【全種類、制覇する価値あり!】ミスド限定「個人的に、トップクラスを争うくらい濃厚」終売前に味わって!4選
- 2024年02月10日公開

こんにちは!飲食チェーン店お持ち帰りメニュー年間100食以上食べ比べているヨムーノライターの相場一花です。
ミスタードーナツ(以下、ミスド)では、バレンタインシーズンに向けてチョコレート系ドーナツが登場しています。そのほか、常時メニューでもチョコレート系商品が複数ありますね。
今回は、バレンタインシーズンにおすすめのチョコレート系ドーナツ・マフィンを4品ピックアップ。実食レポもまじえてお伝えします。ぜひとも参考情報としてご活用ください。
2024年バレンタイン時期に食べたいミスドドーナツ・マフィン4選
今回、バレンタインシーズンに食べたいミスタードーナツ・マフィンとして下記の4品をセレクトしています。
- ハートショコラ フレーズ(2024年2月下旬まで販売)・・・テイクアウト345円(税込)、イートイン352円(税込)
- プラリネショコラ(2024年2月上旬まで販売)・・・テイクアウト324円(税込)、イートイン330円(税込)
- ポン・デ・ザクショコラ(2024年2月下旬まで販売)・・・テイクアウト194円(税込)、イートイン198円(税込)
- しっとりマフィンチョコ・・・テイクアウト237円(税込)、イートイン242円(税込)
しっとりマフィンチョコ以外は、期間限定品です。「プラリネショコラ」はバレンタインデー当日には販売終了しているかもしれませんので、気になる方はお早めに。それでは、詳しく紹介します。
いちご×チョコがおいしい!ミスド「ハートショコラ フレーズ」実食レポ
ミスド「ハートショコラ フレーズ」は、GODIVAとの共同開発品で2024年1月31日から2024年2月下旬までの期間限定発売品。
プレミアムハートココア生地にビターガナッシュといちごジャム、生チョコレートをサンド。ストロベリーチョコとストロベリートッピングがされています。ハート形×ピンク色でビジュアル的にもバレンタインを意識していそうですよね。
甘酸っぱいいちごジャムを筆頭に、チョコレートやカカオが感じられる一品。
どちらかといえば、いちごが強調されていますので、いちご系スイーツが好きな人にもおすすめです。プレミアムハートココア生地はふんわりと口当たりは軽め。
華やかで特別感あり!ミスド「プラリネショコラ」実食レポ
ミスド「プラリネショコラ」は、GODIVAとの共同開発品で2024年1月11日から2024年2月上旬までの期間限定発売品。
しっとり口どけの良いプレミアムショコラドーナツ生地の上にプラリネホイップを絞って、ホワイトチョコでコーディング。キャンデングアーモンドがトッピングされていて、仕上げにドーナツシュガー。
ドーナツ生地は表面がサクッとしながらも、中身はしっとりでチョコレートの甘みが口いっぱいに広がります。ホワイトチョコとドーナツ生地の間に、プラリネホイップが入って甘めな仕上がりに。
香ばしいアーモンドが良いアクセントになっていて豪華です。販売は2024年2月上旬までだそうですので、バレンタインデー当日には終売しているかもしれません……バレンタイン先取り用のドーナツとして◎。
ザクザクな食感も楽しい!ミスド「ポン・デ・ザクショコラ」実食レポ
ミスド「ポン・デ・ザクショコラ」は、「コク深 ポン・デ・ショコラ」として2023年11月1日から2024年2月下旬までです。もちもち食感のショコラ生地にチョコレートをコーティングし、ザクザクのチョコクランチを全体にトッピングされています。
ザクザクとした食感かつチョコレートのコク深さを感じつつも、さらっと食べられる一品。「バレンタイン時期にチョコレートは食べたくなるけれど、さらっといただけるものを」とお考えの方にぴったりです。
チョコづくし!ミスド「しっとりマフィンチョコ」実食レポ
ミスド「しっとりマフィンチョコ」は、たびたびリニューアルしながらも常時メニュー化しているマフィン。
個人的に、ミスドでトップクラスを争うくらいの濃密濃厚なチョコレート感がたまらない一品なんですよ。すべてチョコレート色。キューブ状チョコレートトッピングもいいですね。
マフィン生地はしっとりねっとり濃厚なチョコレートを味わえます。マフィン中央部分には、チョコクリームが入っていてチョコづくし!少々電子レンジで温めると、チョコクリーム部分がフォンダンショコラ風になると評判。
今回は温めずに食べていますが、それでもしっとりマフィン生地にねっとりチョコクリームが最高でしたよ!チョコレート好きな方に、激推ししたいですね。
バレンタイン時期にはミスドへ!
ミスドは元々チョコレート系ドーナツも販売していますが、バレンタイン時期にはさらにチョコレート系ドーナツが増えてきます。チョコレートの濃密さや味わいがそれぞれですが、チョコレート好きであれば全部試してみたいですよね。
バレンタイン時期のチョコレートスイーツをお探しの方は、ぜひともミスドまで足を運んでみてくださいね。

飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スイーツ
-
【2025年7月新作情報も】ミスタードーナツおすすめメニューから噂の詰め放題まで2025/06/28
-
ミスド 詰め放題攻略|最高記録30個!ドーナツポップで元取るコツ&店舗2025/06/04
-
【2025年最新】ミスド人気ドーナツランキング&絶品アレンジ|帰れま10紹介2025/06/28
-
知らなきゃ損【サーティワン】持ち帰りで得する「注文の裏ワザ」1,000万円貯めた3児の母の節約術2021/07/15
-
家族でドハマり→10本単位で買っても「私の分食べたでしょ(泣)!」奪い合い勃発!?このアイスやばい…!2025/06/26
-
甲乙つけがたいカルディvsピカール!人気スイーツ「カヌレ」食べ比べ2023/06/27
-
【実食レポ】サーティワン「フレッシュパック」は本当にお得?サイズ・値段・味を徹底レビュー!2025/05/30
-
森永乳業「毎年人気の"アレ"、今年も出すよ」→ガチ勢「キタ――(゚∀゚)――!!」ウマすぎておかしい…2025/06/26
-
1万種類以上のアイスを食べたマニアも感動!「京都の老舗茶屋の絶品アイス」2023/04/17
-
ダイエット中に食べても罪悪感なし!1個150kcal以下、センタン「氷華シリーズ」4種を徹底比較2023/06/27
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日