかわりに行った際にはもうあと10分程。
私はちょうどお腹もいい感じでしたが、もっと食べれる!という人には時間が足りないかもしれませんので最初からハイスピード、かつ注文を一気に(※)しておいた方が時間短縮になりそうです。
※必ず食べ切れる量を注文しましょう。
炭酸飲料はお腹いっぱいになる
今回は私は炭酸は選ばずウーロン茶をセレクトしましたが、「炭酸でスッキリする作戦」をとっていたゴリラ仲間は、炭酸でお腹一杯になる~と言っていました。
その点、ウーロン茶は水分でお腹一杯になることなく、チキンの脂っこさを中和させてくれる感じがしたので選んで良かったです。
楽しく食べてなんぼ……無理はしない
ついつい元を取りたくなってしまうのが食べ放題というものですが、その後に気分が悪くなっては本末転倒。おいしくいただける分を味わって楽しむのがオススメ。
私も、もうちょっと時間があればもう少しサイドメニューを食べれるかな!?という腹9分目くらいでしたが、その後家族の夕食の準備などもあるし、それくらいにしてちょうど良かったなと思いました。実はそうなった時のために、カレーを準備して行ってはいたんですが……(笑)。
今回のイベントはチャレンジャー少なめ!?
以前も食べ放題に参加したことがあり、その時は予約を取るのも一苦労だった記憶があるのですが、今回は同じ時間には他には参加者はいないようでした。
店員さんによると、一般のお客さんも多い店舗なので、あまりたくさん食べ放題の席を用意しなかったとのことでしたが、2,000円の価格設定で元を取るのが難しく感じている人もいるのかもしれないなと感じました。
ちなみに、最高記録は何個ですか?とたずねてみたところ「昨日14個召し上がった方がいました!」とのこと。
じゅ……14個!?
3分に1個ペースでノンストップで食べ進める計算。いや~凄い方がいるもんだ(尊敬)。
「結局いくら得をした!?」ちゃんと計算
結局今回はいくらお得になったのでしょうか。いやらしいけど、そこはお得大好き主婦。しっかり計算してみました。
- オリジナルチキン 310円(税込)×6=1,860円
- ポテト(S) 290円(税込)×1=290円
- ビスケット 290円(税込)×2=580円
- ドリンク(M) 270円(税込)×4=1,080円
合計:3,810円
なんと、「1,800円」もお得になっていました!
上記は単品価格での計算なので、セットで購入するともっと安くなって、実際普通に購入して食べたほうがいいのでは!?ということがあるかもしれませんが、それはもう「食べ放題」というロマンに支払う価格だと思って、大満足しています。
制限時間が過ぎると注文はできませんが、次の予約の方がいらっしゃるまで、少し余裕をもたせているので、「まだ残っているものはゆっくり召し上がっていってくださいね」と、お店の対応もすごく親切で気持ちよく、イベントを楽しませていただくことができました。
おかわりに行った際に、「頑張ってくださいね!」「もうチキンは大丈夫ですか?」など声をかけていただき、お店の方とタッグを組んで頑張ってる感もすごく良かったです(笑)。
戦いを終えた今は満足しすぎて「しばらくオリジナルチキンはいいかな~(笑)」と思っていますが、次回告知の頃には「戦じゃぁぁ~!」といって参戦していると思います。
(全然懲りない、懲りたくないっ!!)
二つ返事で付き合ってくれる、ノリの良いゴリラ主婦仲間にも感謝(笑)。
今回のケンタッキー「オリジナルチキン食べ放題」は、2025年1月24日(金)まで!
参戦される方の参考になれば幸いです。健闘とご武運をお祈りしております♡
お得と食べることが大好きなゴリラの食欲を持つ主婦。今日も気になる新情報を求めて自転車ドリフト。実務経験を持たないヘッポコ調理師であり、元売れない女優のライター。2人の子どもを私立中高に通わせるため爆節約中。モットーである家族が笑顔で過ごす「楽しむ節約情報」をお届けします。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファーストフード
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日