あえて【ドン・キホーテ】で買って損なし!「1リットルもあっという間に使い切っちゃう」コスパ最強万能系3選
- 2024年04月08日公開
こんにちは!貯金0円から年100万円貯まるようになった5人家族の主婦、ヨムーノライターのかーこです!
今回は、ドン・キホーテのプライベートブランド「情熱価格」の、おすすめ調味料を3つ紹介します。
どれも大容量でコスパ最強!ただ安いだけでなく、お味もしっかり◎ですよ♪
深煎りごまドレッシング

価格:516円(税込)
内容量:1000ml
カロリー:20g当たり70kcal

直火焙煎ごまと本醸造醤油が織りなす豊かな風味のこだわりドレッシング。
1Lと大容量で、516円と考えるとコスパも良いですよね。
ただ、これだけ大容量なので、ドレッシングをよく消費する家庭向きではあるかもしれません。
深煎りごまドレッシングの味は?

ブロッコリーサラダにかけて食べてみました。
程よいコクとごまの風味がブロッコリーと相性抜群!
サラダ以外にも、うどんや豚肉にかけてもおいしいですよね。
これは意外とあっという間になくなりそう!常備しておきたい商品です。
だし入り味噌


価格:181円(税込)
内容量:750g
カロリー:100g当たり194kcal
marukomeとのコラボ商品で、米みそ、麦みそ、豆みその三種類のみそを使用した風味豊かなだし入り味噌です。マルコメと協力して作った味噌だなんて、間違いないクオリティを期待できそうです。
原材料によると、かつお節や昆布でだしが取られています。
だし入りみそは、みそ汁を作るときにだしをとるひと手間が省けるので便利な商品ですよね♪
だし入り味噌の味は?

だし入り味噌を使って、ゴボウやこんにゃく、豚肉や油揚げなどが入った具だくさんのみそ汁を作ってみました。
食べてみると、みそのコクとだしの旨味がきいていて、とっても美味しかったです。期待通りお値段以上のクオリティ。
今回は合わせタイプを購入しましたが、溶けやすく、使い勝手の良いこしタイプも販売されているので、気になった方はぜひそちらもチェックしてみてください!
超濃厚トマトケチャップ

価格:235円(税込)
内容量:500g
カロリー:100g当たり164kcal

リコピンが1.5倍も入っていて、完熟したトマト本来の風味を生かした濃厚ケチャップです。100g当たり、リコピンが36.3mg入っているそうです。
パッケージを見るだけでもおいしそうですよね。
超濃厚トマトケチャップの味は?

器に出してみると、通常のケチャップよりもドロッとつやつやしています。香りも通常のものよりも強く香ってきます。
生のトマトの香りというわけではなく、ケチャップの香りが強いという印象です。
そのまま食べてみると、甘くて濃厚。酸味などもあまりありません。
トマトを食べている感じは全くないので、トマトが苦手な人でも食べられると思います。

ケチャップ自体にしっかりとトマトベースの味がついているのでパンに塗って食べるだけでもおいしく味わえそうですが、今回はオムライスにして食べてみました。
オムライスにすると、いつも以上にケチャップの風味とコクが感じられてすごくおいしかったです!
少量でもしっかり味が付くので入れすぎには注意が必要そうです。
まとめ
今回はドンキの情熱価格から、おすすめ調味料を3つ紹介しました。
どの商品も普段から大活躍してくれること間違いなしの万能調味料なので、ドンキによった際にはぜひチェックしてみてくださいね♪
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
5年前までは貯蓄0円!固定費削減と徹底した節約で今では年間100万円の貯金に成功!大学生男子、高校生女子、小学生男子の3児の母。40代の節約ママライターです。毎日の暮らしの中で、これお得!と思ったものを紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ドンキホーテ
-
4割引き!300万枚売れた!ドンキ「スウェット」が優秀!買うだけでお得2024/10/03 -
【もうドラッグストアやめてドンキで買うわ!】テレビで話題「ギャル曽根さんも驚き!」「ガチで便利すぎる」コスパ系2025/03/16 -
次【ドンキ】行ったら絶対買って!「大袋に50個ぎっしり入って超破格!!」「意外にも本格派…」毎日飲みたい!2024/10/03 -
ドンキホーテ「レトルトごはん」が激安!コストコより安い?防災備蓄にもおすすめ2023/06/23 -
次に【ドンキ】行ったらコレ買って!常備してると助かる「鬼リピ中」推し3選2024/11/06 -
【悲報】ビビるほど"酷評"の嵐!「これどうなの?」「使う気も起きない」→【ドンキ】ファンが慌てて走った!「大手メーカーと差別化すれば...」2025/03/25 -
ドンキの「使い捨てカイロ」が1個約16円で激安!冬の防寒対策におすすめ2023/06/27 -
激安につられて失敗!【ドンキ】「破格の92%割引」ぶっちゃけ使用感どう?辛口レビュー3連発2023/02/13 -
「うんっっっま!毎日コレ食べたい!」中3娘がとにかく夢中!【ドンキ】「1kg599円は神コスパ」大容量でも買ってー!2025/04/10 -
献立に迷ったら鍋がラク!【ドン・キホーテ】おすすめ鍋つゆ4選2024/01/16
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





