疲れた日はどんぶりご飯♡今日食べたくなる絶品レシピ12選
- 2024年02月01日公開

美味しいご馳走の「どんぶり」ご飯
疲れた日はご飯とおかずが一緒に食べられる「どんぶり」がおすすめです。そこで今日食べたくなること間違いなしの肉、魚、野菜のどんぶりを紹介します。お腹も心も満足する美味しさなので、ぜひ参考にしてください。
今日食べたくなる肉のどんぶりレシピ
1.豚バラのスタミナねぎ塩丼
見ているだけでお腹が空いてくる、豚バラのスタミナねぎ塩丼です。カリッと焼けた豚バラとねぎはご飯との相性が良いので、何杯でも食べたくなります。食べ盛りのお子さんも喜ぶ一品です。
2.ヒラヒラチキンの照り焼き丼
ご飯がすすむので、夕飯、ランチだけでなくお弁当にも良い、ヒラヒラチキンの照り焼き丼です。鶏胸肉を薄く削ぎ切りして調理するので、家計にも優しい一品。キャベツをたくさん食べられるので、栄養抜群です。
3.ねぎまどんぶり
甘辛い味付けが美味しい、ねぎまどんぶりです。しっかりと焼いてからタレを絡めるので、ねぎの食感が美味しいですよ。市販のすき焼きのタレを使うので、誰でも美味しく作れる絶品どんぶりです。
4.ふわとろ親子丼
お店で食べるような味付けの、ふわとろ親子丼です。美味しく作るポイントが詳しく紹介されているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。いつもの親子丼がもっと美味しくなりますよ。
今日食べたくなる魚のどんぶり
5.ごま油香るサーモンポキ
生のサーモンを使って作る、ごま油香るサーモンポキです。とろっとしたアボガドとサーモンの組み合わせは絶品です。食欲がない日もさらっと食べられる、ご馳走どんぶりです。
6.サバのそぼろ丼
鯖の水煮缶を使った、サバのそぼろ丼です。市販のすき焼きのタレを使って味つけをするので、難しい手間は何もありませんよ。年代を問わず人気がある味つけなので、お弁当にしても良いですね。
7.鯖味噌缶と香味野菜のどんぶり
みょうがとネギの色味が綺麗な、鯖味噌缶と香味野菜のどんぶりです。缶詰を使うので野菜と合わせても、味がしっかりとついています。材料を和えるだけで出来上がるので、さっと食べたい時におすすめです。
8.ぶりと大根のガリバタレモン醤油丼
にんにくとバターの香りが食欲をそそる、ぶりと大根のガリバタレモン醤油丼です。大根は電子レンジで熱を通すので、柔らかな食感になります。お弁当のおかずにもおすすめな一品です。
今日食べたくなる野菜のどんぶり
9.アボガド豆腐どんぶり
あっさりとした食事が食べたい時におすすめなのが、アボガド豆腐どんぶりです。火を通さずに、食材を切って味付けするだけで出来上がります。時間をかけたくない時に最高です。
10.カラフルチョップドサラダ丼
野菜がたっぷり入った、エニスニック風のカラフルチョップドサラダ丼です。小さく切った具材は、オシャレで可愛いですよね。ヘルシーで爽やかな味なので、ママ友とのランチやお一人ランチにぴったりです。
11.なすの蒲焼丼
何度も食べたくなること間違いなしの、なすの蒲焼丼です。甘辛いタレはご飯が進み、茄子にかける山椒がアクセントになって絶品。タレは焦げやすいので気をつけてくださいね。
12.とろとろ茄子の生姜焼き丼
柔らかくなった茄子を生姜焼きのタレで甘辛く味付けした、とろとろ茄子の生姜焼き丼です。肉や魚がなくても食べ応えがあるので、夜食におすすめですよ。焦げないように様子を見ながら、熱を通しましょう。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【鶏ももはただ焼かないで!】三國シェフ「フランス家庭で愛される」食べ方!"お店レベル"すぎて笑った!2025/09/15
-
「嫌いな人いる?」【豚こま肉】あったら絶対コレ作ってー!「我が家の男子たちに大好評」「次は3倍量で作る」主婦大興奮の“マル秘テク”2025/09/16
-
【厚揚げ、絶対やらないと後悔する食べ方】Xで反響「メインおかずになった」「これいい」表面カリカリなのに「濃厚ーー!」2025/09/16
-
家事ヤロウでも人気!土井善晴さんおすすめレシピ「醤油ご飯の焼きおにぎり」を作ってみた率直な感想2025/09/16
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【そのまま焼いちゃダメ!?】すき焼き専門店調理長が教える「激安肉が劇的にウマくなる」裏技“すぐ作れる液体”で「こんなに違う!?」驚愕2025/09/14
-
【塩昆布、ご飯じゃなくて“コレ”に混ぜてー!!】居酒屋で「レシピ教えて」「ほんまに簡単やな!w」言われ続けた…1,900超“いいね”レシピ2025/09/14
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/18
-
DAIGOさん「最高です」【やっすい鶏むね肉→すぐ焼かないでー!!】「やわらかい」「大きなお肉〜!」子どもにも大人気♡猛烈に旨くなるワザ2025/09/14
-
混ぜただけ→「え!お店!?」【タサン志麻さん】“ツナ缶”のフランス風な食べ方【感動】とんでもなく美味しいい2025/09/14
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日