ちいかわ砲さく裂!もち吉『いなりあげもち』が隠れ絶品グルメだった
- 2024年02月06日公開

こんにちは!ヨムーノライターのEmicoです。
中学生と高校生のお母さんでもあり、ライター&デザイナーとして家事と両立しながら奮闘しています。
イラストレーター・ナガノさんによる、公式X(旧Twitter)の漫画『ちいかわ』は、アニメ化もされて大人から子どもまで大人気ですよね。我が家もそれぞれに推しキャラがいるほどハマっています。
過去にはちいかわの作った「しょうゆ味の素がけコンビーフ丼」やハチワレのつくった「ケチャップパスタ」など、とってもシンプルなのに美味しそうな『ちいかわ』飯が登場しています。
最近ではくりまんじゅうのお餅のレシピが話題を呼んだのですが、今回は「いなりあげもち」を取り扱っている「もち吉」さんの店頭でも一時期品切れになるほど人気になった「いなりあげもち」をご紹介します。
『ちいかわ』の「いなりあげもち」
公式X(旧Twitter)に新作のちいかわの連載がありますので参考にしてくださいね。
— ちいかわ💫アニメ火金 (@ngnchiikawa) December 11, 2023
いなりあげもちって?
甘辛く煮た油揚げに切り餅が入ったもので、この「いなりあげもち」を扱っている福岡に本社のある「もち吉」さんのX(旧Twitter)でもこの『ちいかわ』の「いなりあげもち」が登場した回で、トレンド入りを果たすなど話題になりました!
いなりあげもち 390円(税込)
中身はというと、お餅の入った袋が2つ、油揚げが入った袋が2つ入っています。 1袋につき油揚げが2枚入っているので、合計4個の「いなりあげもち」を作ることができます。
作り方
(1)調味液がこぼれないよう注意しながら、袋を開ける
(2)味付け油揚げの口を丁寧に開ける
(3)切り餅を袋からだし、味付け油揚げの中に入れる
(4)ラップをかけず電子レンジで加熱すると完成!
加熱時間は、500wで1個30秒、2個60秒・600wで1個30秒、2個50秒です。特にお餅を油揚げの中にいれるときは、お餅の角で油揚げが破れないよう慎重に入れました。
いざ、いなりあげもちの実食
ひとくち噛んで、甘いお出汁がジュワッと出てきました!
お餅もふんわり伸びがよく、これは相性抜群です!
これは確かに今までしたことなかった新しい発見!
ハチワレのように誰かに共有したい気持ちもわかる~!
油揚げの製造元を確認してみると、なんと高野豆腐やいなりあげなどで有名なみすずコーポレーション!
我が家もきつねうどんを作る時にはいつもこちらの油揚げを使っていて安定の美味しさです。電子レンジですぐにできるところも、簡単なので子どもたちのおやつにもぴったりですね。
アレンジレシピも
そのまま食べてももちろん美味しいのですが、『ちいかわ』でもこの「いなりあげもち」を使ったアレンジレシピがさらっと登場しているんです!
もちもち食感のうどんにトッピングとして「いなりあげもち」をのせて食べると、甘辛い油揚げに出汁がしみて美味しい!
きつねうどんと力うどんの合わせ技で、これはかなりステキな組み合わせです。
ほかにも「もち吉」さんによると海苔を巻いてもいいとのことなので、さっそく試してみました。
ただお餅に海苔を巻くのではなく間に油揚げがあるので、他に味付けをしなくてもそのままパクパクいけちゃいます!
まとめ
今回は大人気漫画『ちいかわ』から「いなりあげもち」をご紹介しました。
もっちり食感のお餅と甘辛いお出汁のしみた油揚げのナイスコンビネーションでやみつきになりそうな美味しさでした。
アイデア次第でトッピングやアレンジなどさらに美味しくなりますので、ぜひ気になった方はお試しくださいね。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【お豆腐は冷奴にしないで!】→ボウルでといて"あの液体"と混ぜて…「子どもたちが大興奮!」管理栄養士が絶賛!2025/07/06
-
【もう、そうめん茹でなくていい!?】土井善晴さん流「そうめんの新しい食べ方」そうすればよかったのね!夏に嬉しすぎる〜2025/07/05
-
食パンは冷蔵庫NG!?山崎製パン公式が教える正しい保存方法と絶品アレンジ2025/06/07
-
【このレシピ、天才!?】"現役女子高生"『これ好き!』大絶賛!村上農園さんの「ナス餃子」が美味しすぎる2025/07/04
-
家中の「なす」が消えちゃうかも!【和田明日香さん流】めちゃウマなのに「レンチンで一瞬で完成かよw!」2025/07/06
-
プロの味を家で再現!落合シェフ直伝「ミートソース」が感動レベルのおいしさ!2025/06/07
-
【和田明日香さん】「なす2本・豚バラ肉」あったら絶対コレ作ってー!「ガツンと悶絶級」「いつもと全然違う!」和田家定番“神おかず”2025/06/03
-
【水筒に麦茶そのまま入れないで!?】“家にあるもの”だけで「冷たくて薄まらない」「その手があったか〜!」スポーツ男子に教えてあげたい!2025/07/05
-
【争奪戦】いつものトウモロコシに戻れない!!ジュ〜ッ!「次は倍量で作る(泣)」「やみつきの焼きとうもろこし」のレシピ“屋台の味”2025/07/03
-
「朝マックなんて超えちゃってるよ!」村上農園さんの「ワンパンマフィン」に感動!絶品アレンジも2025/07/06
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日