これが367円!?【人気者×人気者】Xもザワつく「ほんとに美味しい!」「6個入りポチりました」見つけたら即カゴイン!!
- 2024年02月24日公開

こんにちは、スイーツ大好きな甘党、ヨムーノライターのKanakoです。
スーパーのお菓子売り場は、子どもの頃からワクワクが止まらない空間。大人になった今も買い物の度に毎回チェックしてしまうコーナーです。
そんなお菓子コーナーであまり見かけないチョコレートを発見!ガーナが、なんとあの大人気チーズケーキ専門店とコラボしているではありませんか!これはたまらず、カゴへ。
「プレミアムガーナ Mr. CHEESECAKE監修 生チョコレート<フロマージュ>」をご紹介します。
注目のチーズケーキ専門店とコラボしたチョコレートが登場!
こちらが「プレミアムガーナ Mr. CHEESECAKE監修 生チョコレート<フロマージュ>(想定小売価格:税込367円)」です。
生チョコやトリュフなど、ちょっぴり贅沢なラインを展開しているガーナプレミアム。
今回のコラボは、一時は入手困難ともされた大人気チーズケーキ専門店「Mr. CHEESECAKE」です。
Mr. CHEESECAKEのシェフによると、チョコレート作りでは「Mr. CHEESECAKEを再現するのではなく表現する」ことにこだわったそう。そのため、バニラやレモン、トンカ豆など、Mr. CHEESECAKEを象徴する食材を組み合わせてチョコレートを開発したと言います。
話題のチーズケーキ専門店がコラボしたチョコレートというだけあり、SNSでも話題に。
Xでは「これはほんとにほんとに美味しい!!」「どこ行っても見つからず6個入りポチりました」という声が集まっていました。
後日リピートしたいと思い、探しに行きましたが、スーパーでは見つからず、コンビニでラスト1個をなんとか購入することに成功!
パッケージもかわいくてたまらない
高級感がありながら、とてもおしゃれで優しい印象です。水色のパッケージは珍しく、ずらりとお菓子が並ぶ陳列棚でも一際存在感を放ち、思わず手に取りたくなります。
さらに注目すべきは個包装。ペーパーライクな個包装でキュンとするかわいさです。ビリビリと個包装を開ける感覚が癖になります。
個包装までおしゃれなお菓子は意外と少ないので、これならちょっとした感謝の気持ちを伝える時や、自分へのご褒美にもぴったり!
引き出し式というパッケージも好みでした。
「プレミアムガーナ Mr. CHEESECAKE監修 生チョコレート<フロマージュ>」を実食
口溶けが滑らかなチョコレートは口の中でじんわり広がります。ガーナミルクの薄いシェルの中から、とろけるようなフロマージュの生チョコレートが登場。
最初は「ちょっと甘すぎるかな?」と思いましたが、1つ目を食べ切った頃にはすでに2つ目に手を伸ばしていました。しっかり甘いけど後味はすっきりしていて、個包装を次々に開けている自分が……。
あっという間に食べ切ってしまいそうなので、1回に何枚までと決めておくのが良さそうです。紅茶やコーヒーなどのお供を忘れずに。
想像以上にしっかりとチーズケーキの味わいが楽しめて、感動しました。チーズケーキ味のスイーツは、あまりチーズケーキが感じられず、期待外れなものも多くありませんか?
しかし、これはチョコレートでしっかりチーズケーキが表現されています。
少し冷やしていただくのもおすすめ
冷やして食べてみると、外のチョコレートはパリッと、中のチーズケーキの生チョコ部分はとろりとしたまま。パリッという心地よい音とともに、チーズケーキの芳醇な香りが口の中に広がり、食感も楽しめます。
常温のままでも、もちろん口溶け滑らかで満足感は高いですが、個人的には冷やして食べるのが好みでした。パリッと食感とともに、おいしさの扉が開くような感覚があって、るんるん気分に!
見つけたら即ゲット決定なチョコレート
「プレミアムガーナ Mr. CHEESECAKE監修 生チョコレート<フロマージュ>」は、高級感とおしゃれ感がありながらも350円ほどでゲットできるお菓子。
しかもスーパーやコンビニなどで販売されていて、気軽に手に入れられるのは嬉しいですね!
トレンドに敏感で品揃えが豊かなコンビニでも売り切れていることもあるので、見つけたら早めにゲットしておくのがおすすめです。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

世界中でグルメハンターをしています。国内外を旅しながら、新しい世界や人々との出会いを楽しむwebライター。そんな私がおうちでも大満足できるごはんたちをご紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スイーツ
-
ミスド 詰め放題攻略|最高記録30個!ドーナツポップで元取るコツ&店舗2025/06/04
-
【2025年7月新作情報も】ミスタードーナツおすすめメニューから噂の詰め放題まで2025/07/02
-
【2025年最新】ミスド人気ドーナツランキング&絶品アレンジ|帰れま10紹介2025/06/28
-
知らなきゃ損【サーティワン】持ち帰りで得する「注文の裏ワザ」1,000万円貯めた3児の母の節約術2021/07/15
-
【実食レポ】サーティワン「フレッシュパック」は本当にお得?サイズ・値段・味を徹底レビュー!2025/05/30
-
ガリガリ!?何この食感!?発売初日に【ミスド】に走った!「カロリーなんて気にしないっ」新作3選2023/03/10
-
業務スーパーでおうちカフェ「カラフルタピオカ」「チェルビーノ」が絶品♪2023/06/23
-
食後の締めにぴったり!【成城石井】のアイスクリーム「バニラ」を食べてみた!冬アイスの新定番はミルク感半端ない2023/04/04
-
業務スーパーマニアが鬼リピ!「エッグワッフル」が簡単で最高に美味しい!2023/06/23
-
【ハーゲンダッツの新作、買うべき?】正直なアイスマニアが「本当においしいか」その味に迫る...!2024/01/10
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日