【白菜、ハンパに余ってたらコレ!】大原千鶴さん天才!「くたっとめちゃウマな食べ方」身体もぽかぽか~
- 2024年04月12日公開

こんにちは。オリジナルレシピや盛りつけを考えたり、料理に合わせた食器を楽しむことが大好きなヨムーノライターのlittlehappyです。
白菜はみずみずしくて甘みが増すのでたくさん食べたい野菜のひとつです。白菜はずっしりと重みがあり、弾力があるものが美味しいそうですよ。
今回はNHK『きょうの料理(2014/11/17放送)』で紹介された料理研究家・大原千鶴さんレシピの「白菜のあんかけ」を作ってみました。
優しい味で体ポカポカ!
豚肉の旨味が染み込んだ白菜は甘みと旨味が凝縮され、とてもやさしい味のあんかけです。
とろみがついているため最後までアツアツのまま食べることができるので、体がとても温まります。
料理研究家・大原千鶴さんの「白菜のあんかけ」の作り方
材料(2人分)
・白菜...1/6コ(約500g)
・豚バラ肉(薄切り)...60g
【A】
・だし...カップ1/2
・うす口しょうゆ...大さじ2
・みりん...大さじ2
・オイスターソース...小さじ1
【水溶きかたくり粉】
・かたくり粉...大さじ1
・水...大さじ2
・しょうが (すりおろす)...適量
・ごま油...小さじ1
※今回は豚バラ肉のかわりに「豚こま肉」を使用しています。一般的に豚バラより安く手に入るので節約ごはんにぴったり。
作り方①白菜、豚バラ肉を2cm幅に切る
白菜と豚バラ肉を2cm幅に切ります。
作り方②豚バラ肉を炒め、白菜を入れて中火で煮る
鍋にごま油を中火で熱し、豚バラ肉を入れたらサッと炒めましょう。
白菜を加えて全体をひと混ぜしたら、【A】を加えてふたをします。中火のまま白菜がしんなりするまで煮ます。
作り方③水溶きかたくり粉を入れ、再び1分間ほど弱火にかける
白菜がしんなりやわらかくなったら鍋を一度火から下ろしましょう。
【水溶きかたくり粉】を回し入れて、再び1分間ほど弱火にかけます。
器に盛りつけて、おろしたしょうがをのせて出来上がりです。
どんぶりや麺のトッピングにもおすすめ
白菜から水分が出るのであんはさらりとしたとろみで、多めに出来上がります。ご飯の上にのせて丼にしたり、かけそばや釜揚げうどんの上にかけるのもおすすめです。

「家時間」を楽しく・快適に過ごすため 料理・収納・インテリア・掃除をほどよく頑張る日々♪
100均歴26年、ニトリ・カインズ・IKEA・雑貨店が大好きな雑貨マニアです! 100均でアイデア商品や面白グッズを見つけるのが大好きです。
簡単だけど見た目も楽しめる料理・レシピ、100均やIKEAグッズを使った簡単テーブルコーディネートなどをブログで紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【明石家さんまさんが番組で絶賛した!】「厚揚げの"ビビるほどウマい"食べ方」に衝撃→スタジオ騒然「思わずうっとり...」2025/10/17
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】女優・松たか子さんが"ポロリ告白"「口の中から消えても美味しい」神レシピ再現で大成功!2025/10/17
-
【鶏もも肉、絶対やらないと後悔する食べ方】料理上手がこっそり教える「お肉買ったらとりあえず試して♪」“リピ確”レシピ!2025/10/16
-
【絶対にやってはいけない"卵の割り方"】実はみんな間違ってます!! →「そう習ってた」「殻が入る原因これか」2025/09/24
-
【もうセブンいらないかも!】『ブリトー』再現で大成功!1分で作れて「まさにそっくり」「こっちの方が勝ってるかも」何度も食べたい2025/10/18
-
【その卵、もう絶対食べないで!】「加熱しても危険なんて…!」管理栄養士がゾッとする警告→「これやってた…」2025/10/18
-
【フライドチキンはもう一生これ!!】元店員がこっそり教える「ケンタッキー」再現で大興奮!「家でこれはヤバい」すごー!2025/10/18
-
【チャーハンはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「王将」再現で大成功!「お店の味やん…」すげー!家族も絶賛!2025/09/19
-
【お願い!お米「その洗い方」やらないで!】"お米マイスター"が警告したその理由に→『ずっと逆だった』見た目がツヤツヤに2025/10/19
-
【“サンマ”はとりあえず冷蔵庫に…←ちょっと待って!!】「危ないじゃん」「早く知りたかった(泣)」プロが教える“賢い保存法"2025/09/19
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日