【ヒルナンデス】で大反響!無印良品マニアの熱弁で⇒「すごくいい」「コレ欲しい!」おすすめ3選
- 2024年06月15日公開

こんにちは!非協力的な家族の中でスッキリシンプルな暮らしを模索するヨムーノライターの非ミニマリストフネです。
さて、ヒルナンデス第2弾!
フネが実際にテレビで紹介した(2023年11月15日放送)無印良品を詳しく解説。今回はみんな大好き!カレーとキッチン雑貨を紹介していくよー。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、店舗やエリアによって異なる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
【1】ダイヤル式キッチンタイマー 1,990円
キッチンタイマーはよくテレビでも紹介されているけど、やはり知らなかった人からは反応が良くって、
「すごくいい」
「コレ欲しい!」
というコメントがたくさんありました。
まず見た目が好きだわ。キッチンタイマーってほぼ100%出しっぱなしでしょう。
部屋をごちゃつかせないこのシンプルなフォルムですよ。
それに表面に番号のボタンがないのって無印良品くらいでは?
だから汚れてもサッと拭けて掃除もしやすい。
側面をくるくるとまわして時間を設定できるから、濡れたり汚れたりした手でも手の横っちょで使えるのはキッチン作業中ありがたい!
タイマーのアラームが鳴ったら何秒過ぎたかを表示するカウントUP機能もあるよ。
いやこれ完ペキでは…。
電池はボタン電池CR2032です(入ってるよ)。
【2】こびりつきにくい鍋 2,990円~6,990円
鋳物製法ならではの厚底仕様。端まで熱ムラなく火が通り、耐久性が高いのが特長です。
秋に新発売されたこびりつきにくい鍋は、
「焼く」「煮る」「炒める」「蒸す」「揚げる」「炊く」の一台6役。
普通のフッ素フライパンってすぐダメになるから、耐久性の高いこの鋳造フライパンに期待大。
IH対応の深型をまだ使い始めて間もないけど、すごく気に入ってます。
煮たり炒めたり何にでも使えるから、ずっとキッチンに出しっぱなし(って実は買い足して今収納場所がない問題、年末に整理する!)。
IHの浅型フライパン、ずっと待ってたけどとうとう発売されました!
なんか、ティファールと違って愛着があり、大事に大事に使ってる。
ティファールごめんよー。
ガス火専用とIH対応があるので間違えないでね。
【3】素材を生かしたカレー 290円〜590円
※1人前は多くが390円
カレーは無印良品週間でも買ったけど、行くたび買ってしまう大人気商品。ロケでもみんなのテンションが上がるのです。 無印良品のスタッフさんがインドやタイまで行き、現地のカレーを食べて研究したこだわりカレー。
辛いのが苦手なフネのお気に入りは、
- 辛くないグリーンカレー
- プラウンマサラ
- シチリアレモンのクリーミーカレー
シチリアレモンの~はキンキの堂本剛君も気に入ってたよ。
プラウンはえびちゃんですよ、エビの旨み🦐
シソンヌ長谷川さんが買ってたけれど、辛いの好きな人はぜひ無印良品のカレー唯一の6辛「レッドカレー」に挑戦してみて!
南インドのカレーは3種類セットで一人前。北インドのカレーもあります。
辛くないカレーは、辛みスパイスだけを抜いてあるので甘口じゃなくってちゃんとカレー。これが美味しい!
大盛りカレーは大盛りだけど値段は390円と割安感。
定番のバターチキンカレーとキーマカレーには大容量もあるので、家族用に複数買うならそちらをぜひ。割安!
各890円、750円です。
スーパーで売っている5個入りとかと比べず、洋食屋さんで外食するのと比べて欲しい。そしたら「え、この値段でこの本格的な具材しっかりなカレーが食べれるの?」となる。
ぜひそっちの感覚で、カレー専門店のメニュー表から選ぶように買ってみて。
まとめ
ロケの終盤でまわったキッチンコーナー・カレーは、やはりキッチンに立つ時間が多い女性にはわくわくする空間。
毎日立つキッチンこそ、なるべく推しの雑貨でテンションあげていきたいフネです。
カレーも忙しい人の大きな味方。保存食にもなるよ。
みんなの推しは何?無印良品で見つけてね。

無印歴40年!モノ多めな5人家族非ミニマリストでも、大好きな無印良品を駆使してシンプルな暮らしはできる。 無印化する家や散らかって見えないシンプル雑貨、収納のコツをインスタやブログで発信中。 フォローして一緒にムジラーになろう🙌
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
無印良品
-
【無印良品】無印良品週間で絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/06/29
-
店頭では在庫なし!【無印】「お願い!見つけたら即カゴへ」「真っ赤な油が浮かんでいて…」飛ぶように売れてる3選2025/07/15
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
オンラインでたびたび品切れ【無印】「会計時、店員さんに話しかけられて…」→帰宅後、SNSバズも納得!「ひと手間が重要」まれに見る良品!2025/07/13
-
【店員さんもがっつり着用】無印良品「2,990円でも絶対買って!!」「猛暑日にチャリ乗る人」大喜び!?2025/07/12
-
【990円でこの実力】無印の足なりサンダルは「玄関に常駐」させたい一足です!着用レポ2025/07/09
-
ネット限定は要チェック【無印良品】2025年おすすめキッズ・ベビー服2025/07/11
-
【悲報】ネットでは"黒色"は売り切れ…ほかも"残りわずか"【無印良品】店頭でも「みんなバンバン手に取ってた」2025/07/11
-
【最新版】無印良品の収納実例70選!ムジラー直伝アイデアで収納上手になろう2022/10/13
-
朝の時短に!無印の「日焼け止めミスト」が超使える!玄関・洗面台に用意して正解!使用レポ2025/07/05
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日